タイトル等
小野木学 絵本原画展(おのぎがく えほんげんがてん)
ぼくの中(なか)のコドモ
会場
練馬区立美術館
2階展示室
会期
2017-11-26~2018-02-11
休催日
月曜日(ただし1月8日(月・祝)は開館、翌9日(火)は休館)、年末年始(12月29日~1月3日)
開催時間
10:00~18:00
(入館は17:30まで)
観覧料
無料
主催者
練馬区立美術館(公益財団法人練馬区文化振興協会)
協賛・協力等
助成=公益財団法人 花王芸術・科学財団
概要
「ぼくは絵をかくことで、自身の中のこどもをたしかめているのでしょう。」
小野木学(1924~1976)は、その人生の半分を練馬区で過ごした地域ゆかりの人物であり、当館所蔵作家の中で最も所蔵点数が多い画家です。東京都豊島区に生まれた小野木は、旧制中学在学中に肺を病んだことから、23歳頃画家として生きる道を意識するようになりました。独学で絵画を学び、1953年自由美術展へ油彩画を初めて出品。以後自由美術展やアンデパンダン展などで活躍しました。
一方1960年代から児童書や絵本への挿絵の仕事も多く、1970年には『おんどりと二まいのきんか』(ポプラ社、1969年)ほかで第19回小学館絵画賞(現・小学館児童出版文化賞)を受賞。現在も出版されている創作絵本『かたあしだちょうのエルフ』(ポプラ社、1970年)は、71年度の青少年読書感想文全国コンクール課題図書にも選ばれています。
これまでにも当館では、小野木の様々な仕事に焦点を当てた展覧会を開催してきましたが、今回は当館所蔵の挿絵や絵本原画を中心に展示し、その仕事を改めて問う試みです。シンプルな鉛筆画や楽しげなコラージュ、絵具をたっぷりと使った挿絵や版画など、「ぼくの中のこどもがおもしろがって描いた」その多彩な表現をお楽しみください。
イベント情報
①鑑賞プログラム「トコトコ美術館vol.23 テーマ:とり」
日時:12月2日[土] A10:30~12:00 B14:00~15:30
12月3日[日] C10:30~12:00 D14:00~15:30
12月10日[日] E10:30~12:00 F14:00~15:30
講師:当館学芸員
対象:A~D 3~6歳の未就学児+保護者 EF 小学1・2年生+保護者
各回5組(事前申込・抽選) 費用:無料 申込締切:11月17日[金]必着

②貫井図書館×練馬区立美術館
「読み聞かせと『かたち』の絵づくり」
日時:12月16日[土] A10:30~12:30 B14:00~16:00
内容:小野木学の絵本の読み聞かせと、丸・三角・四角の「かたち」を使った絵を作ります。
会場:視聴覚室 講師:当館学芸員、貫井図書館職員
対象:5歳~小学2年生・各回15名 費用:無料 申込締切:12月1日[金]必着

③「所蔵作家の挿し絵の仕事~作家紹介と本を見る会~」
日時:2月3日[土] 14:00~15:30 会場:視聴覚室 講師:当館学芸員
対象:中学生~大人・30名 費用:無料 申込締切:1月19日[金]必着

④美術講座「物語を綴じる-それぞれの挿絵を一冊の本に-」
日時:2月10日[土] 11日[日] 10:30~17:00【2日制】
講師:山口茉莉(版画家) 対象:中学生~大人・15名(事前申込・抽選)
費用:1,200円(材料費) 申込締切:1月26日[金]必着

⑤小野木さんの誕生日記念パフォーマンス「オコドモトナ」体験型作品
日時:1月13日[土] 14日[日] 10:30~17:00(昼休憩有り)
内容:八百屋?卵屋?星屋? 2日間だけ現れる不思議なお店。
“オコドモトナ”はあなたのなかにいる小さな人を思い出すお店です。
会場:美術館ロビー 作家:東山佳永(Artist) 費用:100円(材料費)
◎詳細は美術館ホームページをご覧ください。

⑥当日受付ワークショップ「しりとり絵本を作ろう!」
日時:1月20日[土] A10:30~11:30 B13:30~14:30 C15:00~16:00
1月21日[日] D10:30~11:30 E13:30~14:30 F15:00~16:00
内容:一人1ページを担当し、参加者全員で1冊のしりとり絵本を作ります。
会場:美術館ロビー 講師:当館学芸員
対象:5歳~大人・各回8名(当日申込・先着順) 費用:100円(材料費)
◎ワークショップ当日の朝10:00から美術館受付にてお申込みください。

⑦担当学芸員によるギャラリートーク ◎事前申込不要
日時:12月9日[土] 15:00~ ゲスト:司修(画家) / 1月27日[土] 15:00~

①~④の申込方法:
[1]イベント名(①はA~F、②はABの別も) [2]住所 [3]氏名(ふりがな) [4]年齢(学年) [5]電話番号を記入の上、往復ハガキまたはEメール([email protected])にて練馬区立美術館へ。Eメールのタイトルは、「(希望イベント)申込」<例「○月○日トコトコ美術館」申込>と記載すること。
※1通につき2名、①は1組(子ども2名+保護者1名まで、連名で記入)申込可。 ※1つのイベントにつき1通のハガキ・Eメールで申込のこと。まとめての応募は不可。
ホームページ
https://www.neribun.or.jp/event/detail_m.cgi?id=201706081496894071
会場住所
〒176-0021
東京都練馬区貫井1-36-16
交通案内
【鉄道】
西武池袋線 「中村橋」駅 徒歩3分
※改札は1か所です。改札を左に出て、線路沿いの道を石神井公園駅方面に130メートル先の右側です。

都心からも意外に近い!
・池袋駅から 16分 (西武池袋線 各駅停車利用)
・渋谷駅から 約30分 (東京メトロ副都心線直通 急行利用)
・有楽町駅から 約40分 (東京メトロ有楽町線直通 各駅停車利用)
・六本木駅から 約40分 (都営大江戸線利用、練馬駅で乗換)

【バス】
関東バス 「中村橋」停留所より 徒歩5分
・阿佐ヶ谷駅北口~中村橋 【阿01】系統 終点
・荻窪駅北口~中村橋 【荻06】系統 終点
・荻窪駅北口~練馬駅 【荻07】系統 「中村橋」下車
ホームページ
https://www.neribun.or.jp/museum.html
東京都練馬区貫井1-36-16
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索