タイトル等
もしも猫展
猫が人だったら、人が猫だったら。
会場
新潟市美術館
会期
2024-04-13~2024-06-02
休催日
月曜日(ただし4月29日、5月6日は開館)、5月7日(火)
開催時間
9:30~18:00
(観覧券の販売は閉館30分前まで)
観覧料
前売券:1,200円(一般のみ) 販売期間:2024年2月22日[木]~4月12日[金]

\にゃんともかわいい!/オリジナルポストカード付き前売券(一般のみ)1,300円セブン-イレブン限定発売(セブンコード:103-954)
※絵柄は全部で4種類。どれになるかはお楽しみ!

当日券:一般1,400円(1,200円)、大・高校生1,000円(800円)、中学生以下無料
※( )内は20名以上の団体料金

〔販売場所〕
セブンチケット(セブンコード:103-953)、ローソン(Lコード:35682)、インフォメーションセンターえん(メディアシップ1F)、BPサービスデスク、新潟大学生活協同組合、新潟県立万代島美術館ミュージアムショップ、新潟市美術館、新潟市新津美術館

〔ご利用ください〕
◎リピーター割引:本展観覧券の半券提示で本展2回目は団体料金に割引
◎あっちも割引:新潟市新津美術館の観覧券提示で団体料金(1回限り1年間有効)
◎障がい者手帳・療育手帳をお持ちの方および一部の介助者は無料(受付でご提示下さい)
◎会期中は、本展の観覧券で「コレクション展」もご観覧いただけます
主催者
新潟市美術館、TeNYテレビ新潟
協賛・協力等
協力|名古屋市博物館
後援|読売新聞新潟支局
概要
「もしも、うちの猫が人のように話したら?」そんな想像をしたことはありませんか?

天保十二年(一八四一)頃、無類の愛猫家としても知られる浮世絵師の歌川国芳(うたがわくによし)は、猫を人のように描いたり、役者を猫の顔に見立てた作品を次々と発表していきます。その評判は、当時「今世の中の流行」と紹介され、江戸に「猫の浮世絵」ブームをもたらしました。
本展では、国芳の猫を題材とした作品を中心に、江戸時代から明治時代の擬人化表現の魅力を探ります。愛らしく、アイデアあふれる擬人化の世界をお楽しみください。
イベント情報
講演会「国芳、猫を描く」
講師|津田卓子氏(本展企画者、名古屋市博物館学芸員)
日時|5月19日(日)14:00~15:30(13:30開場)
場所|新潟市美術館 2階講堂
定員|80名 申込必要なし、参加無料

担当学芸員によるギャラリートーク
日時|4月28日(日)、5月26日(日)14:00~(約30分)
※当日の企画展観覧券が必要です

うちの猫(こ)、にゃんげん(人間)自慢!
みなさまの愛猫(写真)を展覧会にご招待!
会期中、展示室近くのモニターでご自慢の愛猫写真を紹介します。
申込フォームから愛猫の「人間(にんげん)っぽい写真」と一言セリフをお送りください。

※全作品写真撮影OK。(フラッシュや動画は禁止)
展示替え情報
会期中、一部作品の場面替えを行います。
ホームページ
http://www.ncam.jp/exhibition/7591/
会場住所
〒951-8556
新潟県新潟市中央区西大畑町5191-9
交通案内
[バスをご利用の場合]
以下いずれも 新潟駅前万代口バスターミナルから
・ 【観光循環バス】
「朱鷺メッセ先回り」または「白山公園先回り」乗車約30分→バス停「新潟市美術館入口」下車→徒歩約3分

・ 【C6 八千代橋線】
乗車約16分→バス停「西堀通八番町」下車→徒歩約5分

・ 【B1 萬代橋ライン (BRT)】など
乗車約10分→バス停「古町」下車→徒歩約12分 (約860m)
※一番便数が多いです。
※「古町」から【C6八千代橋線】または【C5西堀通線】入船営業所行に乗り継ぎもできます。

[タクシーをご利用の場合]
・ 新潟駅万代口から乗車 (約10分)

[自動車をご利用の場合 (駐車場有り)]
1. 磐越自動車道、新潟中央ICを降り、桜木ICへ (新潟中央ICより約25分)
2. 昭和大橋を渡り、新潟地方裁判所手前を右折、西堀通を直進
3. ホテルイタリア軒過ぎ、ガソリンスタンド(出光)のある信号を左折、250m
ホームページ
http://www.ncam.jp/
新潟県新潟市中央区西大畑町5191-9
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索