タイトル等
住友コレクション名品選
フランスと日本近代洋画
モネ、ジュテーム
会場
大分県立美術館
3階 展示室B
会期
2023-07-01~2023-08-31
休催日
○休館日なし
開催時間
10:00~19:00
○金曜日・土曜日は20:00まで(入場は閉館の30分前まで)
観覧料
一般 - 1,200(1,000)円 大学・高校生 - 1,000(800)円
※中学生以下は無料、( )内は前売りおよび有料入場20名以上の団体料金
※大分県芸術文化友の会びびKOTOBUKI無料(同伴者1名半額)、TAKASAGO無料、UME団体料金
※身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳をご提示の方とその付添者1名は無料
※学生の方は入場の際、学生証をご提示ください。
※本展会期中に限り、半券提示でコレクション展を1回無料でご覧いただけます。

チケット〈前売券・当日券〉販売場所
大分県立美術館、iichiko総合文化センター1Fインフォメーション、大分合同新聞本社・プレスセンター、OBS大分放送、トキハ会館3Fプレイガイド、エトウ南海堂、大分市府内五番街商店街振興組合、NPO法人大分県芸振、大分県職員消費生活協同組合、チケットぴあ(セブンイレブン各店)(Pコード:686-353)、ローソンチケット(ローソン各店)(Lコード83087)
主催者
(公財)大分県芸術文化スポーツ振興財団・大分県立美術館
協賛・協力等
共催/大分合同新聞社、OBS大分放送
企画/神戸新聞社
協力/泉屋博古館東京
特別協賛/江藤産業
後援/大分県、大分県教育委員会、NPO法人大分県芸振、西日本新聞社、朝日新聞大分総局、毎日新聞社、読売新聞西部本社、エフエム大分、J:COM大分ケーブルテレコム、大分経済新聞
概要
「私の作品はただ愛すればよい」
と画家が言ったように、モネの作品はいつの時代も、いく度も、観る者を魅了します。
住友家第15代当主・吉左衞門友純(ともいと)(号春翠(しゅんすい))が1897(明治30)年の欧米視察旅行中にパリで購入した2点のクロード・モネは、最も早い時期に日本へもたらされたモネの実作として特筆すべき存在です。住友家の須磨別邸には、この2作品をはじめ貴重な洋画コレクションが飾られ、日本の画家たちに鑑賞の機会を与えるとともに、わが国の近代洋画の発展に寄与しました。
本展は稀代の数奇者として知られ る住友春翠にはじまり、その二人の子息・寛一、友成に受け継がれたコレクションより、泉屋博古館東京が所蔵するフランス絵画および日本近代洋画85点をご紹介します。モネ、ルノワール、ピカソ、浅井忠、藤島武二、岸田劉生らによる名品の数々をお楽しみください。
イベント情報
記念講演会/1
モネからはじまる住友洋画物語
―近代日本最初の洋画コレクション
日時|7月1日(土) 14:00~15:00
講師|泉屋博古館東京 館長 野地耕一郎(本展監修者)
会場|大分県立美術館2階研修室
定員|80名

記念講演会/2
対決 住友コレクションの西洋絵画と近代洋画
日時|7月22日(土) 14:00~15:00
講師|神戸市立小磯記念美術館 館長 岡泰正(本展監修者)
会場|大分県立美術館2階研修室
定員|80名

[講演会に参加ご希望の方は、当館ホームページの申込フォームにてお申し込みください。定員に達し次第締切りとなります。]

学芸員によるギャラリートーク
○7月15日(土) ○8月5日(土) ○8月19日(土) 各14:00~15:00
大分県立美術館3階 展示室B
[申込不要] [要展覧会観覧券]
ホームページ
https://www.opam.jp/exhibitions/detail/915
会場住所
〒870-0036
大分県大分市寿町2-1
交通案内
大分空港から
〇 空港特急バスエアライナー乗車約1時間、大分駅前下車

JR大分駅から
〇 JR大分駅府内中央口(北口)から 徒歩15分

〇 JR大分駅前7番 乗り場から、大分交通バス 青葉台線(田室町経由) 23番、24番 / 県立図書館線(田室町経由) 3番 / スカイタウン高崎線(西春日町経由) 8番に乗車、「オアシスひろば前」下車 徒歩すぐ
※2016年4月1日~2017年3月31日の間、まちなか100円プロジェクト(対象エリア内バス停間の運賃が1乗車100円)を実施しています。

〇 JR大分駅府内中央口3番乗り場、またはJR大分駅上野の森口前から、中心市街地循環バス「大分きゃんばす」に乗車、「オアシス広場前(県立美術館入口)」下車 徒歩1分
※2016年2月8日から運行ルートが変更し、上野の森口発の所要時間が最短4分になりました。

お車でお越しの場合
〇 大分ICから 車で10分
ホームページ
https://www.opam.jp/
大分県大分市寿町2-1
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索