- タイトル等
尾道市制施行120周年記念
浮世絵づくし にゃんとも猫だらけ
- 会場
- 尾道市立美術館
- 会期
- 2018-03-17~2018-05-06
平成30年(2018)[前期]3/17(土)►4/8(日) [後期]4/10(火)►5/6(日)
- 休催日
- 月曜日(祝日は開館)
- 開催時間
- 午前9時~午後5時
(入館は午後4時30分まで)
- 観覧料
- 一般/800円 高・大生/550円 中学生以下無料
[前売りは各200円引、ちゅーピーくらぶ会員と団体(20名以上)は各100円引]
※前売券販売所:中国新聞販売所(取り寄せ)、中国新聞備後本社、啓文社各店、JR尾道駅前観光案内所
※70歳以上、各種手帳をお持ちの方は、証明できるものを提示により無料
- 主催者
- 尾道市立美術館、中国新聞備後本社
- 協賛・協力等
- 後援:広島県、NHK広島放送局、尾道エフエム放送、ちゅピCOMおのみち、エフエムふくやま
協力:公益財団法人平木浮世絵財団
- 概要
猫は、その愛くるしい姿で多くの人々を惹きつけてやみません。古くから、猫はネズミ捕りの役割として飼われていましたが、江戸時代になるとペットとして飼うことが流行しました。そして浮世絵の中にも猫が登場するようになります。美人画の中で愛らしい飼い猫として描かれているものから、服を着て人間さながらに表現された姿など多くの猫が浮世絵に登場しています。歌川国芳を筆頭に、歌川広重や月岡芳年など、江戸時代から明治時代の浮世絵師たちは様々な形で猫を描きました。
本展では、日本有数の浮世絵コレクションで知られる公益財団法人平木浮世絵財団の所蔵品より、「猫」が描かれた作品を美人画、戯画、化け猫とテーマを設けてご紹介します。浮世絵一三〇点が並ぶ中から前期・後期で二五点を展示替えし、総勢一五五点の作品が展示されます。また、今回は平木浮世絵財団の歌川国芳をはじめ、多くの浮世絵師によって繰り広げられる猫だらけのひとときを、ぜひ心ゆくまでご堪能ください。
- イベント情報
- 特別講演会
講師:森山悦乃氏(公益財団法人平木浮世絵財団主任学芸員)
日時:平成30年3月17日(土)
午前10時30分~(1時間30分程度)
演題:『猫百姿-浮世絵の中のねこ-』
対象:一般。参加無料・申込み不要。展覧会観覧料が必要です。
場所:尾道市立美術館2Fロビー
ギャラリートーク 当館学芸員が担当
日時:3月25日(日)、4月29日(日) 午後2時~(40分程度)
対象:一般。参加無料・申込み不要。展覧会観覧料が必要です。
わいわいがやがやおしゃべり鑑賞会
こどもたちを対象にした鑑賞会です。鑑賞資料などをもとに、楽しくおしゃべりしながら作品鑑賞します。
日時:4月8日(日)、5月5日(土・祝) 午後2時~3時
対象:中学生以下。参加無料・申込み不要。付添いの方1名は無料で入館。
猫づくりワークショップ
猫モチーフのものづくりワークショップをします。
日時:3月18日(日)、4月15日(日)、5月6日(日)
午前10時~11時30分
対象:一般。参加費200円。申込みは不要。
展覧会観覧料が必要です。
フェイスペイントで猫になろう !
本展にあわせて猫のフェイスペイントをします。
日時:3月18日(日)、4月15日(日)、5月6日(日)
午後2時~3時
対象:一般。参加費200円。申込みは不要。
展覧会観覧料が必要です。
※これらの予定は込み具合等によって予告なく変更になる場合があります。
うちの猫じまん写真展
街角で出会った猫、皆さんのおうちの猫など、とっておきの猫の写真を持ってきてください。期間中、尾道市立美術館内にて展示いたします!
※展覧会終了後、返却希望の方は裏面に住所・お名前・電話番号を書いてお持ちください。
ねこ割、やってます
持っている猫グッズを提示された方は、受付にて100円割引いたします。
猫柄の服、持ち物などをご持参ください。
※割引の併用はできません。なお、猫グッズの点数に関わらず、おひとり様100円の割引となります。
- ホームページ
- https://www.onomichi-museum.jp/exhibition/now.html