タイトル等
無言館と、かつてありし信濃デッサン館
―窪島誠一郎の眼
会場
静岡県立美術館
会期
2024-10-12~2024-12-15
休催日
月曜日 ただし、10月14日[月・祝]11月4日[月・振替休日]は開館、翌日休館。
開催時間
10:00~17:30
展示室への入室は17:00まで
観覧料
一般1,200円(1,000円) 70歳以上600円(500円) 大学生以下無料
■( )内は前売及び20名以上の団体料金。
■収蔵品展、ロダン館も併せてご覧いただいます。
■身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方と付添者1名は無料。
■コーポレーション・デイ(観覧無料日)
10月16日[水]は、株式会社アイワホールディングスのご協賛により、観覧料が無料となります。

■チケット販売所
前売り券は2024年10月11日(金)まで販売
〈前売・当日券〉
チケットぴあ[Pコード:687-017]、セブンチケット[セブンコード:106-800](セブンイレブン)、ローソンチケット[Lコード:43826](ローソン、ミニストップ)、CNプレイガイド(ファミリーマート)、静岡県立美術館

〈前売券のみ〉
大和文庫、戸田書店(江尻台店)、静岡市美術館ミュージアムショップ
主催者
静岡県立美術館
協賛・協力等
特別協力|一般財団法人戦没画学生慰霊美術館無言館
協力|長野県立美術館
特別協賛|株式会社アイワホールディングス、株式会社アイエイアイ
協賛|鈴与株式会社、はごろもフーズ株式会社
概要
窪島誠一郎(1941-)という稀有な目利きによって実現したふたつの美術館、〈信濃デッサン館〉と〈無言館〉のつながりに目を向ける初めての展覧会です。
1997年、信州上田に〈無言館〉が誕生しました。戦争で帰らぬ人となった画学生たちが遺した絵や彫刻を集めた美術館です。どれも未熟ではあっても、遺族によって大切に守られてきたものばかりでした。訪れる者は、遺作を通して、彼らを死なせた戦争と向き合うことになります。
無言館館主・窪島誠一郎がこの地を選んだのは、すでに1979年に、独力で〈信濃デッサン館〉を建設していたからです。その名のとおり、村山槐多、関根正二、野田英夫ら天折の画家のデッサンを中心としたコレクションでした。しかし、2018年に惜しくも閉館、コレクションは長野県に譲り渡されました。
〈信濃デッサン館〉なくして、〈無言館〉はありませんでした。病と戦争という違いはあっても、人生半ばで世を去った彼らは最期まで絵筆を手放さず、絵を描きたいという思いを共有しています。人はなぜ絵を描くのか、その情熱、魂にふれていただく展覧会です。
イベント情報
開幕記念講演会「絵好き・絵狂い・絵蒐(あつ)め」
10月12日[土]14:00―15:30
講師:窪島誠一郎氏(無言館館主、旧信濃デッサン館館主)
会場:当館講堂 *申込不要、本展観覧券半券が必要です。

講演会「あなたなら、どんな自画像を描きますか?」
10月19日[土]14:00―15:30
講師:森村泰昌氏(美術家)
会場:当館講堂 *申込不要、本展観覧券半券が必要です。

(株)アイエイアイ プレゼンツ
対談「ふたつ美術館をつくった話」
10月26日[土]14:00―15:30
講師:窪島誠一郎氏(無言館館主、旧信濃デッサン館館主)、
檀ふみ氏(俳優)
会場:当館講堂
*要事前申込・全席指定・抽選、本展観覧券半券が必要です。
定員等の詳細や申込方法は、約1か月前に当館ウェブサイトにてお知らせします。

(株)アイワホールディングス プレゼンツ
演奏会「天満敦子ソロ・コンサート」
10月27日[日]14:00―15:00
演奏者:天満敦子氏(ヴァイオリニスト)
会場:当館講堂
*要事前申込・全席指定・抽選、本展観覧券半券が必要です。
定員等の詳細や申込方法は、約1か月前に当館ウェブサイトにてお知らせします。

対談「戦争と食―関口清『夢の落書帳』をひもとく」
11月9日[土]14:00―15:30
講師:荒俣宏氏(作家)、木下直之(当館館長)
会場:当館講堂 *申込不要、本展観覧券半券が必要です。

館長美術講座スペシャル鼎談
「お手伝いは見た、窪島誠一郎とは誰か」
11月17日[日]14:00―16:00
講師:窪島誠一郎氏(無言館館主、旧信濃デッサン館館主)、原田光氏(無言館館主お手伝い、元岩手県立美術館館長)、木下直之(当館館長)
会場:当館講堂 *申込不要、本展観覧券半券が必要です。

映画上映会
10月20日[日]、11月16日[土]13:00―16:15
SBCスペシャル番組「生ききる」(60分)
森内康博監督「二十歳の無言館」(120分)
会場:当館講堂
*申込不要。10月20日は「生ききる」から、11月16日は「二十歳の無言館」から上映予定。

担当学芸員によるフロアレクチャー
11月8日[金]、12月6日[金] いずれも14:00―14:40
集合場所:第1展示室(要観覧券)

わくわくアトリエ
12月8日[日]
対象:小学生 会場:実技室 *要申込・要観覧券

実技講座
11月30日(土)、12月1日[日]
対象:中学生以上 会場:実技室 *要申込・要観覧券

定員等の詳細や申込方法は、1か月前に当館ウェブサイトまたは館内配架チラシでお知らせします。
ホームページ
https://spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/exhibition/detail/112
展覧会問合せ先
企画総務課 TEL 054-263-5755 学芸課 TEL 054-263-5857
会場住所
〒422-8002
静岡県静岡市駿河区谷田53-2
交通案内
●JR「草薙駅」から静鉄バス「県立美術館行き」で約6分(料金100円・20~30分間隔)
●JR「静岡駅」南口からタクシーで約20分、または北口から静鉄バスで約30分
●JR「東静岡駅」南口からタクシーで約15分、または静鉄バスで約20分
●静鉄「県立美術館前駅」から徒歩約15分、または静鉄バスで約3分
●東名高速道路・静岡IC、清水IC、又は新東名高速道路・新静岡ICから車で約25分
ホームページ
https://www.spmoa.shizuoka.shizuoka.jp
会場問合せ先
◎教務課Tel.054-263-5755 ◎学芸課Tel.054-263-5857 ◎テレフォン・サービスTel.054-262-3737
静岡県静岡市駿河区谷田53-2
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索