- タイトル等
オーバリン大学 アレン・メモリアル美術館所蔵
メアリー・エインズワース浮世絵コレクション
―初期浮世絵から北斎・広重まで
米国女性が愛した日本の美、初めての里帰り
- 会場
- 千葉市美術館
- 会期
- 2019-04-13~2019-05-26
- 休催日
- 5月7日(火)
- 開催時間
- 10:00~18:00
(金・土曜日は20:00まで)*入場受付は閉館の30分前まで
- 観覧料
- 一般1200(960)円、大学生700(560)円、小・中学生、高校生無料
オープニング記念割引:4月13日(土)の初日は観覧料が半額になります。
※障がい者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料
※( )内は前売り、団体20名以上、市内にお住まいの65歳以上の方の料金
※前売券は千葉市美術館ミュージアムショップ(3月31日まで)、およびローソンチケット(Lコード:33375)、セブンイレブン(セブンチケット)、千葉都市モノレール「千葉みなと駅」「千葉駅」「都賀駅」「千城台駅」の窓口にて4月12日まで販売(4月13日以降は、当日券販売)。
- 主催者
- 千葉市美術館、日本経済新聞社
- 協賛・協力等
- 協力:日本航空、高久国際奨学財団
企画協力:マンゴスティン
特別協力:桜美林大学
- 概要
アメリカ・オハイオ州オーバリン大学のアレン・メモリアル美術館には、アメリカ人女性メアリー・エインズワース(1867-1950)が、この母校に寄贈した1500点以上の浮世絵版画が所蔵されています。明治39年(1906)、エインズワースの来日を契機に収集が始まったこのコレクションでは、珍しい初期の作品から、鳥居清長(1752-1815)や喜多川歌麿(?-1806)など錦絵が興隆をみた黄金期の作品、葛飾北斎(1760-1849)、歌川広重(1797-1858)の活躍による幕末の風景画に至るまで、浮世絵の歴史をほぼ網羅することができます。よく知られた人気のある作品ばかりでなく、希少な作品も多く、また保存状態も良好で、浮世絵版画の魅力を余す所なく伝える美しいコレクションですが、これまでアメリカにおいてさえ大規模な展覧会は行われたことがありませんでした。
本展覧会は、現地調査を踏まえ、メアリー・エインズワース浮世絵コレクションから珠玉の200点を選りすぐり紹介する、初めての里帰り展です。美しい浮世絵で満たされたエインズワースの玉手箱をはじめて開くこの展覧会を、是非ご堪能ください。
- イベント情報
- 講演会“Many Ways of Seeing: The Mary A. Ainsworth Collection and Education at Oberlin College”
(多様な見方:メアリー・エインズワース・コレクションとオーバリン大学の教育)
【講師】Kevin Greenwood, Joan Danforth Curator of Asian Art
[ケビン・グリーンウッド、オーバリン大学アレン・メモリアル美術館ジョーン・ダンフォースアジア美術学芸員]
4月13日(土)14時~(13時30分開場予定)/11階講堂にて
聴講無料/定員150名(当日12時より11階にて整理券配布)
講演会「メアリー・エインズワース浮世絵コレクションの北斎」
【講師】秋田達也(大阪市立美術館 主任学芸員)
5月18日(土)14時~(13時30分開場予定)/11階講堂にて
聴講無料/定員150名(当日12時より11階にて整理券配布)
アート&クラフト市@さや堂ホール
5月5日(日)13時~17時
アクセサリー、陶器など千葉にゆかりのある作家のオリジナル小物・作品を集めたクラフト市です。ワークショップやフード&ドリンク・コーナーもお楽しみください。
※出店の応募については、ホームページをご覧ください。
ワークショップ「秘伝☆木版画の摺りで空気を表現しよう」
(事前申込制)
【講師】宇田川新聞(木版画家)
5月19日(日)14時~16時/11階講堂にて/要参加費
定員20名/対象:小学校高学年以上 ※詳細はホームページをご確認ください。
市民美術講座
「コレクター達の横顔―《古今東西浮世絵数寄者総番付》から見える日本と欧米の浮世絵収集」
【講師】松岡まり江(当館学芸員)
4月27日(土)14時~(13時30分開場予定)/11階講堂にて
聴講無料/先着150名
「メアリー・エインズワース浮世絵コレクション 鑑賞のポイント」
【講師】田辺昌子(当館副館長兼学芸課長)
5月11日(土)14時~(13時30分開場予定)/11階講堂にて
聴講無料/先着150名
ギャラリートーク
担当学芸員による 4月17日(水)14時~
ボランティアスタッフによる 会期中の毎週水曜日(4月17日を除く)
※水曜日以外の平日の14時にも開催することがあります。
※混雑時には中止する場合があります。
- ホームページ
- http://www.ccma-net.jp/exhibition_end/2019/0413_1/0413_1.html