タイトル等
令和4年度特別展
藤島武二 スケッチ百花
―大川美術館コレクションと名品の彩り―
会場
稲沢市荻須記念美術館
会期
2022-10-22~2022-12-04
休催日
会期中月曜日
開催時間
午前9時30分~午後5時
(入館は午後4時30分まで)
観覧料
一般…800(640)円 高校生・大学生…500(400)円 小学生・中学生…100(80)円
※( )内は20名以上の団体料金・割引料金
※上記観覧料で「常設 荻須高徳展」もご覧いただけます
※清須市はるひ美術館「清須ゆかりの作家 阿野義久展 生命形態―日常・存在・記憶―」(9/10(土)~11/13(日))
一宮市三岸節子記念美術館「河鍋暁翠展 -父・暁斎から娘へ、受け継がれた伝統-」(10/22(土)~12/4(日))
いずれかの観覧券(半券可)の提示により割引料金適用(1枚につき1名限り・割引の併用はできません)
※稲沢市公式LINEにて10月中旬以降に配信されるクーポン提示により割引料金適用
※市内小中学生、障害者手帳(ミライロID可)・戦傷病者手帳・被爆者健康手帳の持参者と付添1名は無料
主催者
稲沢市・稲沢市教育委員会・稲沢市荻須記念美術館
協賛・協力等
特別協力 公益財団法人大川美術館
後援 中日新聞社・愛知県教育委員会
助成 芸術文化振興基金
概要
藤島武二(1867-1943)は近代日本洋画の発展を支えた日本を代表する画家の一人です。女性や花、風景などを優美かつ力強く描いた作品で知られるだけでなく、東京美術学校(現東京藝術大学)で教鞭を執り、当館の顕彰画家である荻須高徳をはじめ優秀な画家を多数育てた指導者としても大きな功績を残しています。
本展の中心を成す大川美術館(群馬県桐生市)のコレクション100点には、西洋絵画の模写から雑誌『明星』等の挿絵となった版画、壮年期に留学したフランス・イタリアの風物、女性像や風景画など青年期から晩年までの作品が含まれ、スケッチという言葉に留まらぬ幅広いものです。軽やかで制作時の息づかいが残るこれらの作品には画家の関心や感動を間近に見ることができ、中には油彩画という大輪の花へと変貌を遂げたものもあります。藤島の画業全体を根幹から味わえるこの豊かなコレクションは、まさに百花の美しさと言えます。
本展では、さらに画業を彩る油彩画9点を加え、その多岐にわたる活躍を紹介します。
イベント情報
■ 講演会
「藤島武二のスケッチ100-画家が歩んだ明治、大正、昭和」 ※要申込
講師 田中 淳氏(公益財団法人大川美術館館長)
日時 10月22日(土) 午前10時30分~正午
定員 30名
参加費 無料(ただし、特別展観覧券の半券が必要)
申込 美術館 Tel 0587-23-3300(10/7 午前9時30分から電話受付。先着順)

■ ギャラリートーク
学芸員が見どころを解説します。
日時 11月4日(金)、26日(土) 午前11時~11時30分
参加費 無料(ただし、特別展観覧券の半券が必要)
申込 不要

■ 特別展限定スイーツ(テイクアウト)
展覧会にちなんだ特別スイーツを下記店舗でお買い求めいただけます。詳しくは美術館HPをご覧下さい。
カフェタナカ 稲沢文化の杜店 (稲沢市稲沢町前田255 Tel 0587-21-9700)
郷土菓子処 菓子亀 (稲沢市稲葉3丁目4-25 Tel 0587-21-0363)

(美術館大学パートナーシップ事業)
■ 名古屋文理大学連携講座・稲沢市文化振興財団出張演奏会
「アート&コンサート」 ※要申込
展覧会にまつわるトーク+ミニコンサート(ハーブ・チェロ)と特別展の鑑賞(解説あり)をセットでお楽しみいただけます。
日時 11月8日(火) 午後1時30分~3時10分
<出演者> トーク 名古屋文理大学教授 栗林芳彦氏
演奏 松井瑠佳氏(ハープ)、河井裕二氏(チェロ)
※名古屋文理大学でのトーク+ミニコンサート後、美術館へ徒歩で移動していただきます (5分程度)
作品解説 美術館学芸員
定員 30名
参加費 800円(観覧料を含む、招待券不可)
申込 美術館 Tel 0587-23-3300 (10/14 午前9時30分から電話受付。先着順)

■ 愛知文教女子短期大学連携講座
「美術館で着物を楽しむ~鑑賞+アフタヌーンティー~」 ※要申込
特別展の鑑賞(解説あり)後、市内カフェでアフタヌーンティーをお楽しみいただきます
(着付けサービスあり)。
日時 11月15日(火) 午後1時~3時
定員 15名
参加費 2,500円(観覧料を含む、招待券不可)
申込 愛知文教女子短期大学 足立学園総合研究所HP申込フォームまたは Tel 0587-84-2001 (10/7 午前9時から受付。先着順)

展示作品やイベントの内容が変更または中止になる場合があります。予めご了承ください。
ホームページ
http://www.city.inazawa.aichi.jp/museum/kikaku/1006820/index.html
会場住所
〒492-8217
愛知県稲沢市稲沢町前田365-8
交通案内
電車でのアクセス

・JR新幹線名古屋駅でJR 東海道本線 岐阜・米原方面に乗換え、稲沢駅(普通で3駅=15分)下車、名鉄バス「アピタ稲沢店」、「矢合観音」行き 「美術館・保健センター」で下車 (20分)

・JR新幹線名古屋駅で名鉄 名古屋本線 一宮・岐阜方面に乗換え、国府宮駅(特急で1駅=12分)下車、名鉄バス「アピタ稲沢店」、「矢合観音」行き 「美術館・保健センター」で下車 (7分)

車でのアクセス

名神高速道路 一宮I.C.から 車で20分

東海北陸自動車道 一宮西I.C.から 車で20分
ホームページ
http://www.city.inazawa.aichi.jp/museum/
愛知県稲沢市稲沢町前田365-8
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索