タイトル等
伝統工芸に息づく色〈木下コレクション〉
日本の伝統色とKOGEIと
会場
掛川市二の丸美術館
会期
2024-03-09~2024-05-06
休催日
毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)
開催時間
午前9時~午後5時
(入館は午後4時30分まで)
観覧料
一般200円(20名以上の団体2割引料金)・中学生まで無料
※ステンドグラス美術館との共通セット券もあります。
※身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳を所持する方とその介助者1名は無料
※しずおか子育て優待カード・掛川マル得パスポート利用可
主催者
公益財団法人掛川市文化財団/掛川市
協賛・協力等
■後援/掛川市教育委員会/静岡新聞社・静岡放送/中日新聞東海本社
概要
日本には古来より「伝統色」と呼ばれる多彩な色があります。色彩だけでなく色を示す響きも趣深いものばかりです。日本人にとって色は生活と切り離せないもので、伝統色は日本の風土や歴史・文化とも密接な関りを持っています。
今回は、日本の伝統色と当館所蔵品である数々の工芸作品を、相対する形でご紹介する展覧会です。工芸品とは、日常の暮らしの中で用いられる道具類で、なおかつそれがデザインや技術の面で美しく芸術的価値のあるもの…と定義することができます。一般的に、古物のイメージを持たれがちな工芸品ですが、あえてその古さの中にある斬新なデザインや色調にスッポトを当てるべく、KOGEI(こうげい)と名付けました。現代にも通ずるオシャレなデザインや形、その中に存在する日本独自の伝統色をご覧いただきます。
作品は、江戸末期の衣装から手箱や文箱、生活道具であった煙草入れまで多彩な作品群で展覧いたします。
KOGEIの名に相応しい作品と伝統色が織り成す日本美をお楽しみ下さい。
イベント情報
楽しむKOGEI(工芸)&春ランチ
展覧会鑑賞後、工芸トークタイムと春ランチ。江戸から明治・大正期の帯留め金具を特別にご覧いただきます。
日 時:4月6日(土)10:00~12:00
会 場:二の丸美術館展示室・竹の丸座敷
定 員:一般15名
申込み:3月9日(土)午前9時より電話受付(先着順)
TEL.0537-62-2061
参加費:2,500円(美術館入館料・ランチ代)
解説ナビゲート:池田恵美子(二の丸美術館学芸員)

Let's謎解き 日本の伝統色
カラーパネルでご紹介する日本の伝統色。
名前の由来や歴史を解説します。
日 時:4月27日(土)14:00~15:00
会 場:二の丸美術館ロビー
定 員:一般20名(お子様連れでも可)
申込み:4月7日(日)午前9時より電話受付(先着順)
TEL.0537-62-2061
参加費:500円(美術館入館料・コーヒー付)
解説ナビゲート:池田恵美子(二の丸美術館学芸員)
ホームページ
https://k-kousya.or.jp/ninomaru/pages/15/
会場住所
〒436-0079
静岡県掛川市掛川1142-1
交通案内
公共交通機関
掛川駅バス乗り場⑥番より 掛川バス居尻線または、倉真線に乗車、北門バス停下車徒歩1分

お車
東名高速道路 掛川I.Cから車で10分 美術館用駐車場はありません。
ホームページ
https://k-kousya.or.jp/ninomaru/
静岡県掛川市掛川1142-1
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索