タイトル等
子どものための建築と空間展
こんなところで学びたかった こんなところで遊びたい
会場
パナソニック汐留ミュージアム
会期
2019-01-12~2019-03-24
休催日
水曜日
開催時間
午前10時~午後6時
(ご入館は午後5時30分まで)
観覧料
一般:800円、65歳以上:700円、大学生:600円、中・高校生:400円 小学生以下無料
20名以上の団体は100円割引。
障がい者手帳をご提示の方、および付添者1名まで無料でご入館いただけます。
2月14日以降に再入場の際は、半券ご提示で100円割引となります。
主催者
パナソニック汐留ミュージアム、朝日新聞社
協賛・協力等
特別協力…クラレファスニング株式会社 後援…文部科学省、一般社団法人日本建築学会、公益社団法人日本建築家協会、一般社団法人文教施設協会、港区教育委員会 会場構成…ヌーブ
概要
私たちが子どものときに過ごした空間は、原風景として長く記憶に留まり、その後の生き方や考え方の形成に与える影響は少なくありません。本展は、子どもたちのためにつくられた学びの場と遊びの場の建築と空間のなかから、日本の近現代の建築・デザイン史において、ひときわ先駆的かつ独創的なものを紹介する展覧会です。
日本の近代教育は明治時代に始動し、校舎の建設もそこから始まりました。民衆に愛された明治の擬洋風建築の校舎、大正自由教育の時代の造形豊かな小学校、1970年代の先駆的なオープンスクールなど、さまざまに変遷し子どもたちの活動を受け止めてきました。各建築ごとに、子どもたちが親しみを持てるシンボリックな外観が考案され、心安らぐインテリアの充実が図られるなどの工夫も重ねられてきました。一方、幼稚園・保育園や、学校以外の遊び場や読書の空間といった子どもたちの居場所にもユニークな取り組みがあります。それらを、作り手と使い手の両方に着目しながら選んだ写真、図面、模型といった作品資料の展示を通してごらんいただきます。また、教育玩具や絵本の原画なども選りすぐって紹介します。社会のありかたが大きく変化する現代、本展がこれからの子どもたちが育つ環境づくりのインスピレーションとなれば幸いです。
イベント情報
展覧会記念対談会
「子どものための建築、子どもの生きる空間、子どもが暮らす学校」
「学校は教育施設ではない。」子どもの目線から学校という場をとらえると、自然の中で子どもの住むまちに建築をひらくと、そこで過ごす子どもたちはもちろん、そこを訪れた人々もうれしい気持ちになる。そして時間を経るほどにそのよろこびが大きくなる。そんな学校の可能性を示してきた建築家富田玲子氏と学校建築計画学の第一人者が語り合う、子どものための建築、空間とは。
出演:富田玲子氏(象設計集団)、長澤悟氏(本展監修者、東洋大学名誉教授、教育環境研究所所長)
1月26日(土)午後2時~午後3時30分(開場午後1時30分)
パナソニック汐留ビル5階ホール|要予約(定員150名)

ワークショップ
からだを動かして建築を楽しむ「けんちく体操」
映し出される建築物のカタチをからだで真似するワークショップ。家族で、お友達同士で、ご参加ください。最後はみんなで大きな建物にチャレンジ!
出演:チームけんちく体操(米山勇氏、江戸東京博物館研究員ほか)
2月23日(土)午後2時~午後3時30分(開場午後1時30分)
パナソニック汐留ビル5階ホール|要予約(定員30名) ★動きやすい服装でご参加ください。

対談とワークショップは無料ですが、本展の観覧券が必要です。小学生は無料。
申し込み方法:ハローダイヤル03-5777-8600へお電話にてお申込みください。10月1日(月)より受付開始(受付時間:午前8時~午後10時)必要事項:①イベント名②参加人数(対談は一度にお申し込み頂ける人数は2名まで、ワークショップは一度に5名まで)③氏名(要全参加希望者)④住所⑤電話番号
●簡単なアンケートにご協力いただきます。●当日は予約時にお知らせする整理番号を活用してご入場いただきます。●お申し込み時にいただいた個人情報は、本イベントの受講管理の目的でのみ使用し、参加希望者はこの目的での使用に同意したものとします。●定員に達しなかった場合、当日受付をする場合があります。●対談については未就学児はご遠慮ください。●予約受付は先着順、定員になり次第、締め切ります。

学芸員によるギャラリートーク
1月20日(日)、2月8日(金)各午後2時~
展覧会場内|予約不要|参加無料(本展の観覧券が必要です)。
混雑状況によってはスライドトークに変更となります。
展示替え情報
会期中、一部展示替えします。前期1月12日~2月12日、後期2月14日~3月24日。
展示替えの詳細はHPにて1月12日以降発表いたします。
ホームページ
https://panasonic.co.jp/es/museum/exhibition/19/190112/
展覧会問合せ先
ハローダイヤル03-5777-8600
会場住所
〒105-8301
東京都港区東新橋1-5-1 パナソニック東京汐留ビル4階
交通案内
JR新橋駅「烏森口」「汐留口」「銀座口」より徒歩約8分
東京メトロ銀座線新橋駅「2番出口」より徒歩約6分
都営浅草線新橋駅改札より徒歩約6分
都営大江戸線汐留駅「3・4番出口」より徒歩約5分
ゆりかもめ新橋駅改札より徒歩約6分
ホームページ
http://panasonic.co.jp/es/museum/
会場問合せ先
ハローダイヤル03-5777-8600
東京都港区東新橋1-5-1 パナソニック東京汐留ビル4階
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索