タイトル等
現代日本のガラスアート
35人の精鋭がガラスの街・小樽に大集合
会場
市立小樽美術館
2F企画展示室
会期
2024-07-06~2024-09-16
休催日
月曜日(7/15、8/12、9/16を除く)、7/16(火)、7/17(水)、8/13(火)、8/14(水)
開催時間
9:30~17:00
(最終入館は16:30まで)
観覧料
一般 700(560)円、高校生・市内高齢者 350(280)円、中学生以下無料
※1F「中村善策記念ホール」、3F「一原有徳記念ホール」とあわせてご覧いただけます。
※()内は20名以上の団体料金
主催者
市立小樽美術館
協賛・協力等
企画協力/アートグラス制作集団i:to:ten
協賛/市立小樽美術館協力会
後援/北海道新聞社
概要
アートとしてのガラス制作は1960年代以降世界的な広がりを見せ、大胆な発想や新たな技法、地域の伝統などに立脚した多彩な作品が生み出されてきました。日本では、1970年代以降、個人工房の増加、教育機関の充実、美術館における展覧会開催などを通じて活況を呈し、近年では日本が国際的なガラスアートの牽引役といえるほどの充実ぶりを示しています。
また小樽でも明治以降、浮玉やランプ製造などの産業があったところへ1970年代以降、ガラスショップやガラス工房、ガラス美術館が相次いで誕生し、「ガラスの街」として全国的にその名を知られるようになっています。
本展は、精力的な活動を行っている現代日本を代表する35人の作家の最新作を一堂に展覧することにより、ガラスアートの多彩な魅力と豊かな可能性を広く紹介するとともに、ガラスの街・小樽のさらなる活性化を図るものです。
イベント情報
出品作家によるギャラリートーク
2024年7月6日(土) 10:00~
2F 企画展示室内(要観覧料)
ホームページ
https://www.city.otaru.lg.jp/docs/2024041200029/
会場住所
〒047-0031
北海道小樽市色内1-9-5
交通案内
○JR小樽駅から 徒歩でおよそ10分
(国道5号線を札幌方向へ進み、産業会館の交差点を海側方向へ左折。手宮線跡地及び日銀金融資料館の近くです)

○中央バス「本局前」バス停から 徒歩でおよそ5分
ホームページ
https://www.city.otaru.lg.jp/categories/bunya/shisetsu/bunka_kanko/bijyutsukan/
北海道小樽市色内1-9-5
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索