タイトル等
日本写真家協会創立70周年記念
日本の現代写真1985-2015
会場
東京都写真美術館
B1F展示室
会期
2021-03-20~2021-04-25
※展覧会及び関連事業は、やむを得ず中止・変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。
会期変更
休催日
毎週月曜日
開催時間
10時~18時
*入館は閉館の30分前まで
観覧料
一般1000(800)円/学生・65歳以上800(640)円
*( )内は20名以上の団体料金
*高校生以下、および障害者手帳をお持ちの方とその介護者は無料
主催者
公益財団法人日本写真家協会
協賛・協力等
後援:文化庁 共催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都写真美術館
特別協賛:キヤノンマーケティングジャパン㈱ 凸版印刷㈱ ㈱ニコン ㈱ニコンイメージングジャパン
富士フィルムイメージングシステムズ㈱ ㈱ヨドバシカメラ(五十音順)
概要
日本写真家協会(JPS)は、創立70周年の節目に、写真史「日本の現代写真1985-2015」の編纂と写真展を催すことにした。過去に刊行した、『日本写真史1840~1945』、『日本現代写真史1945~1970』、『日本現代写真史1945~95』に続く4冊目の写真史であり、フィルムからデジタルへと表現手段が変化したことで、写真を取り巻く環境が劇的に変化した直近の30年を総括する企画である。
本展では編纂対象とする30年を、第1期:1985年~1994年、第2期:1995年~2004年、第3期:2005年~20015年と10年ごとの3期に分類した。
第1期の時代は、経済の拡大とともに、世界的にグラフジャーナリズムが最も栄えた時代と言える。次いで第2期で特筆すべきことは、2000年頃から急速に進んだデジタルカメラの性能向上により、フィルムカメラからデジタルへの切り替えが始まったことである。第3期になると、デジタルカメラの進化は著しく、機種が更新される度に性能は格段の進化を遂げ、世界で流通するカメラがデジタルに切り替わり、日本製デジタルカメラが世界市場を席巻した時代でもあった。
新型コロナウイルスの感染拡大により、世界はいま未曾有の危機に直面している。未知の世界と触れることで刺激を受け、作品を創り続けてきた多くの写真家が、かつて経験したことのない困難に直面させられている。写真を取り巻く環境が激変し、更に加速してゆくこの時代に、この30年間に活躍した写真家152人の代表作を選び、総括しておくことは日本の写真史にとっても、大変意義のあることと考える。
どのような時代になろうとも、世界を、森羅万象をしっかり見つめること、そして何よりも写真の底力を信じることで、写真家は時代を乗り越えてゆくのである。
ホームページ
http://topmuseum.jp/contents/exhibition/index-3932.html
会場住所
〒153-0062
東京都目黒区三田1-13-3 恵比寿ガーデンプレイス内
交通案内
当館の最寄駅は「恵比寿」です。
JR 恵比寿駅東口より 徒歩約7分
東京メトロ 日比谷線 恵比寿駅より 徒歩約10分

当館には専用の駐車場はございません。
お車でご来場の際は近隣の有料駐車場をご利用ください。
ホームページ
https://topmuseum.jp/
会場問合せ先
03-3280-0099
東京都目黒区三田1-13-3 恵比寿ガーデンプレイス内
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索