タイトル等
令和4・5年度市町村立活性化事業 第23回共同巡回展 福岡アジア美術館蔵
うるおう アジア
- 近代アジアの芸術、その多様性 -
西から見たらみな東である
会場
中村研一記念小金井市立はけの森美術館
会期
2023-12-02~2024-01-28
休催日
月曜日・火曜日、年末年始(12/25~1/3まで休館)
開催時間
10:00~17:00
(受付は16:30まで)
観覧料
一般500円 小・中学生200円
※障がい者手帳をお持ちの方と付き添いの方1名は無料
主催者
小金井市、第23回共同巡回展実行委員会
協賛・協力等
特別協力:福岡アジア美術館
助成:一般財団法人地域創造
概要
本展は福岡アジア美術館の収蔵作品から、約13の国と地域の近代芸術を横断的に紹介する展覧会です。近代絵画、また「周縁の芸術」とも言えるポスター、輸出用絵画などの作品群を、垣根を設けずに紹介することで、美術の概念や価値観などに対する、新鮮な体験をお届けすると共に、アジア美術の多様性、奥深さを感じて頂ければ幸いです。
イベント情報
■12月9日|土| 【事前申込不要】
亜細亜大学による多文化工作ワークショップ
午前の部(10:00~12:00) 切り絵体験
対象:大人向け(高校生以上)
午後の部(13:00~15:00) ミニリキシャを作ろう
対象:どなたでも/定員10名

■12月16日|土| 【要事前申込】
鑑賞と制作プログラム
キッズ&ユース・アートワークショップ
アジアンアート デコパージュ
午前の部(10:00~12:00) 対象:小学生低学年 10名
午後の部(13:00~16:00) 対象:中学生 10名
会場:美術館二階多目的講義室、展示室
※展示室内での鑑賞がございます

■1月13日|土| 【要事前申込】
鑑賞と制作プログラム
カラフルにかざって宝箱を作ろう!
アジアの国々の作品をみんなで見て、バングラデシュのリキシャ・ペインティングや、絵本を楽しむプログラムです。
時間:13:30~(1時間程度)
対象:5歳~小学生4年生と保護者
参加費:無料 ※ただし、展示鑑賞に際し鑑賞券が必要です。
講師:えほんとあそぶアートのおうち
会場:美術館二階多目的講義室、展示室
※展示室内での鑑賞がございます。 ※定員10組
本プログラム参加の方(5歳~小学生4年生)には招待券をお渡しします。

■1月14日|日| 【要事前申込】
特別レクチャー「うるおうアジア」
中国近現代文学・植民地社会思想研究者、東京外国語大学准教授の橋本雄一氏による本展にまつわるトークイベントです。
時間:14:00~16:00
講師:橋本雄一(東京外国語大学准教授)
会場:美術館二階多目的講義室
対象:どなたでも/定員25名

■12月3日|日|、1月20日|土| 【事前申込不要】
学芸員によるギャラリー・トーク
担当学芸員が本展を解説します。 各回14:00~(30分程度)

【事前申込が必要な関連イベントのお申し込み方法はこちら】
https://www.hakenomori-art-museum.jp/education

※イベントはすべて新型コロナウイルス感染拡大状況により中止や変更の可能性があります。

「うるおうアジア」展は会場内撮影OK!
映像作品の動画撮影不可 所蔵作品展は撮影不可
ホームページ
https://www.hakenomori-art-museum.jp/asia
会場住所
〒184-0012
東京都小金井市中町1-11-3
交通案内
○ JR中央線 武蔵小金井駅下車、南口より 徒歩約15分(はけの道沿い 市立第二中学校近く)

○ 武蔵小金井駅南口発 CoCoバスミニ 野川・七軒家循環 「はけの森美術館」 下車徒歩1分

○ 武蔵小金井駅南口発 京王バス 武蔵境駅南口行き「中山谷」、西武多摩川線 新小金井駅発 CoCoバス 中町循環「美術館入口」「中山谷」 下車徒歩1分 (美術の森緑地北門より)

○ 京王線 府中駅・調布駅発 京王バス 武蔵小金井駅行き「前原坂」 下車徒歩10分
ホームページ
https://www.hakenomori-art-museum.jp/
東京都小金井市中町1-11-3
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索