タイトル等
伝統と革新展
会場
そごう美術館
会期
2019-01-01~2019-01-27
休催日
1月8日(火)休館
開催時間
午前10時~午後8時
※入館は閉館の30分前まで
観覧料
大人1,200(1,000)円、大学・高校生1,000(800)円、中学生以下無料
※消費税含む※( )内は前売および20名さま以上の団体料金。 ※ミレニアム/クラブ・オンカードをお持ちの方は( )内の料金にてご入館いただけます。 ※障がい者手帳各種をお持ちの方、およびご同伴者1名さまは無料でご入館いただけます。 ※前売券は、そごう美術館またはセブン-イレブン、ローソンチケット、イープラス、チケットぴあにてお取り扱いしております。
主催者
そごう美術館、公益社団法人日本工芸会、NHK横浜放送局、NHKプロモーション
協賛・協力等
後援=神奈川県教育委員会、横浜市教育委員会
特別協力=東京国立近代美術館 協賛=㈱そごう・西武 企画監修=白石和己
概要
漆工芸は大陸などから日本に伝来し1300年以上の歴史を持っています。日本では独自の様々な工夫により高度な技術が生み出され、今日では日本を代表する漆芸URUSHIとして世界に知られています。
本展は、第1章「近代の名匠」として、江戸時代末期から活躍した小川松民など8作家、第2章は「無形文化財制度と日本工芸会」として、第1回人間国宝(重要無形文化財保持者)に認定され、工芸を芸術の域に高めた松田権六を中心に時代に即した新たな挑戦と技術の練磨を目的に日本工芸会を結成した作家を紹介。第3章は「日本伝統漆芸展へ」日本伝統漆芸展は第35回展を迎えました。日本工芸会の漆芸部会が高度な技術を必要とする漆芸に、若い作家の発表の場を設け広く普及することを目指し開催された日本伝統漆芸展の物故作家を紹介。第4章は「現在をつくる作家たち」。現存の人間国宝作家11名から若手作家までを含めた60作家の革新の軌跡を紹介。
近代から現代まで93作家、約140点の作品により、時代に挑みつづける作家たちの技の極致を一堂に展示する大変貴重な機会です。
さらに松田権六の漆椀を特集展示し、松田が後世に継承しなければと考えた技法を活かした椀で、日本人の感性と美意識を改めて再認識する機会となれば幸いです。
そして漆芸作品が持つ歴史、技が生み出す美と共に新たな挑戦へ進む漆芸URUSHIの魅力をご堪能ください。
イベント情報
URUSHIを見て聞いて楽しむ
URUSHIの技法 人間国宝の先生方の記録映画上映とスペシャルトーク
場所 そごう美術館 展示室内
時間 午後2時から 定員 40名
参加費 500円(税込) ※事前申し込み(先着順) ※別途入館料が必要です
1月12日(土) 漆の技法「螺鈿(らでん)」 北村昭斎
1月13日(日) 漆の技法「髹漆(きゅうしつ)」 増村紀一郎
1月19日(土) 漆の技法「髹漆(きゅうしつ)」 小森邦衛
1月20日(日) 漆の技法「蒔絵(まきえ)」 室瀬和美
◎上記スペシャルトークの参加方法
そごう美術館までお電話でお申し込みください。
電話:045-465-5515(美術館直通)
※定員に達し次第、締め切ります。

URUSHI作家と楽しむレクチャートーク
場所 そごう美術館 展示室内
時間 午後2時から ※ただし1月9日(水)のみ午前11時から
定員 20名 参加費 無料 ※別途入館料が必要です。事前申し込み不要。
1月5日(土) 「乾漆(かんしつ)」ってどんなもの 奥井美奈
1月7日(月) 「髹漆(きゅうしつ)」ってどんなもの 山田勘太
1月9日(水) 「彫漆(ちょうしつ)」ってどんなもの 金城一国斎
1月10日(木) 「蒟醤(きんま)」ってどんなもの 藪内江美
1月11日(金) 「沈金(ちんきん)」ってどんなもの 鳥毛清
1月14日(月・祝) 「乾漆(かんしつ)」ってどんなもの 築地久弥
1月15日(火) 「彫漆(ちょうしつ)」ってどんなもの 松本達弥
1月18日(金) 「藍胎(らんたい)」ってどんなもの 神垣夏子
1月21日(月) 「乾漆(かんしつ)」ってどんなもの 小椋範彦
1月22日(火) 「蒔絵(まきえ)」ってどんなもの 室瀬智彌
1月23日(水) 「蒔絵(まきえ)」ってどんなもの 田口義明
1月26日(土) 「蒔絵(まきえ)」ってどんなもの 浅井康宏
(敬称略)

※イベントの内容は予告なく変更または中止になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
ホームページ
https://www.sogo-seibu.jp/common/museum/archives/19/urushi/
会場住所
〒220-8510
神奈川県横浜市西区高島2-18-1 横浜駅東口・そごう横浜店6階
交通案内
・「横浜」駅から徒歩3分。
・首都高速道路横羽線 東神奈川ランプから5分。
ホームページ
https://www.sogo-seibu.jp/common/museum/
神奈川県横浜市西区高島2-18-1 横浜駅東口・そごう横浜店6階
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索