タイトル等
歌川国芳 水滸伝の世界
会場
岡崎市美術博物館
会期
2017-07-29~2017-09-10
前期 7.29SAT-8.13SUN 後期 8.15TUE-9.10SUN
休催日
毎週月曜日
開催時間
午前10時~午後5時
入場は午後4時30分まで
観覧料
一般[高校以上]600円(500円) 小中学生300円(250円)
*( )内は20名以上の団体料金
※通常料金の展覧会チケット半券のご提示で会期中2回目の観覧料は半額(1回限り)
※岡崎市内小中学生は無料(わくわくカードまたは学生証を提示)
※各種障がい者手帳をお持ちの方とその介助者は無料
※展覧会限定フリーパス「リミパス」は900円
主催者
岡崎市美術博物館
概要
武者絵、風景画、美人画、戯画、と様々な分野で活躍した絵師、歌川国芳(一七九七~一八六一)は、現在では江戸後期の浮世絵界を代表する有名な人気絵師ですが、十代、二十代の頃は兄弟子の国貞らの活躍がめざましく、その陰に隠れた不遇の時代を過ごしました。三十代に入り、国芳が一躍脚光を浴びる契機となった作品が、中国・明代に成立した伝奇小説『水滸伝』を題材にした《通俗水滸伝豪傑百八人之一個(壹人)》シリーズです。本作は登場人物を一人一人描くというそれまでの武者絵にはない画期的な構成で、画面一杯に豪傑のダイナミックな動き、気迫に満ちた様相が表現されています。このシリーズは大好評を博し、国芳はその後も異なる趣向で『水滸伝』を画題に作品を制作しました。この様にバリエーションに富んだ『水滸伝』の作品は他の絵師によっても数多く制作されています。
本展では『水滸伝』の日本における豊かな受容と展開、そして国芳作品の魅力に焦点を当て、当館が寄託を受けている《通俗水滸伝豪傑百八人之一個(壹人)》七十四図の他、国芳や他の絵師が描いた『水滸伝』に関連する作品をご紹介いたします。
イベント情報
【講演会】
「武者絵のスーパースター 歌川国芳」
日時:8月20日(日)午後2時~ (当日午後1時開場)
講師:日野原健司氏(太田記念美術館主席学芸員)
会場:当館1階セミナールーム
定員:70名 先着順
聴講無料

【展示説明会】
日時:8月6日(日)、8月26日(土)、9月2日(土) いずれも午後2時~
担当:当館学芸員
会場:当館1階展示室
聴講無料(ただし、当日の展覧会観覧チケットが必要です)
展示替え情報
会期中、展示替えを行います(展示替えをしない作品もあります)
ホームページ
http://www.city.okazaki.lg.jp/museum/exhibition/openexhibition/p000000.html
会場住所
〒444-0002
愛知県岡崎市高隆寺町峠1 岡崎中央総合公園内
交通案内
飛行機

中部国際空港(セントレア)から
空港バスにて名鉄「東岡崎駅」まで約70分
または、
名鉄電車(特急)にて名鉄「東岡崎駅」まで約70分(神宮前駅にてのりかえ)

「東岡崎駅」からはバス・タクシーでの行き方をご覧ください。


電車・バス

名鉄「東岡崎駅」から

名鉄「東岡崎駅」北口バスのりば2番より【中央総合公園行】に乗車、【美術博物館】下車(370円)、徒歩3分。
(補足) 土曜日・日曜日・祝日は1番のりば「おかざきエクスプレス(岡崎拠点快速バス)」もご利用できます。(370円)

JR「岡崎駅」から

JR「岡崎駅」バスのりば2番または1番【おかざきエクスプレス】に乗車、【東岡崎駅】下車(230円)、のりかえ。名鉄「東岡崎駅」北口バスのりば2番より【中央総合公園行】に乗車、【美術博物館】下車(370円)、徒歩3分。
(補足)土曜日・日曜日・祝日は「おかざきエクスプレス(岡崎拠点快速バス)」にて直行。JR「岡崎駅」バスのりば1番【おかざきエクスプレス】に乗車、【美術博物館】下車(530円)、徒歩3分。


タクシー

名鉄「東岡崎駅」から15分
JR「岡崎駅」から25分


お車

東名高速道路・国道1号線から
東名・岡崎インターを出て豊橋方面へ向かいます。
国道1号線を直進し、1つ目の信号「大平町新寺」交差点を左折、直進します。
モニュメントのある「市民病院東」交差点を右折。岡崎中央総合公園に入ります。
公園内からは看板が出ています。
ホームページ
https://www.city.okazaki.lg.jp/museum/index.html
愛知県岡崎市高隆寺町峠1 岡崎中央総合公園内
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索