タイトル等
古川美術館特別展
洋画家藤森兼明VS華麗なる中世彩色写本
特別公開 ブシコー派の画家の時禱書(じとうしょ)
時代を越え交わるふたつの祈りのかたち
会場
古川美術館
会期
2020-10-24~2020-12-20
休催日
月曜日 ※11月23日(月祝)は開館、翌24日(火)は休館
開催時間
午前10時~午後5時
※最終入館は午後4時半まで
観覧料
2館共通入館券 ※割引は2館共通入館券のみ適用
大人 1,000円 高・大学生 500円 中学生以下無料
※古川美術館、分館爲三郎記念館共通券です。
市バス・地下鉄でのおでかけが便利でお得です。
ドニチエコきっぷ一日乗車券を利用してご来場の方は、入館料割引!
大人1,000円→800円、高大生500円→300円、中学生以下無料

ご利用開始後の有効期限内のドニチエコきっぷ等の一日乗車券を提示するだけで、名古屋市内の施設・飲食店等で割引等の特典が受けられます!
※詳細は地下鉄駅で配布している特典ガイドブック「なごや得ナビ」をご覧ください。

※「ドニチエコきっぷ」「一日乗車券」は、ゆとりーとライン(高架区間)、名鉄パス、あおなみ線、リニモではご利用できません。

多数特典もある便利でお得な年間パスポート
会員募集中! 入会:5,000円 更新:3,000円

■和装の方は入館半額
■障がい者手帳のご提示で、ご同伴の2名様も入館半額
その他、各種割引がありますので詳しくはHP、当日フロントまで。

チケットぴあ Pコード:685-380 CNプレイガイド コード:34996 セブンチケット コード:085-678 ●発売期間 9月1日(火)~

<大人券の取扱いはこちらでも> 名古屋市文化振興事業団チケットガイド TEL 052-249-9387(平日 9:00~17:00/チケット郵送可)
主催者
公益財団法人古川知足会
協賛・協力等
特別協賛 SMBC日興証券株式会社
後援 愛知県教育委員会、名古屋市教育委員会、中日新聞社、CBCテレビ、東海テレビ放送
スターキャット・ケーブルネットワーク株式会社
概要
洋画家・藤森兼明(1935-)が魅了され、その近作を華やかに彩る彩色写本。本展は、中世彩色写本とそれをテーマとした藤森作品を一堂に会し、時代と国を越えた美の共演をお楽しみいただきます。最大の見所は、古川美術館の秘宝、彩色写本『ブシコー派の画家の時禱書(じとうしょ)』(1412年頃)の3年ぶりの特別公開と、その美に触発された藤森兼明の2020年新作「アドレーション オブ マギ」(初公開)です。600年の時を越えた美の交流とその輝きをご堪能ください。
中世パリの工房で制作された『ブシコー派の画家の時禱書(じとうしょ)』は、手間暇をいとわず壮麗な挿絵や装飾が施され、完本として伝えられた世界的にも大変貴重な書物です。中世彩色写本の制作方法や、中世写本の材料となった牛皮紙・羊皮紙の魅力もあわせてご紹介します。
また、古川美術館所蔵のファクシミリ版写本コレクションも展覧します。初期キリスト教芸術の傑作『ケルズの書』、最も豪華な装飾写本『ベリー候のいとも豪華なる時禱書』、羊皮紙を黒く染めた『黒い祈禱書』など、世界に一冊しかない貴重な写本を、精巧な技術によって再現したレプリカ(ファクシミリ版)でお楽しみください。
イベント情報
おうちワークショップ(予約販売) [各回数量限定][予約販売][要予約]
展覧会オリジナル< 「ブシコー派の画家の時禱書(じとうしょ)の写字生(しゃじせい)体験キット」
中世の虫こぶインクを自分で調合し、本物の羊皮紙に羽ペンでゴシック文字を書くキット。羊皮紙には『ブシコー派の画家の時禱書』が印刷されており、出来上がったものを飾っても素敵です。
第一回予約締切|10月25日(日) (商品受渡し期間 11月4日~12月20日 ※休館日を除きます。)
第二回予約締切|11月8日(日) (商品受渡し期間 11月18日~12月20日 ※休館日を除きます。)
最終予約締切|11月23日(月・祝) (商品受渡し期間 12月3日~12月20日 ※休館日を除きます。)
価 格|3,960円(税込)※商品受け取り時にお支払いください。
協 力|羊皮紙工房
※配送希望の場合は、1点につき送料600円を別途ご負担ください。詳細は古川美術館ホームページWEBショップへ。

展覧会オリジナル< 藤森兼明画「招福干支ぬりえ」
藤森兼明先生が特別に描いた来年の干支「丑(うし)」を、塗り絵として提供します!チラシ掲載の藤森作品・写本のアート塗り絵もあります。自由に持ち帰り、完成したものを、SNS発信(#古川美術館)してお楽しみください。

QRコードで楽しむ 藤森兼明 トーク
スマホor携帯電話・イヤフォンをご持参ください。QRコードを用いて、中世写本の魅力、新作について等、作者のメッセージを受け取れます。ぜひご活用ください。

藤森兼明作品は撮影OK!!
写本類、ファクシミリ版の撮影は出来ません。動画撮影、フラッシュ、三脚、自撮り棒の使用は不可です。また、他の方へのご迷惑となるような撮影方法はご遠慮ください。
展示替え情報
『ブシコー派の画家の時禱書』ページ替え情報
*10/24(土)-11/15(日)「マギの礼拝」
*11/17(火)-12/3(木)「羊飼いへのお告げ」
*12/4(金)-12/20(日)「受胎告知」
ホームページ
http://www.furukawa-museum.or.jp/show_exhibit
会場住所
〒464-0066
愛知県名古屋市千種区池下町2-50
交通案内
【電車】
地下鉄東山線 池下駅1番出口より東へ徒歩3分
地下鉄東山線 覚王山駅1番出口より西へ徒歩5分

【市バス】
池下下車
(金山より)金山11系統/(大森車庫より)幹砂田1系統/(猪高車庫より)池下11系統/(猪子石団地より)茶屋12系統
ホームページ
https://www.furukawa-museum.or.jp/
会場問合せ先
052-763-1991
愛知県名古屋市千種区池下町2-50
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索