3月3日は雛祭り。江戸時代に広く普及し、今でも女の子の健やかな成長を祝う、華やかで楽しい行事です。本展でご覧いただく雛人形は、三菱第四代社長・岩﨑小彌太(1879~1945)が孝子夫人(1888~1975)のために京都の人形司・丸平大木人形店で誂えたものです。白くつややかで丸い顔が愛らしい幼児姿の内裏雛は、他では見られない特別な雛人形といえます。贅を尽くした岩﨑家の雛人形・雛道具は、当時の技術の粋を集めた美術工芸品でもあるのです。
梅が花開く時節、日本画家・前田青邨(1885~1977)に絵の手ほどきを受けた小彌太が描いた「紅梅図」や、小彌太が蒐集した春を愛でる絵画・工芸品なども合わせて展示します。笑顔まんめん、春らんまんの本展は、展示ギャラリー移転前、世田谷区岡本でのセカンドラスト(最後から2番目)の展覧会です。
なお「岩崎家雛人形」は2018年、桐村喜世美氏により当館に寄贈されました。