タイトル等
ニッポンの写実 そっくりの魔力
会場
北海道立函館美術館
会期
2017-06-10~2017-08-20
休催日
月曜日(7月17日を除く)、7月18日(火)
開催時間
午前9時30分~午後5時
(入場は午後4時30分まで)
観覧料
※全て消費税込み
一般
(当日) 1,100円 (前売りおよび10名以上の団体料金) 900円
高大生
(当日) 600円 (前売りおよび10名以上の団体料金) 400円
中学生
(当日) 300円 (前売りおよび10名以上の団体料金) 200円
○小学生以下は保護者同伴でご来場ください。
○リピーター割引、親子割引など、お得な割引もあります。詳細は、函館美術館までお問い合わせください。

●前売券販売所(6月9日まで)
北海道立函館美術館、北海道新聞各支社(北見、苫小牧は道新文化センター)、松柏堂函館市内プレイガイド、丸井今井函館店総合カウンター、ローソンチケット(Lコード:12207)、セブン-イレブン(セブンコード:052-634)、チケットぴあ(Pコード:768-201) 、札幌市内道新・大丸(大丸藤井セントラル内)各プレイガイドほか
※6月10日以降、ローソンチケット、セブン- イレブン、チケットぴあでは当日券を販売します。
主催者
北海道立函館美術館、北海道新聞社、「そっくりの魔力」展実行委員会
協賛・協力等
■後 援函館市、函館市教育委員会、NHK函館放送局、FMいるか
■協 力北海道旅客鉄道函館支社、五稜郭タワー
概要
「そっくり」の魔力の世界に、皆さんをご招待いたします。
何かにそっくりなものを目にしたとき、私たちは「すごい!これ、本物?」と、素朴なおどろきをおぼえます。目に見えるものをあるがままに再現したいという欲望は、私たちの心に深く根ざした、古くて新しい感情なのではないでしょうか。
初期の洋画家たちは、西洋美術の流入を刺激として、再現的描写技法の獲得につとめました。明治の外光派は、自らの感覚に忠実に現実の世界を再現しようとし、続く世代の画家たちは、求道的ともいえる厳しい態度で、対象の本質に迫ろうとする動きも出ました。絵画の表現としての「写実」へのアプローチは異なりますが、感覚に直接はたらきかけるような現実感を求めたという点で、いずれも、「そっくり」であることの魔力に魅入られた画家たちだといえるでしょう。
インターネットを通して、ひとりひとりが難なく高精細の画像にアクセスすることのできる今日においても、「本物そっくり」であることは、かわらず私たちを魅了します。写真を活用したスーパーリアリズムの絵画。デジタル技術を駆使し、イメージを現実以上に磨き上げる写真。一方では、伝統的な職人的技巧による、迫真的な彫刻や工芸作品が、あらためて脚光を浴びてもいます。
明治以降の写実的絵画、超絶的な技巧を見せる工芸や彫刻、高精細な映像作品など約80点により、「そっくり」の魔力の世界に、皆さんをご招待いたします。
イベント情報
○ギャラリー・トーク
明治の超絶技巧の工芸作品のコレクションで知られる、清水三年坂美術館の村田館長に作品の解説を交えて、明治工芸の魅力についてお話しいただきます。
日時/6月10日(土)午前10時30分~、午後2時~(各約40分)
講師/村田理如氏(清水三年坂美術館 館長)
演題/「明治工芸の魅力」
会場/函館美術館特別展示室(「そっくりの魔力」展観覧券が必要です)

○ギャラリー・ツアー「超絶! そっくりの魔力」
日時/6月24日、7月1日、7月8日 各土曜日 午後2時~(約30分)
講師/函館美術館学芸員
会場/函館美術館特別展示室(「そっくりの魔力」展観覧券が必要です)

