タイトル等
田川市美術館開館30周年記念
起きる、描く、寝る。いきる。 黒田征太郎 展
“アッ、俺には命があるんだ”と気がついた
会場
田川市美術館
会期
2021-12-04~2022-01-30
新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては展覧会、イベントの開催に関して変更が生じる場合がございます。ご来場の前にホームページにて最新状況をご確認ください。
休催日
月曜日(祝日の場合はその翌日)、2021年12月29日(水)―2022年1月3日(月)
開催時間
9:30~18:30
※入館は閉館の30分前まで
観覧料
一般 600円(500円)、高大生 400円(300円)、中学生以下無料
※田川市在住の方は身分証明書を提示していただくと( )内の料金で入館が可能
※身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方、およびその介助者1名は無料/土曜日は高校生以下無料
主催者
田川市美術館・田川市立図書館
協賛・協力等
後援:福岡県教育委員会・朝日新聞社・西日本新聞社・毎日新聞社・読売新聞社・CROSS FM・LOVE FM
概要
イラストレーター、画家として国内外で活躍する黒田征太郎。彼が生み出す「絵」は数えきれないほど膨大な量に及びますが、1994年ニューヨークのとある書店で『戦争童話集』(野坂昭如著)に出合ったことで、「絵でイノチと向き合い、絵で伝えていく」という制作の原動力を得ました。その後すぐに「忘れてはイケナイ物語り」プロジェクトがスタートし、『戦争童話集』を絵本化・映像化、そしてPIKADONプロジェクトではアートを通して戦争の記憶を次世代に伝え、今もなおその活動は様々な形で広がっています。
本展は「戦争童話集」を中心に、1970年代~現在までの黒田の活動を「イノチ」というテーマを通して振り返る初の展覧会です。グラフィックシーンを席巻したK2時代のポスター、「戦争童話集」の挿絵・アニメーション原画やPIKADONプロジェクトのライブペインティング作品、さらには炭鉱から着想を得た作品等が所狭しと並びます。
父親が筑豊の炭鉱で働いていたという黒田征太郎のルーツの一つとなるこの地で今、皆さまと一緒にイノチのことを考える機会となることを願います。
イベント情報
オープニングイベント
外波山文明(劇団『椿組』)×黒田征太郎
『戦争童話集』朗読ライブ+トークイベント
12月4日(土) 会場:田川市美術館
会期中はライブぺインティング、動画配信も予定しています。
オープニングイベント申込方法ほか
最新の情報は当館ホームページにてお知らせいたします。
ホームページ
https://tagawa-art.jp/exhibition/r03year/20211204-01.html
会場住所
〒825-0016
福岡県田川市新町11-56
交通案内
■福岡方面から
※「JR博多駅」より福北ゆたか線で「新飯塚駅」下車、後藤寺線に乗り換え「田川後藤寺駅」下車、伊田方面行きバス「石炭記念公園口」下車、徒歩8分。
※「西鉄天神バスセンター」より西鉄バス「特急・田川」行き ― 終点「後藤寺バスセンター」下車、伊田方面行きバス「石炭記念公園口」下車、徒歩8分。(西鉄バス「直行筑豊烏尾トンネル」に乗ると、乗り換えなしで「石炭記念公園口」までいけます。)

■北九州方面
※「JR小倉駅」より日田彦山線で「田川伊田駅」下車、後藤寺方面行きバス「石炭記念公園口」下車、徒歩8分。
※「小倉駅バスセンター」より西鉄バス「快速・田川後藤寺」行き ― 「石炭記念公園口」下車、徒歩8分。

★「JR田川伊田駅」「JR田川後藤寺駅」「西鉄後藤寺バスセンター」からいずれもタクシーで5分。
ホームページ
http://tagawa-art.jp/
福岡県田川市新町11-56
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索