歌川国芳(1797-1861)は江戸時代後期の浮世絵師です。武者絵、美人画、風景画、猫や金魚、ユーモアあふれる戯画や風刺画など、幅広い題材の絵を、豊かな発想と斬新なアイデアで描きました。
初代歌川豊国に入門しましが、なかなか売れない不遇の時代が続いていました。1827(文政10)年頃から刊行された《通俗水滸伝豪傑百八人之一個》のシリーズで一躍人気絵師の一人となりました。風景画の広重、役者絵の国貞(三代豊国)、武者絵の国芳と、その名を並び賞され、人気を博し、幕末の浮世絵界を支えました。
今回は、国芳の武者絵を中心に展示いたします。三枚続のワイド画面やシリーズ物で繰り広げられる、江戸庶民を楽しませた奇想天外、血沸き肉踊る勇壮な武者絵をお楽しみください。