タイトル等
驚きの!
超絶技巧、未来へ!
明治工芸とそのDNA
会場
長野県立美術館
展示室2・3
会期
2023-04-22~2023-06-18
新型コロナウイルス感染症等、諸般の事情により、会期等に変更が生じる場合があります。最新情報は当館ホームページをご覧ください。
休催日
水曜日(ただし、5月3日[水]は開館)
開催時間
9:00~17:00
(展示室入室は16:30まで)
観覧料
一般 前売券(一般のみ)1,200円 当日券1,400円 団体(20名以上)1,300円 NAMコレクション2023および東山魁夷館との共通料金 1,900円
大学生 当日券1,200円 団体(20名以上)1,100円 NAMコレクション2023および東山魁夷館との共通料金 1,500円
高校生以下または18歳未満 無料
※前売券販売:2月22日(水)~4月21日(金)まで
[プレイガイド]長野県立美術館、ローソンチケット、セブンチケット、チケットぴあ、ホクト文化ホール、キッセイ文化ホール、長野県伊那文化会館、長野県庁内生協売店
※割引の併用はできません ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と、付き添い1名は無料
主催者
長野県、長野県立美術館、SBC信越放送
協賛・協力等
[共催]長野県教育委員会、信濃毎日新聞社
[協力]清水三年坂美術館 [監修]山下裕二(明治学院大学教授)
[後援]長野市、長野市教育委員会、長野商工会議所、善光寺、長野県芸術文化協会、(公財)八十二文化財団、(公財)ながの観光コンベンションビューロー、JR東日本 長野支社
[企画協力]広瀬麻美(浅野研究所)
概要
超絶技巧を駆使した明治工芸再評価の機運が、近年益々高まっています。本展では、近代の名工の作品に加え、そのDNAを受け継ぐ、技術とセンスを合わせ持つ現代作家の新作を中心に紹介します。陶芸、木彫、金工、切り絵、ガラス、ペーパークラフトなど、様々な技法から生み出された、未来へとつながる超絶技巧の世界に迫ります。
イベント情報
記念講演会
「超絶技巧の未来」
本展監修者の山下裕二氏が出品現代作家を中心に、本展の見どころを解説します。
2023年5月13日(土)13:30~15:00
[講師]山下裕二(明治学院大学教授・本展監修者)
[会場]本館3階レセプションルーム
[定員]30名(先着順)
[申込]5月1日(月)より申込フォームにて受付
[参加費]無料(要観覧券)

作家講演会
「誰にもできない」木彫作品を制作する大竹亮峯氏が、その制作過程やアイデアについて語ります。
2023年5月27日(土)13:30~15:00
[講師]大竹亮峯(木彫作家・本展出品作家)
[会場]本館3階レセプションルーム
[定員]30名(先着順)
[申込]5月8日(月)より申込フォームにて受付
[参加費]無料(要観覧券)

ワークショップ
幻想的な世界を刺繍作品で表現する蝸牛あや氏と、小さな作品をつくります。
2023年6月4日(日)13:30~16:00
[講師]蝸牛あや(刺繍作家・本展出品作家)
[会場]本館3階レセプションルーム
[定員]10名(先着順)
[申込]5月15日(月)より申込フォームにて受付
[参加費]1,000円(税込)

注目!
展覧会で撮影した作品写真に「#超絶技巧展 長野」をつけてSNSにUPし、その画面を2F特設ショップでご提示いただくとオリジナルグッズをプレゼント! ※無くなり次第終了
ホームページ
https://nagano.art.museum/exhibition/chozetsugikou
展覧会問合せ先
ハローダイヤル TEL.050-5542-8600
会場住所
〒380-0801
長野県長野市箱清水1-4-4(善光寺東隣 城山公園内)
交通案内
◎車でのアクセス 上信越自動車道「長野I.C.」または「須坂長野東I.C.」から、長野市街地及び善光寺を目標に約30分
◎公共交通機関 JR長野駅善光寺口バス乗り場①から。アルピコ交通バス⑪⑯⑰で「善光寺北」下車(所要時間約15分)、バス進行方向徒歩5分
ホームページ
https://nagano.art.museum/
長野県長野市箱清水1-4-4(善光寺東隣 城山公園内)
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索