タイトル等
生誕140年記念
芸術家 児島虎次郎の古代エジプト蒐集記
トランクいっぱいの珠玉のコレクション
会場
高梁市成羽美術館
会期
2022-04-09~2022-06-26
休催日
毎週月曜日
開催時間
9時30分~17時
(入館は16時30分まで)
観覧料
一般・シニア1,000円 高校・大学生500円 小・中学生300円
(団体20名以上は2割引) ※高梁市内在住の小・中学生入館無料(学校休業日のみ)
主催者
高梁市成羽美術館
協賛・協力等
〈協賛〉イーグル工業株式会社、岡山トヨタ自動車株式会社 〈後援〉岡山県、高梁市教育委員会、公益社団法人岡山県文化連盟、岡山県郷土文化財団、山陽新聞社、読売新聞岡山支局、朝日新聞岡山総局、毎日新聞岡山支局、NHK岡山放送局、RSK山陽放送、TSCテレビせとうち、RNC西日本放送、OHK岡山放送、KSB瀬戸内海放送、株式会社吉備ケーブルテレビ、FM岡山、FMくらしき、レディオモモ、エフエムふくやま 〈協力〉公益財団法人古代オリエント博物館
概要
ようこそ、虎次郎の古代エジプトワールドへ!

ミイラや黄金マスクだけが古代エジプトじゃない!

洋画家・児島虎次郎が、実は古代エジプトの美術品を多く集めていたことはあまり知られていませんが、1900年代初頭に収集された虎次郎コレクションは世界的にも稀有な存在です。虎次郎はヨーロッパ留学中に古代エジプト芸術に触れ、その壮大さに心奪われました。自らエジプトの地にも赴き古美術品を精力的に収集、帰国後もそれらにインスピレーションを得た作品を数多く制作しました。本展では日記や作品を通して虎次郎の古代エジプトへの思いをたどるとともに、当時の芸術家ともいえる「職人たち」の観点から古代エジプトアートの謎に迫ります。多くはトランクに入るほどの小さな資料ですが、芸術家の眼で選ばれた、考古学的にも貴重なコレクションは、きっと古代エジプトアートの奥深い世界へ導いてくれるでしょう!
イベント情報
要美術館入館料

記念講演会 申込不要
4月17日(日) 13時30分~15時
「古代エジプト文化と虎次郎コレクションの意義」
講師|田澤恵子氏(古代オリエント博物館主任研究員)
5月29日(日) 13時30分~15時
「児島虎次郎エジプトへの道」
講師|児島塊太郎氏(倉敷芸術科学大学名誉教授)
場所|たいこまるプラザ「伊藤記念ホール」(美術館隣)
定員|各100名(当日先着順、いずれも13時開場)

ワークショップ
4月24日(日) 13時30分~14時30分
「美術館まるごと探検!
古代エジプトのひみつを探せ!」
場所|展示室 定員|6組(親子対象、先着順)
申込不要
6月4日(土) 13時30分~15時
「シャブティをつくろう!」
場所|美術館レクチャールーム
定員|20名(先着順)
要申込(HPより) 受講料+500円

ギャラリートーク 申込不要
4月23日(土) 13時~13時30分
「古代の焼き物ファイアンス」
場所|展示室
ほか多数

ミュージアムコンサート
要申込(HPより)
5月22日(日) 13時30分~15時
演奏|佐藤美由樹(箏) 大倉理佐(ヴァイオリン)
場所|たいこまるプラザ「伊藤記念ホール」
定員|100名(先着順) 詳細は当館HPをご覧ください。

その他にも、親子で楽しめるワークショップ、ギャラリートークが盛りだくさん!
詳しくは当館HPをご覧ください。
https://nariwa-museum.or.jp/

※コロナ感染状況により日程などを変更することがあります。
ホームページ
https://nariwa-museum.or.jp/current_exhibition/
会場住所
〒716-0111
岡山県高梁市成羽町下原1068-3
交通案内
[電車・バス利用]
JR「岡山駅」から 伯備線<特急やくも> 35分、<普通> 約50分、「備中高梁駅」下車。バスセンターから 成羽方面への備北バス 約20分、「成羽」停留所下車すぐ。

[車利用]
・山陽自動車道・倉敷IC または 笠岡ICから 約50分
・岡山自動車道・賀陽ICから 約30分、岡山総社IC、有漢ICから 約40分
・中国自動車道・北房IC または 新見ICから 約50分
・岡山空港から 車で約60分
ホームページ
https://nariwa-museum.or.jp/
岡山県高梁市成羽町下原1068-3
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索