タイトル等
田嶋悦子 花咲きぬ
会場
石川県能登島ガラス美術館
展示室A・D
会期
2019-07-13~2019-09-29
休催日
7月16日(火)、8月20日(火)、9月17日(火)
開催時間
午前9時~午後5時
※入館は4時30分まで
観覧料
個人(高校生以上)800円、団体(20名以上)700円、中学生以下無料
主催者
石川県能登島ガラス美術館(公益財団法人七尾美術財団)
協賛・協力等
七尾市教育委員会、北陸放送、石川テレビ放送、テレビ金沢、HAB北陸朝日放送、エフエム石川、ラジオななお
概要
80年代のアート・シーンを飾った新進の若手女性作家「超少女」の一人として注目された田嶋悦子は、南国を思わせる植物と増殖する女性身体のモチーフを組み合わせた、極彩色の釉薬が施された大規模な陶のインスタレーション作品を発表しました。大胆かつ強烈な表現は、既成の枠組みや抑圧からの解放という内なるエネルギーの発露でもありましたが、90年代に入ると、陶の表面を覆っていた釉薬(ガラス質)の皮膚は無垢の鋳造ガラスへと姿を変えます。ともに窯から生まれながら、光と人の視線を中心へと吸い込んで透過するガラスと、光も人の視線も表面で受け止めて見る者の精神世界を膨らませる陶。その融合によって、かつての爆発的なエネルギーは、陶とガラスの呼応関係の中で内と外を繋ぎながら静かに力強く循環するものへと変化していきました。本展では、90年代の「Cornucopia(コルヌコピア)」から最新作「花」までを紹介します。陶とガラスに独自の解釈を与え、しなやかに変化し続ける田嶋の生命力あふれる花々が美術館に咲きそろいます。
イベント情報
絵本の時間
~絵本で感じる作品世界~
日時:7月28日(日)、9月15日(日)
各日14:00~ 約40分
場所:多目的ラウンジ、展覧会場
参加費:無料(別途入館料必要)
定員:各回20名程度(申込不要)

アーティストトーク
出演:田嶋悦子 氏(出品作家)
ゲスト:金子賢治 氏
(茨城県陶芸美術館館長)
日時:9月29日(日)14:00~
※予定
場所:多目的ラウンジ
参加費:無料(別途入館料必要)
定員:30名(要申込)
※7月13日(土)より電話にて申込受付

※イベント詳細はHP等でお知らせします
ホームページ
http://nanao-af.jp/glass/?p=5622
会場住所
〒926-0211
石川県七尾市能登島向田町125-10
交通案内
車で

北陸自動車道 金沢森本ICから のと里山海道に入り、徳田大津JCTから能越道の七尾方面に乗り換え、和倉ICで降りて左折します。
和倉から能登島大橋を渡り、県道47号線を直進、道の駅のとじま(交流市場)へ。
道の駅のとじま向いにある、丘の上の宇宙基地のような建物が美術館です。


電車とバスで

JR金沢駅から 七尾線に乗り換え、和倉温泉駅へ
能登島交通 路線バス 曲線「のとじま臨海公園行き」に乗車。(七尾駅前からでもバスに乗車できます。)「美術館前」で下車してすぐ。


タクシーで

和倉温泉駅から美術館まで、片道約20分。料金が高額になる場合がございますので、利用される際は運賃をご確認ください。


飛行機で

のと里山空港から美術館までは、車で約1時間。乗り合いタクシー「ふるさとタクシー」をご利用いただくとお得です。

小松空港からは、車で約2時間。最寄りのICから北陸自動車道に乗り、能登・七尾方面へお進みください。
ホームページ
https://nanao-af.jp/glass/
石川県七尾市能登島向田町125-10
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索