タイトル等
コレクション展
追悼:高畑郁子展
会場
刈谷市美術館
特別展示室
会期
2023-06-22~2023-07-23
休催日
月曜日、7月18日(火曜)
開催時間
9時~17時
(入館は16時30分まで)
観覧料
入場無料
概要
2023年1月に逝去した郷土ゆかりの日本画家・高畑郁子を偲び、その画業を回顧する特集展示を開催します。
1929(昭和4)年に千葉県に生まれ、生後10か月で豊橋市に転居した高畑は、豊橋市立高等女学校(現・豊橋東高校)在学中、美術教師の石川新一に水彩画を学びました。1948(昭和23)年に女学校を卒業すると、石川の紹介で出会った日本画家の中村正義や後に夫となる星野眞吾らの刺激を受け日本画を描き始めます。1951(昭和26)年には早くも新制作展で初入選し、以後、同展や創画会を中心に発表を続けました。初期には、キュビスムなど西洋絵画の影響を受けた作品を描きましたが、1974(昭和49)年に訪れたインドやスリランカの文化に衝撃を受け、作風を転換。インドをはじめとするアジアの人々とその信仰世界を、鮮やかな朱色と曼荼羅のような緻密さで描き、独自の表現様式を確立します。さらに1980年代半ばからは、日本の遍路巡礼など民間信仰に溶け込む仏教へとテーマを移すなど、新たな境地を開拓し続けました。こうした制作活動の一方で、中村や星野らとともに画塾を開いたり、若手作家の発掘と育成のため私財を投じ「トリエンナーレ豊橋」が開催されるなど、郷土の美術振興に貢献しました。
本展は、当館コレクションにより初期から晩年までの7点を展示し、高畑が追求し続けた深奥なる祈りの世界を紹介するものです。時間や空間を超えた幻想世界を旅するようにご鑑賞ください。
ホームページ
https://www.city.kariya.lg.jp/museum/exhibition/1012720/1012728.html
会場住所
〒448-0852
愛知県刈谷市住吉町4-5
交通案内
[電車]

JR東海道本線・名鉄三河線「刈谷駅」下車、南口から徒歩約10分

JR (東海道本線)
・ 名古屋駅から刈谷駅まで、快速で約20分
・ 豊橋駅から刈谷駅まで、快速で約35分

名鉄 (三河線)
・ 知立駅から刈谷駅まで6分

刈谷駅から美術館まで、または、美術館から刈谷駅までは、刈谷市の公共施設連絡バス(無料)もご利用いただけます(約5分)。


[車]

国道23号 (知立バイパス)
・ 名古屋方面から
「一ツ木IC」から約5km(約15分)。
「一ツ木IC」より築地町2丁目信号(右折)、道なりに直進。
・ 豊橋方面から
「野田IC」から約3km(約10分)。
「野田IC」より松栄町東信号(左折)、半城土町信号(右折)、下重原町信号(左折)、道なりに直進。

伊勢湾岸自動車道
・ 静岡方面から
「豊田南IC」から約10km、衣浦豊田道路(有料)経由で約20分。
伊勢湾岸自動車道「豊田南IC」(左折)、国道155号、衣浦豊田道路(有料)「生駒IC」、国道419号(左側の側道を上がり、県道48号線へ)、松栄町信号(右折)、半城土町信号(右折)、下重原町信号(左折)、約1km道なりに直進。
ホームページ
https://www.city.kariya.lg.jp/museum/
愛知県刈谷市住吉町4-5
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索