タイトル等
宇城の工芸展
うきの逸品(イッピン)揃ってます
会場
宇城市不知火美術館
会期
2021-04-09~2021-05-29
休催日
月曜日(ただし5/3(月・祝)は開館し5/4(火)休館)
開催時間
10:00~18:00
(土日祝は17:00閉館)※入館は閉館の30分前まで
観覧料
大人300円 大高生200円 中学生以下無料
※20名以上の団体は2割引 ※障害者・戦傷病者医療手帳の交付を受けている方及びその介助者の方は半額
主催者
宇城市不知火美術館 宇城市教育委員会
協賛・協力等
協力/熊本県伝統工芸館
概要
豊かな自然に恵まれた宇城市では様々な工芸品が作られています。本展では地元の素材を生かし受け継がれてきた技、みずみずしい感性から新たな制作に取り組む工芸家の手仕事を紹介します。
工芸品は地域と密接な関わりを持つものです。地元の土を使った焼き物、漁師の依頼で作られた竹籠、祭礼用の太鼓などからは地域の特色や成り立ちを知ることができます。また、海や山から得られる自然素材や制作に適した環境は本市で多くの作り手が活躍していることと無関係ではないでしょう。
工芸品は日々のくらしのなかにあり、作り手と使い手の思いがつながることでより良いものとなっていきます。丁寧な手仕事から生み出されたものには温もりがあり、生活に彩りを与えてくれます。コロナ禍によって自宅で過ごす時間が増えた現在、これらの逸品が心地よい毎日を過ごす助けとなってくれるかもしれません。
イベント情報
ワークショップ
会場:美術館アトリエ
参加方法:美術館へ直接または電話にてお申し込みください。
TEL0964-32-6222
※イベントの開催や内容は変更になる場合があります。事前にホームページなどでご確認ください。

「インテリアい草ほうきづくり」
日時:4月17日(土) ①10:30~11:30 ②13:30~14:30
講師:清香園スタッフ 定員:各回10名(要予約) 参加費:200円

「小川凧をつくろう」
日時:4月25日(日) 13:30~14:30
講師:小川凧保存会 定員:10名(要予約) 参加費:500円
ホームページ
https://kumamoto-museum.net/shiranuhi/archives/1855
会場住所
〒869-0552
熊本県宇城市不知火町高良2352
交通案内
JR: 松橋駅下車、徒歩8分。 駅から右、線路沿いを南へ。2つ目の踏切を渡り50m進むと左に国道266号線下の小さいトンネル。それを潜ると美術館。

バス: 松合経由三角行き 宇城市役所不知火支所前下車 (1日9便)

車: 九州自動車道 松橋インターより 天草・三角方面へ4㎞
ホームページ
http://www.city.uki.kumamoto.jp/
熊本県宇城市不知火町高良2352
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索