タイトル等
スポーツ展
芦屋・阪神間のスポーツの歴史と未来
会場
芦屋市立美術博物館
会期
2021-05-29~2021-08-29
休催日
月曜日 ※但し、8月9日(月・祝)は開館、翌10日(火)休館
開催時間
午前10時~午後5時
(入館は午後4時30分まで)
観覧料
一般700円(560円)、大高生500円(400円)、中学生以下無料
※同時開催「芦屋の歴史と文化財」展の観覧料も含む ※( )内は20名以上の団体料金
※高齢者(65歳以上)および身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、療育手帳をお持ちの方なrびにその介護の方は各当日料金の半額
主催者
芦屋市立美術博物館
協賛・協力等
後援:兵庫県、兵庫県教育委員会、NHK神戸放送局、サンテレビ、公益財団法人 兵庫県芸術文化協会、神戸新聞社、ラジオ関西
概要
1章 芦屋のスポーツのあゆみ
戦後まもない1948年、猿丸吉左衛門(吉雄)が、芦屋市長に就任。学生横綱、投擲の選手であったことから「スポーツマン市長」として知られ、戦後の芦屋市の基礎を築いた実績もさることながら「みんなの健康づくり」に注力し、現代でいう「生涯スポーツ」の先駆者として、老若男女スポーツに親しめるまちづくりを行いました。猿丸市長の功績もあり、芦屋ではスポーツの発展に貢献した人物や選手を数多く輩出しています。その方々の功績を一挙に紹介します。2020年はスポーツイベントが相次いで中止・延期・開催規模の縮小など、苦難の時を迎えましたが、あらゆる競技が再開した時、多くの人に希望を与えました。「スポーツのまち」芦屋から、スポーツの魅力や歴史をぜひ体感してください。

2章 関西ゆかりのアスリート・チームの展示
阪神間や関西を拠点に活動している選手やチーム、ゆかりの選手を紹介します。

3章 様々なスポーツ
従来知られていたスポーツだけでなく、近年芦屋に流入したスポーツや取り組みを紹介します。
イベント情報
6月13日(日)13:00~ ダブルダッチ・競技なわとび 実演会・体験会
出演:《競技なわとび(短縄)》木内友也氏(JNF日本なわとび競技連盟 元世界チャンピオン)
《ダブルダッチ》神戸大学ダブルダッチサークルDutch DAYS、ダブルダッチサークルFRONTIN、兵庫なわとびクラブ 会場:美術博物館 前庭

6月19日(土)13:30~15:30
スポーツ体験イベント「ペタンク」「アーチェリー」
協力:デカトロン西宮店 会場:美術博物館 前庭

7月11日(日) フォーミュラーカー乗車体験会
協力:ミキハウス 会場:美術博物館 前庭 ※対象:小学生以下

7月18日(日)14:00~ 講演会「芦屋・関西の野球文化」
講師:内田 雅也氏(スポーツ・ニッポン新聞社 編集委員)
会場:講義室 参加費:無料(要観覧券) 定員:50名

7月24日(土)
講演会「誰もが活躍できるスポーツのあり方―サッカークラブGMが語る」
講師:祖母井秀隆氏(日独フットボール・アカデミーGM、淑徳大学サッカー部監督)
会場:講義室(予定) 定員:50名(予定) 参加費:無料(要観覧券)

8月22日(日)14:00~15:30
トークライブ「グランドスラムプレーヤーが語る テニスを通じて学んだこと」
出演:森上亜希子氏(元プロテニスプレーヤー)、中村藍子氏(元プロテニスプレーヤー)
会場:講義室(予定) 定員:50名(予定) 参加費:無料(要観覧券)

6月6日(日)、7月17日(土)、8月7日(土)、8月13日(金)~15日(日)
当館学芸員によるギャラリートーク
会場:展示室 参加費:無料(要観覧券)

●各種イベント詳細・最新情報は当館HPをご確認ください。
ホームページ
https://ashiya-museum.jp/exhibition_new
会場住所
〒659-0052
兵庫県芦屋市伊勢町12-25
交通案内
◆電車の場合
1: 阪神芦屋駅から 徒歩約15分

2: 阪神芦屋駅・JR芦屋駅・阪急芦屋川駅から
阪急バス「新浜町行き」または「芦屋市総合公園前行き」(31・32・35・36・131系統)乗車、「緑町 (美術博物館前)」停留所下車
(バスのりば)
・阪神 芦屋駅―南側2番のりば
・JR 芦屋駅―北側5番のりば
・阪急 芦屋川駅―南側5番のりば
ホームページ
https://ashiya-museum.jp/
兵庫県芦屋市伊勢町12-25
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索