タイトル等
挿絵本の楽しみ
~響き合う文字と絵の世界~
会場
静嘉堂文庫美術館
会期
2017-04-15~2017-05-28
休催日
毎週月曜日
開催時間
午前10時~午後4時30分
入場は午後4時まで
観覧料
一般1,000円 大高生700円(20名以上団体割引) 中学生以下無料
概要
もともと文字を書き記すことで作られてきた書物ですが、そこに絵を入れることは古くから行われてきました。
私たちは文字と絵の響き合う世界と共に歩んできたといえるでしょう。
そして、特に挿絵入りの本には、その時代時代の人々の知識(情報)に対する多様な要望が映し出されています。
私たちは今までどのような挿絵を描き、眺め、味わいながら物事への理解を深めてきたのでしょうか。
本展では、主に中国の明・清時代(14世紀半ば~20世紀初め)と、日本の江戸時代(17~19世紀半ば)に作られた本の中から、解説書・記録類・物語など多彩な挿絵本を選び、その時代背景と共にご紹介します。
文字と絵の紡ぎだす豊かな世界をお楽しみください。
イベント情報
【講演会】午後12時30分より整理券配布
日時:5月13日(土) 午後1時30分より
地階講堂にて 定員120名
講師:小林 宏光氏(上智大学名誉教授)
題目:中国挿絵本の世界
【館長のおしゃべりトーク】午後12時30分より整理券配布
日時:4月29日(土・祝) 午後1時30分より
地階講堂にて 定員120名
講師:河野元昭(静嘉堂文庫美術館長)
題目:渡辺崋山と「芸妓図」-その魅力を読み解く-
【列品解説】
4月20日(木)・5月25日(木)午後2時~
5月6日(土)・5月20日(土)午前11時~
ホームページ
http://www.seikado.or.jp/exhibition/index.html
会場住所
〒157-0076
東京都世田谷区岡本2-23-1
交通案内
・東急大井町線/田園都市線(地下鉄半蔵門線直通)「二子玉川」駅下車、駅前④番バス乗場より東急コーチバス「玉31・32系統」で「静嘉堂文庫」下車、徒歩5分。または二子玉川駅のタクシーで約10分。
・小田急線「成城学園前」駅下車、南口バス乗場から二子玉川駅行きバスで「吉沢」下車、徒歩10分。
・駐車場が美術館前に約20台分あります。美術館入館のお客様は無料でご利用いだだけます。
ホームページ
http://www.seikado.or.jp/
東京都世田谷区岡本2-23-1
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索