久世建二 は、1945年、福井県の芦原焼窯元の次男として生まれる。
八木一夫、鈴木治、山田光といった戦後の日本における現代陶芸運動の影響を受け、従来の焼き物の宿命ともいえる実用形を否定した、土を使った造形表現を一貫して追及してきた。
1970年代には、角形や丸い物体を紐でくくった造形「パッケージ(梱包)」の連作を、1980年代後半から90年代には土の表面に指や手の跡を直接しるした「痕跡」シリーズ、90年代後半からは土魂を落下することによって生まれる偶然のフォルム「Faling(落下)」シリーズ、そして2000年に入ると痕跡と落下を併用した「落下・痕跡」シリーズといった、比類の無いコンセプトの作品を発表し続けてきた。
ギャラリーマロニエにおける個展は、1981年以来、今回で13回を数える。