○美術映画会
日時/①6月17日(土) 午後2時~(50分)
「美の巨人たち1 静謐なる風景画の世界 東山魁夷/奥村土牛」
②7月15日(土) 午後2時~(50分)
「美の巨人たち3 繊細で華麗なる日本画の世界 速水御舟/土田麦僊」
③8月19日(土) 午後2時~(50分)
「美の巨人たち4 近代絵画の夜明け 浅井忠/青木繁」
会場/函館美術館講堂(観覧無料)、80席(先着順)

○合唱コンサート
日時/①7月2日(日) 午後2時~(約30分)女声コーラストリル 指揮:大坂吉明
②8月5日(土) 午後2時~(約30分)遺愛女子中学・高等学校音楽部 指揮:白須朋子
③8月20日(日) 午後2時~(約30分)函館MB混声合唱団 指揮:大村義美、畑中一映
会場/函館美術館講堂(観覧無料)、80席(先着)

○夏休みハコビ・アトリエ
「そっくりの魔力」展にちなんだ内容の造形をお楽しみいただけるコーナーです。
ぜひ親子でお楽しみください。
日時/7月22日(土)~8月20日(日) 午前9時30分~午後5時
会場/函館美術館ホール(無料)

○そっくりカフェ
夏休みのあいだ、オープンカフェ「そっくりカフェ」を開設いたします。
そっくりカフェって、どんなカフェ?! それは、ご来店してのお楽しみ…。
日時/7月22日(土)~8月20日(日) 午前9時30分~午後5時 ※オーダーストップは午後4時30分です。
会場/函館美術館前庭 ※セルフサービスの屋外カフェです。(注文は館内の喫茶コーナーとなります。)

○絵本のよみきかせ
日時/7月23日(日)、30日(日) いずれも午前11時~(約30分)
会場/函館美術館特別展示室(「そっくりの魔力」展観覧券が必要です)
よみきかせ/函館絵本の会 銀のふね

■子育て応援プロジェクト・ファミリータイム
毎週日曜日の午前中(9時30分~12時)は、小さなお子さん連れのご家族にゆっくり美術 鑑賞を楽しんでいただく「ファミリータイム」としております。「泣いてしまうから」「声を出すから」等の理由で美術鑑賞を遠慮されているファミリーの皆さん、ぜひご利用ください。 ※館内には授乳室や、靴を脱いでくつろげる、絵本コーナーもございます。

○ハコビ・マジカル・ワークショップ「そっくりスイーツに挑戦!」
みんなが大好きなスイーツをワックス(ろう)で本物そっくりに作ってみよう!
日時/7月29日(土) 午後1時30分~午後3時30分(予定)
会場/函館美術館講堂、特別展示室
講師/和泉詩織氏(710 candle)
進行/函館美術館学芸員、北海道教育大学学生ボランティアサークル「マジカル・クラブ・アシスタンツ」
対象/小学生(要保護者同伴) 10組20名
参加料/保護者1,500円、小学生390円 (観覧料、傷害保険、材料費含む)
応募方法/下記の①~⑥を明記の上、メールまたはファクスでお申し込みください。
受付期間/4月12日(水)~7月21日(金)。応募者多数の場合は抽選の上、通知します。
①親子の氏名(ふりがな) ②子どもの性別・年齢 ③郵便番号・住所④電話・ファクス番号⑤メールアドレス⑥参加希望ワークショップ名:「そっくりスイーツに挑戦!」
※応募者の個人情報は本事業の運営のみに使用します。詳細は函館美術館までお問い合わせください。
ホームページ
http://event.hokkaido-np.co.jp/sokkuri/
会場住所
〒040-0001
北海道函館市五稜郭町37-6
交通案内
市電
「函館駅前」から 湯の川方面乗車
「五稜郭公園前」下車 徒歩7分

バス
「函館駅前」から 函館バス5-1、6-2、50、59、60、105系統、106ループ27、130系統乗車
「五稜郭公園入口」下車 徒歩3分

タクシー
JR函館駅より 約10分
函館空港より 約20分

※当館ご利用の方は駐車場料金が2時間まで無料になります。
ホームページ
https://artmuseum.pref.hokkaido.lg.jp/hbj
北海道函館市五稜郭町37-6
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索