タイトル等
国立工芸館石川移転開館記念展Ⅰ
工の芸術 素材・わざ・風土
会場
国立工芸館
会期
2020-10-25~2021-01-11
来館日時指定・定員制を導入しています。詳細は公式WEBサイトでご確認ください。
休催日
月曜日(ただし、10月26日、11月23日、1月11日は開館)、11月24日、年末年始(12月28日~1月1日)
開催時間
9:30~17:30
入館は閉館の30分前まで
観覧料
一般/500円 大学生/300円
※高校生以下および18歳未満、障害者手帳をお持ちの方と付添者1名までは無料、いずれも消費税込。

日時指定予約のお願い
新型コロナウイルス感染症予防対策のため、ご来館日時を予約する日時指定・定員制を導入しております。事前にインターネットで日時をご予約の上、ご来館当日受付でオンラインチケットのQRコード(スマートフォン画面表示またはプリントアウト)をご提示ください。
日時ご予約はこちらから www.momat.go.jp/cg

※お電話でのご予約はお受けしておりません。
主催者
東京国立近代美術館、文化庁、独立行政法人日本芸術文化振興会
協賛・協力等
MOMAT支援サークル|木下グループ、ラグジュアリーカード、株式会社三井住友銀行、東海東京証券株式会社、三菱商事株式会社、大日本印刷株式会社、アバントグループ、株式会社三美テックス
令和2年度日本博主催・共催型プロジェクト
beyond2020
概要
東京国立近代美術館工芸館は、通称・国立工芸館として2020年10月25日、石川県金沢市に移転開館します。移転開館の第一幕を飾る本展では、「素材・わざ・風土」に着目し、近代日本工芸の名作約130点を展示します。
近年、それぞれの地方が培ってきた「風土」を新たに捉え直す動きが注目されています。日本の工芸品は、古くから花鳥風月など四季折々の自然の姿を意匠に取り入れてきたと同時に、それ自体が自然の素材から出来ているという特色を持ちます。それぞれの土地で生まれた素材に人が手を加え、生活のなかで息づいてきた工芸は、日本全国一様ではなく、実に多くの多様性をもって発展してきました。日本の近代化のなかで工芸家たちがどのように「素材―自然」と向き合ってきたか、また時代と共に「自然のイメージ」をどのように捉え直してきたか、あるいはどのように土地と「もの」の関係を紡いできたかを探り、常に更新されていく日本の「風土」を紹介します。
ホームページ
https://www.momat.go.jp/cg/exhibition/the-first-of-the-national-crafts-museums-grand-opening-exhibitions/#section1-1
会場住所
〒920-0963
石川県金沢市出羽町3-2
交通案内
バスにて JR金沢駅兼六園口(東口)より乗車「広坂・21世紀美術館」下車徒歩7~9分
車にて 北陸自動車道金沢西ICまたは金沢森本ICから20~30分。近隣に文化施設共用駐車場(無料)があります。
ホームページ
https://www.momat.go.jp/cg/
会場問合せ先
050-5541-8600(ハローダイヤル)
石川県金沢市出羽町3-2
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索