タイトル等
ザ・フィンランドデザイン展
─自然が宿るライフスタイル─
会場
鳥取県立博物館
2階 第1・第2特別展示室
会期
2020-10-10~2020-11-15
休催日
10月26日(月)
開催時間
午前9時~午後5時
(入館は閉館の30分前まで)
観覧料
一般/1,000円 (前売り・20名以上の団体/800円)
※次の方は無料…大学生以下の方、学校教育活動での引率者、70歳以上の方、障がいのある方、難病患者の方、要介護者等及びその介護者

前売り券販売について(販売期間:9月5日(土)~10月9日(金))
前売り券販売所
■鳥取県 東部
県立博物館 受付/
今井書店 東部地区(吉成店・湖山店)
戸信(県庁売店・市立病院売店・市役所売店)/とりぎん文化会館
定有堂書店/トスク 本店/鳥取大丸/鳥取バスターミナル
白兎会館/ギャラリー栄光舎/鳥取大学 生協
■鳥取県 中部
今井書店 倉吉今井書店/倉吉博物館/パープルタウン/倉吉未来中心
■鳥取県 西部
今井書店 本の学校/米子市美術館/米子コンベンションセンター
主催者
鳥取県立博物館、NHK鳥取放送局、NHKエンタープライズ中国
協賛・協力等
【特別協力】HAMヘルシンキ市立美術館 【後援】フィンランド大使館
【協力】フィンエアー、フィンエアーカーゴ 【協賛】吉備総合電設、三和商事、鳥取県情報センター、日本通運、モリックスジャパン
【企画協力】S2 【製作協力】NHKプロモーション
概要
フィンランドは美しいデザインの宝庫です。人々が長きにわたり暮らしの中で使い続け、そして癒されているそのデザインは、大いなる自然を忘れないという考え方に裏付けられています。フィンランドの人々は建国前から大地の豊かさを生活に取り入れ、その結果生まれたライフスタイルを愛してきました。自然とともにある暮らしは、優れたアーティストやデザイナー、建築家たちを生み、彼らの活躍により、自然の恵みを生かしながら洗練されたデザイン・プロダクツを生産し、皆がシェアする近代的な社会が確立されていきました。その積み重ねは、より優れたフィンランド独自のデザインを生み出し続ける原動力となり、魅力的なその製品は今なお世界各国で支持されています。
本展では、ヘルシンキ市立美術館監修のもと、200年にわたりフィンランドという国を支えた染織、およびガラス工芸の分野の名品を中心に、彩りに溢れ、創造性に満ちたデザイン・プロダクツの数々を、フィンランドのタンペレ市立歴史博物館、コレクション・カッコネン、フィンランド・デザイン・ミュージアムのコレクションを中心とする約250点の作品と約80点の関係資料で紹介します。フィンランド同様に自然豊かで、優れた手仕事の残る鳥取県で、四季の変化の激しい自然環境と共存するフィンランドの人々の豊かな生活思想と、温かみと洗練さを兼ね備えたそのデザイン世界を楽しんでいただきたいと思います。
イベント情報
記念対談「フィンランドデザインの魅力」
●日時 10月10日(土)14:00~15:30
●会場 2階講堂(参加費無料)
●講師 ハリー・カルハ氏(本展ゲストキュレーター)、迫村裕子氏(企画協力会社代表)
●司会進行 三浦努(本展担当学芸員)
●定員 70名(申込不要・先着順)

記念講演&ワークショップ
「フィンランドの文化に触れる」 期日:10月17日(土)
講演「フィンランドの女性たちのライフスタイル」
●10:30~12:00 ●会場 2階講堂(参加費無料)
●定員 70名(申込不要・先着順)

ワークショップ
「編み物しながら、フィンランド流おうち時間を体験」
●14:00~16:00 ●会場 2階会議室(参加費無料)
●対象 一般 ●定員 先着20名(要申込)
●申込 10月2日(金)8:30~ 電話とFAXで受付
●講演&ワークショップ講師 アンナ=マリア・ウィルヤネン氏
(フィンランドセンター所長)
●進行・通訳 迫村裕子氏(企画協力会社代表)

スペシャルアートシアター
「かもめ食堂」
(2005年、原作:群ようこ、監督:荻上直子、102分、BD)
フィンランドの首都ヘルシンキの街角でオープンした小さな食堂を舞台に、3人の日本人女性が繰り広げる穏やかな日常を綴ったドラマ。出演は小林聡美、片桐はいり、もたいまさこ他。数々の優れたデザインを生んだ街の雰囲気とあわせてお楽しみください。
●日時:10月24日(土)14:00~15:50
●会場 2階講堂(参加費無料)
●定員 70名(申込不要・先着順)

ギャラリートーク
(本展担当学芸員による展示解説)
●日時 10月31日(土)14:00~15:00
●会場 本展展示会場(要観覧料)
●定員 なし

ワークショップ
「挑戦!私もテキスタイルデザイナー」
●日時 11月7日(土)14:00~16:30
●会場 本展展示会場、2階会議室(観覧料のみ必要)
●講師 ワークショップつくり隊、三浦努(本展担当学芸員)
●対象 小学校高学年~一般
●定員 先着15名(要申込)
●申込 10月23日(金)8:30~ 電話とFAXで受付
※汚れても良い服装でご参加ください。

アートセミナー
「この展覧会を準備するなかで考えたこと
~デザインの根底にあるものから文化施設のあり方まで
●日時 11月14日(土)14:00~15:30
●会場 2階講堂(参加費無料)
●講師 三浦努(本展担当学芸員)
●定員 70名(申込不要・先着順)

いっしょにみてみて、もくようび
展示室に小さなお子様とご一緒においでいただき、気兼ねなく作品鑑賞をしていただくための時間として、会期中の毎週木曜日の午前中を「子どもと一緒の鑑賞優先時間」としています。ベビーカーを押して、ぜひお越しください。
ホームページ
https://www.pref.tottori.lg.jp/finnishdesignexhibition/
会場住所
〒680-0011
鳥取県鳥取市東町2-124
交通案内
[JR鳥取駅からバスで]
砂丘・湖山・賀露方面行 「西町」下車 約400m
市内回り岩倉・中河原方面行 「わらべ館前」下車 約600m
ホームページ
https://www.pref.tottori.lg.jp/museum/
鳥取県鳥取市東町2-124
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索