- タイトル等
未来へ紡(つむ)ぐ
ちむぐくる
―大切な想い―
- 会場
- 九州国立博物館
3階 特別展示室
- 会期
- 2022-07-16~2022-09-04
●新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から本展の予定や内容に変更が生じる場合は、当館ホームページ等を通して随時お知らせいたします。
- 休催日
- 毎週月曜日(ただし7月18日<月・祝>、8月15日<月>は開館、7月19日<火>は休館)
- 開催時間
- 午前9時30分~午後5時
(入館は午後4時30分まで) 毎週金・土曜日は午後8時まで夜間開館(入館は午後7時30分まで)
- 観覧料
- 一般 1,900円(1,700円)、高大生 1,200円(1,000円)、小中生 800円(600円)
※( )内は前売料金/販売期間 5月15日(日)~7月15日(金)
〈販売場所〉チケットぴあ(セブン-イレブン)Pコード:993-627、ローソンチケットLコード:84703、イープラス(ファミリーマート)、ARTNEチケットオンライン、
☆西鉄天神定期券発売所(西鉄福岡駅・ソラリアステージビル1階)、
☆九州国立博物館ミュージアムショップ ほか。☆印は前売り券のみ取り扱い。
※上記料金で九州国立博物館4階「文化交流展(平常展)」もご観覧いただけます。 ※障がい者とその介護者1名は無料です。展示室入口にて障害者手帳等(詳細は当館ホームページをご確認ください)をご提示ください。 ※大学生以下の方は展示室入口にて学生証や生徒手帳をご提示ください。 ※会場の混雑状況によっては、ご入場までお待ちいただくことがございます。 ※会期中のチケットは当日料金での販売です。購入の際にプレイガイドによって手数料が発生する場合があります。 ※ほか詳細は当館ホーム―ページにてご確認ください。
並ばず事前にお買い求めいただけるオンラインチケットが便利です。
ARTNEチケットオンライン
https://artne.jp/tickets
- 主催者
- 九州国立博物館・福岡県、NHK福岡放送局、NHKエンタープライズ九州、読売新聞社、文化庁
- 協賛・協力等
- 〈共催〉沖縄県立博物館・美術館、(公財)九州国立博物館振興財団
〈特別協賛〉Canon 大和証券グループ 三井不動産 三菱地所 meiji
〈協賛〉JR東日本 清水建設 Takashimaya TAKENAKA SMBC 三菱商事
〈特別協力〉大宰府天満宮 〈協力〉DNP大日本印刷 〈輸送協力〉日本航空
〈後援〉福岡市教育委員会、北九州市教育委員会、太宰府市教育委員会、太宰府観光協会、太宰府市商工会
- 概要
令和4年(2022)、沖縄県は復帰50年を迎えます。
かつて琉球王国として独自の歴史と文化を育んだ沖縄は、明治以降の近代化や先の戦争、戦後の困難を乗り越えて、現在もその歴史と文化を未来につなぐ努力を続けています。本展では、アジアにおける琉球王国の成立、および特色について、国宝の尚家宝物をはじめ、沖縄が誇る多様な文化財と復興の歩みからご紹介します。
- イベント情報
- ①記念講演会
7月16日(土)13:30~14:30
〈講師〉田名 真之 氏
(本展監修者、沖縄県立博物館・美術館 館長)
②講演会
8月7日(日)13:30~15:00
〈講師〉上江州 安亨 氏((一財)沖縄美ら島財団)
原田 あゆみ 氏(東京国立博物館)
③当館研究員によるリレー講座
①8月13日(土)13:00~15:00
②8月20日(土)13:00~15:00
①②③共通情報 〈会場〉九州国立博物館 1階 ミュージアムホール 〈定員〉140名
※聴講無料、ただし本展観覧券もしくはQRチケット画面の提示が必要。※開始1時間前より、整理券配布。
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、変更が生じる場合は、展覧会公式サイト・Twitter・当館ホームページ等を通してお知らせいたします。
- 展示替え情報
- 会期中に展示替えを行います。
- ホームページ
- https://tsumugu.yomiuri.co.jp/ryukyu2022/
- 展覧会問合せ先
- 050-5542-8600(ハローダイヤル)