- タイトル等
版画を中心に、油彩、素描から写真まで...
天才画家が描く人生の軌跡とその筆跡。
- 会場
- パナソニック汐留美術館
- 会期
- 2022-04-09~2022-06-19
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため日時指定予約にご協力をお願いします。詳しくは当館ホームページをご確認ください。
- 休催日
- 水曜日 ただし5月4日と5月18日(国際博物館の日)は開館
- 開催時間
- 午前10時~午後6時
(ご入館は午後5時30分まで)
※5月6日(金)、6月3日(金)は夜間開館を実施致します。午後8時まで開館(ご入館は午後7時30分まで)
- 観覧料
- 一般1,200円/65歳以上1,100円/大学生700円/高校生500円/中学生以下無料
◎障がい者手帳をご提示の方、および付添者1名まで無料でご入館いただけます。
- 主催者
- パナソニック汐留美術館、イスラエル博物館(エルサレム)、NHK、NHKプロモーション
- 協賛・協力等
- 協賛|DNP大日本印刷
後援|イスラエル大使館、港区教育委員会
- 概要
20世紀最大の画家と誰もが認めるパブロ・ピカソ(1881-1973)。ピカソは、過去の芸術を吸収し、同時代の人々からインスピレーションを受けながら、常に新しく唯一無二の作品を生み出し続けました。創造力と革新性に溢れた彼の芸術は今なお私たちを魅了してやみません。
世界有数の文化施設であるイスラエル博物館(エルサレム)は、800点あまりのグラフィック作品を軸とする豊かなピカソ・コレクションを有しています。本展は、同館所蔵のピカソの作品より、精選した版画作品を中心に紹介します。油彩画、水彩画、素描、写真も織り交ぜ、パリに出た1900年頃から亡くなる3年前の1970年までの作品を年代順に展示し、青の時代、バラ色の時代を経て、キュビスム、新古典主義、さらにはシュルレアリスムへと向かう画風の変遷を追うとともに、版画における技術的実験の軌跡、そして生涯に繰り返し描いた主題とモチーフの変容をたどります。古典的な表現から抽象的形態まで、自在にスタイルを変化させるピカソの驚異の創造性と創作の過程に触れる絶好の機会です。
- イベント情報
- 記念講演会
【演題】「わたしは物に差別をしない。対象に階級など存在しない。」―ピカソ芸術の源泉をたずねて―
【講師】大髙保二郎氏(早稲田大学名誉教授)
【日時】2022年4月23日(土) 午後2時~午後3時30分
【定員】70名(要予約、定員は変更となることがあります)
【会場】パナソニック東京汐留ビル 5階ホール
[予約方法]ハローダイヤル050-5541-8600へお電話にてお申込みください。2022年3月5日(土)より受付開始(受付時間:午前9時~午後8時)
[必要事項]①イベント名 ②参加人数(一度に2名までお申し込みいただけます) ③氏名(全参加希望者) ④住所 ⑤電話番号
*聴講は無料ですが本展の観覧券(半券)と予約が必要です。
*ご予約の際は簡単なアンケートにご協力いただきます。
*当日は予約時にお知らせする整理番号を活用してご入場いただきます。
*お申込み時にいただいた個人情報は、本イベントの受講管理の目的でのみ使用し、参加希望者はこの目的での使用に同意したものとします。
*予約受付は先着順で、定員になり次第締め切ります。
*定員に達しなかった場合、当日受付をする場合があります。
*未就学児はご遠慮ください。
当館学芸員によるスライドトーク 「展覧会のツボ」
4月28日(木)、5月14日(土)、5月17日(火)
いずれも午後3時~午後3時30分、先着30名、予約不要、聴講無料(本展観覧券が必要です)会場:パナソニック東京汐留ビル5階ホール
*イベント参加とは別に、展覧会観覧には、事前の日時指定予約をお願いします。
*イベント実施につきましては、事前にホームページにてご確認ください。
特別コラボ販売
ヨックモックミュージアムのオリジナル缶「プティ シガール」を特別販売
ピカソのセラミック作品を中心に所蔵・展示するヨックモックミュージアム特製の、ピカソ制作ポスターをあしらったオリジナル缶「プティ シガール」を本展会期中、当館ショップで販売します。
- ホームページ
- https://panasonic.co.jp/ew/museum/exhibition/22/220409/index.html
- 展覧会問合せ先
- ハローダイヤル 050-5541-8600