a
rt
c
ommons
―展覧会情報検索@国立新美術館
開催中の展覧会
今月の展覧会
開催予定の展覧会
展覧会タイトル50音別
展覧会開催年別
会場50音別
会場県別
キーワード検索:
タイトル
概要
会場
主催者
※
ご注意
: 会場住所、交通案内、ホームページ、問合せ先等の情報は、展覧会チラシを元に作成しており、当該展覧会開催時の内容となっております。最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
2020年3月以降の展覧会情報については変更(延期、中止等)となっている場合が多くなっていますので、特にご注意ください。
タイトル等
A-Lab Exhibition Vol.16 飯川雄大個展
デコレータークラブ 配置・調整・周遊
会場
あまらぶアートラボ A-Lab
会期
2018-12-15~2019-02-03
休催日
火曜日(ただし年末年始12月29日-1月3日は休館)
開催時間
11:00~19:00
(平日)11:00-19:00、(土・日・祝)10:00-18:00
観覧料
無料
主催者
尼崎市
協賛・協力等
共催=園田学園女子大学
協力=ベイ・コミュニケーションズ
助成=公益財団法人神戸文化支援基金
概要
飯川雄大は、時間の相対性や知覚のゆらぎに着目し、映像、写真、立体などを用いた作品を制作してきました。これまで、24時間にわたり街の風景を定点撮影した作品や、サッカーのゴールキーパーから遠く離れた時にどういう動きや表情を見せるかに注目した作品など、他愛のない風景や周縁にあるものを注意深く観察することによって、日常から見過ごされているものを掬い上げ、中心をずらした世界を差し出します。
本展のタイトルである「デコレータークラブ」とは、周りにある海藻や小石などを身につけて擬態する蟹のことで、飯川はこの蟹を「衝動とその伝達」にまつわるモチーフとして様々なプロジェクトを行ってきました。デコレータークラブを見つけた時の様子を語る5人のインタビューで構成した映像作品《衝動とその周辺にあるもの》では、衝動の本質とは何か、そして眼差しの共有の難しさを提示しながら、その別の可能性を探っています。
私たちは普段どのように、場所や空間を認識しているでしょうか。今回の「デコレータークラブ配置・調整・周縁」では、元公民館のA-Labの構造を使って、事物の全容を断片から想像していくプロセス時代の作品化を試みます。飯川によって巧妙に仕掛けられた「衝動と伝達」を知るための装置を通して、この世界が周縁の集積によってできていることに触れる時、私たちの視線は新たな広がりを得るのかもしれません。
イベント情報
会期中は、建築家やキュレーター、ディレクターをお招きし、本展作家を交えて連続トークを行います。
①槻橋 修(神戸大学准教授、ティーハウス建築設計事務所)
林 寿美(アート・プロジェクトKOBE 2019:TRANS-・ディレクター)
2018年12月23日(日) 14:00-15:30
②椿 玲子(森美術館・キュレーター)
2019年1月26日(土) 14:00-15:30
③小川 希(アートセンターオンゴーイング・ディレクター)
2019年2月2日(土) 14:00-15:30
※各回定員先着30名、申込不要。会場へお越しください。
※詳しくはHP(www.ama-a-lab.com)をご覧ください
ホームページ
http://www.ama-a-lab.com/exhibition/
会場住所
〒660-0805
兵庫県尼崎市西長洲町2-33-1
交通案内
会場には一般用駐車場はありません
【阪神尼崎駅から】
北東へ 徒歩15分 または、
阪神バス 11・22・23、阪急バスで 「西長洲」下車 東へ徒歩5分
【JR尼崎駅から】
阪神バス 11・23系統で 「西長洲」下車 東へ徒歩5分
【阪急塚口駅から】
阪急バスで、阪神尼崎行き 「西長洲」下車 東へ徒歩5分
ホームページ
http://www.ama-a-lab.com/
会場問合せ先
06-7163-7108 (イベント中のみ)
展覧会タイトル等から関連資料を連想検索