タイトル等
特別公開|フランスと日本文化のConversation ーショーメのサヴォワールフェールと日本の名匠3人との対話
会場
三溪園
鶴翔閣
会期
2021-11-23~2021-11-28
開催時間
9:00~17:00
観覧料
無料(入園料別途)
※会場が混雑する場合には、入口にてお待ちいただく場合がございます。
主催者
LVMH ウォッチ・ジュエリージャパン株式会社 ショーメ ディヴィジョン
協賛・協力等
■共催:公益財団法人 三溪園保勝会
■協賛:在日フランス大使館
概要
フランスを代表するハイジュエリーメゾンのショーメが、 11月23日(火・祝)~28日(日)の日程で、三溪園内でおこなうハイジュエリーイベント『フランスと日本文化のConversation―ショーメのサヴォワールフェールと日本の名匠3人の対話』を特別一般公開いたします。
本展は、フランス文化と日本文化の対話をコンセプトに、日本初お披露目を含むショーメのハイジュエリーと日本の伝統芸術の職人たちが手掛ける作品をテーマごとにご紹介します。
フランスのサヴォワールフェール(匠の技)と日本文化の匠による美と文化の競演をお楽しみください。
ショーメのジュエリーと対話をするのは、日本を代表する名匠3家。竹芸家・四代田辺竹雲斎、盆栽作家・木村正彦、刀匠・月山貞利と月山貞伸。
奥義に達した名匠たちの「人の手が成す仕事」、素材へのこだわり、優れた技能、高い精神性はいずれもフランスが誇りとするショーメの深い美と共通する部分です。
会場には名匠達が生み出した作品の数々がショーメの芸術と呼ぶべきジュエリーとともに展示されます。人の手で美を希求するというショーメと日本の名匠たちの対話を作品を通してお楽しみください。
ホームページ
https://www.sankeien.or.jp/event/2271/
会場住所
〒231-0824
神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1
交通案内
■ 電車・バスをご利用の場合

根岸駅 1番乗り場《市バス58・99・101系統》 10分
本牧下車・徒歩10分

横浜駅東口 2番乗り場《市バス8・148系統》 約35分
三溪園入口下車・徒歩5分
《ぶらり三溪園BUS》(土・日曜日・祝日限定運行)約45分 三溪園下車

桜木町駅 2番乗り場《市バス8・148系統》 約25分
三溪園入口下車・徒歩5分
《ぶらり三溪園BUS》(土・日曜日・祝日限定運行)約35分 三溪園下車

元町・中華街駅4番出口 山下町バス停《市バス8・148系統》 約15分
三溪園入口下車・徒歩5分

※横浜発 横浜市営バス8系統および148系統のバスは、桜木町、山下町を経由して走ります。
※横浜発 横浜市営バス148系統のバスは、急行のため同じルートを走る8系統よりも所要時間が5分ほど短くなります。
※ぶらり三溪園BUSは土・日曜日・祝日限定の運行です。8系統、148系統とルートが異なります。
※詳細は横浜市交通局ホームページをご覧ください。


■ お車でお越しのお客様へ
当園の駐車場は、正門入口に隣接しております。乗用車とバス兼用のため駐車スペースに限りがございます。バスで来園予定のお客様は、駐車場のご予約をおすすめします。なお、乗用車の駐車スペースをとりおく事はいたしておりません。ご了承ください。また、梅が開花する時期の週末、桜の開花時期、夜間開園時などは、特に駐車場が込み合いますので、なるべく、公共機関をご利用ください。

■ 首都高速のランプについて
東京銀座・羽田方面からはベイブリッジ経由、「本牧埠頭ランプ」をご利用ください。(注意:次の「三渓園ランプ」は下り車線からは下りられません)
東名横浜町田方面(保土ヶ谷バイパス「狩場IC」経由)や第三京浜自動車道路からは「石川町IC」を経由し「新山下ランプ」をご利用下さい。
横須賀・金沢方面からは「並木IC」経由、「三渓園ランプ」をご利用下さい。

本牧埠頭ランプご利用の方へ
ランプを降りたら道なり → 「本牧元町入口」右折

新山下ランプご利用の方へ
ランプを降りたら道なり 「B突堤入口」右折 → 「北方消防出張所前」(T字路)左折 → 突き当りの信号(T字路)右折 → 「本牧元町入口」右折

三渓園ランプをご利用の方へ
ランプを降りたら道なり 「本牧元町入口」左折

■ 最終進入路について
信号「本牧元町入口」から進入願います。なお、「本牧元町入口」からは、三つ目の信号を左折し、奥まで来ますと駐車場と正門があります。
ホームページ
https://www.sankeien.or.jp/index.html
神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索