タイトル等
[特別展]
ふる里の心を描き続けて55年
原田泰治の世界
会場
青梅市立美術館 青梅市立小島善太郎美術館
会期
2022-09-17~2022-11-06
新型コロナウィルスの感染状況によっては、会期及び開館時間に変更が生じる場合があります。ご来館に当たっては、事前に当館ホームページなどで、開館状況をご確認ください。
休催日
月曜日[ただし、9月19日と10月10日は開館し、9月20日(火)と10月11日(火)を休館とします]
開催時間
午前9時~午後5時
[入館は午後4時30分まで]
観覧料
大人800円[600円]、小・中学生400円[300円]
※[ ]内は20名以上の団体割引料金です。
※障害者手帳をお持ちの方と付添いの方1名[障害者手帳をご提示ください]、青梅市内在住の65才以上の方[マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など住所と生年月日のわかるものをお一人ずつご提示ください]は無料です。
※青梅市内の小・中学生は土・日・祝日無料です。
※青梅市吉川英治記念館との共通観覧券は本展覧会ではご利用いただけません。
主催者
青梅市立美術館
協賛・協力等
企画:株式会社ナイーフギャラリー
企画協力:株式会社アートカフェ
協力:諏訪市原田泰治美術館
概要
原田泰治[1940~2022年]は日本の自然豊かなふるさとの風景や、古くから日本に息づく風物詩を描き、その素朴でありながら心に届く作風で、多くのファンを持つ画家です。本展は本年急逝した原田の画業55年を振り返るものであり、約80点の作品を第1部[絵本の心]、第2部[イラストレーションの道―切り抜き重ね絵の世界―]、第3部[ふる里の心の原点―信州を描く―]、第4部[日本から世界へ―憧れの旅―]、第5部[四季の風に誘われて―ふる里の心を描く旅―]の5つの章に分けてご紹介します。各作品に通底する穏やかさや、自然や人々の営みに対する作者の温かな眼差しは、現代社会にとっては大いに[癒し]となることと思われます。失われつつある、日本の原風景に出会える展覧会です。
イベント情報
[学芸員によるギャラリー・ガイド]
日時:10月1日[土]、10月23日[日]
各日とも午後2時開始[午後1時30分から受付]
定員:各回10人(先着順)
参加費:無料[ただし要観覧券]
ホームページ
https://www.city.ome.tokyo.jp/site/art-museum/60152.html#pagetop
会場住所
〒198-0085
東京都青梅市滝ノ上町1346
交通案内
● 電車でお越しの場合
JR 青梅線 青梅駅 下車徒歩6分
▪ 東京駅から JR中央線快速電車で 立川駅まで約60分
▪ 立川駅から 青梅線に乗り換え、青梅駅まで約30分

● 車でお越しの場合
青梅街道沿い (無料駐車場あり、大型バス駐車可)
▪ 圏央道 青梅ICより 約20分
▪ 中央道 八王子第二ICより 約40分
ホームページ
https://www.city.ome.tokyo.jp/site/art-museum/
東京都青梅市滝ノ上町1346
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索