タイトル等
夢二郷土美術館本館 企画展
竹久夢二×水戸岡鋭治 PartⅢ
―2022(にゃん・にゃん・にゃん)はねこいっぱい―
会場
夢二郷土美術館
本館
会期
2022-03-08~2022-07-03
休催日
月曜日(祝日・振替休日の場合は翌日)
4月26日(火)~5月8日(日)は休まず開館
開催時間
9:00~17:00
(入館は16:30まで)
観覧料
大人800円、中高大学生400円、小学生300円
概要
大正浪漫を代表する詩人画家 竹久夢二(1884-1934)は、当時図案とよばれていたデザインの分野でも先駆的な活躍をしました。「生活の中の美」を追求し、封筒・千代紙などの文房具や浴衣・帯など日常に使うもののデザインのみならず、楽譜や本のデザインなどグラフィックの分野でも豊かな才能を発揮し、今でもデザイナーに影響を与え続けています。

夢二と同じく岡山出身でデザイナーとして活躍している水戸岡鋭治氏(1947-)も駅舎や車両をはじめとしたデザインなど幅広い分野で人々の生活に豊かさをもたらし、新しい価値を生み出しています。水戸岡氏は2014年の竹久夢二生誕130年の記念ロゴマークをはじめ、岡山市内を走る路面電車の「竹久夢二生誕130年記念KURO×夢二電車」(岡山電気軌道)など走る夢二郷土美術館をコンセプトにしたデザインや、2017年には夢二郷土美術館創立50年記念のリニューアルの際にデザイン監修も務め、夢二との時空を超えたコラボレーション空間となる第6展示室兼ミュージアムショップ&カフェ「art cafe 夢二」も手がけました。

2022年(にゃん・にゃん・にゃん)にちなみ、夢二が「ねこ」を描いた作品や夢二郷土美術館のお庭番頭ねこ「黑の助」のマスコット、新たに本企画展のために制作した夢二のねこ×水戸岡鋭治の新作パネル作品34点などねこいっぱいの展示や、水戸岡氏が新たにデザインした「夢二タクシー」の2022年春の完成を記念した特別展示をはじめ、竹久夢二と水戸岡鋭治のコラボレーションデザインに用いられた作品の展示をお楽しみください。
イベント情報
学芸員によるギャラリートーク
2022年3月13日(日)14:00~14:20
企画展担当学芸員による作品解説です。申込不要。
参加費:無料(※要入館料、ゆめびぃ会員は無料です。)

夜の特別鑑賞会「宵の夢二 解説つきプレミアムツアー」
2022年4月30日(土)17:00~18:00
学芸員の解説とともに貸切で鑑賞を楽しむことができる、オリジナルミュージアムグッズのお土産付きツアーです!気まぐれ出勤のお庭番頭くろねこ「黑の助」の写真撮影も!?
定員:最少催行人数5名(要予約)
お申込み先:下記お問い合わせ先まで
参加費:一般1300円、中高大学生900円、小学生800円

〈お問い合わせ先〉
夢二郷土美術館 本館 〒703-8256 岡山市中区浜2-1-32
TEL:086-271-1000
Fax:086-271-1730
E-mail:[email protected]
※ご案内の内容は状況によって変更する場合がございます。
ホームページ
https://yumeji-art-museum.com/honkan/%e5%a4%a2%e4%ba%8c%e9%83%b7%e5%9c%9f%e7%be%8e%e8%a1%93%e9%a4%a8%e6%9c%ac%e9%a4%a8-%e4%bc%81%e7%94%bb%e5%b1%95%e3%80%8c%e7%ab%b9%e4%b9%85%e5%a4%a2%e4%ba%8cx%e6%b0%b4%e6%88%b8%e5%b2%a1%e9%8b%ad/
会場住所
〒703-8256
岡山県岡山市中区浜2-1-32
交通案内
| 岡山空港からJR岡山駅まで
・空港リムジンバス
岡山空港から乗車、岡山駅下車

| JR岡山駅から本館まで
・路面電車
JR岡山駅前の路面電車のりばより乗車。
<東山行>で約5分、「城下(しろした)」下車、徒歩15分

・路線バス
JR岡山駅前バス乗り場 <1番>より
[藤原団地・後楽園行]バス(岡電バス)で 約15分
「蓬莱橋(ほうらいばし)・夢二郷土美術館前」バス停下車すぐ

・タクシー
JR岡山駅前より、約10分

・車
山陽自動車道、岡山ICより、約30分
ホームページ
https://www.yumeji-art-museum.com/
岡山県岡山市中区浜2-1-32
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索