タイトル等
展覧会
世界を変える美しい本 インド・タラブックスの挑戦
会場
板橋区立美術館
会期
2017-11-25~2018-01-08
休催日
月曜休館(但し1月8日は祝日のため開館)、12月29日~1月3日
開催時間
午前9時30分~17時
入館は16時30分まで
観覧料
一般650円 高・大生450円 小・中生200円
*土曜日は小中高校生は無料で観覧できます * 20名以上団体・65歳以上・障がい者割引あり (要証明書)
主催者
板橋区立美術館
協賛・協力等
後援:インド大使館、公益財団法人日印協会
企画協力:Tara Books.ブルーシープ日印友好交流年事業
概要
南インド·チェンナイの出版社「タラブックス」。1994年に設立され、ギータ・ウォルフとV.ギータという二人のインド人女性が中心となって活動しています。タラブックスといえば美しいハンドメイドの絵本が知られています。インドの民俗画家による絵を、ふっくらとした風合いの紙に版画の技法で印刷し、職人が糸で製本した、工芸品のような本です。インドには各地に多様な民俗芸術の伝統があり、画家たちは住居の壁や床に描いたり、工芸品を作ったりしています。多くのインド人にとっても馴染みの薄かったこうした民俗芸術を出版に結びつけたのは、とても画期的なことでした。
ハンドメイド本以外にも、タラブックスは多彩な本を刊行しています。画家、編集者、デザイナー、印刷職人らによるチームワークから生み出される本は、教育や社会問題をテーマにしたもの、本の形状に特徴があるものなど、とてもユニークです。出版を通してより良い社会をつくりたいという思いのもと、ワークショップなども積極的に開催しています。
本展は、タラブックスの本づくりの全容を伝える初の展覧会です。ハンドメイド本を中心に、本や原画、写真やメイキング映像など約300点の資料を通じて、そ魅力をたっぷりとご覧いただけます。
イベント情報
○オープン記念トーク「タラブックスの本づくり-出版社ができること」
11月25日(土) 14時~16時
講師:ギータ・ウォルフ、V・ギータ(ともにタラブックス) *逐語通訳あり
聞き手:松岡希代子(板橋区立美術館副館長)
要事前申込(申込方法はHPでご確認ください)

○親子向けワークショップ ひよこ・たぬきアトリエ「ゾウを描こう」
11月26日(日) 10時~12時/ 14時~16時 (各1回制)
講師:ギータ・ウォルフ、V-ギータ *逐語通訳あり
対象・定員:3歳~小学生のお子さんとその保護者、各回10組
参加費:1組500円
申込:11月18日(土)朝9:00より電話受付(先着順)

○講演会「タラブックス取材から ~人・モノ・本~」
12月2日(土) 14時~15時30分
講師:松岡宏大(カメラマン、ライター)、野瀬奈津子(編集者、ライター)
先着100名、聴講無料、当館1F講義室にて

○バナナの葉っぱをお皿に! 南インドの定食「ミールス」食べ放題!
12月17日(日) 12時30分~14時
定員:60名 参加費:2500円
要事前申込(申込方法はHPでご確認ください)
人気のインドユニット、マサラワーラー(武田尋善と鹿島信治)による南インドの定食「ミールス」を体験

○シンポジウム「世界を変える本づくり」
インドから世界へ発信するタラブックスと7人が考える
タラブックスの二人と日本の出版関係者やクリエイターが、絵本、出版、ものづくりへのヒントを議論します。
11月28日(火) 14時~
パネリスト:ギータ・ウォルフ、V・ギータ(ともにタラブックス)、稲垣えみ子(フリーランサー)、内沼晋太郎(numabooks代表)、北野嘉久(コクヨアーツ&クラフツ) 、齋藤名穂(建築家/デザイナー)、三島邦弘(ミシマ社代表)、松岡希代子(板橋区立美術館副館長)、矢萩多聞(画家/装丁家) *同時通訳あり
場所:コクヨホール(東京都港区港南1-8-35)
主催:ブルーシープ
要事前申込、定員300名、参加費:1000円
申込など詳細はwww.bluesheep.jp
ホームページ
http://www.itabashiartmuseum.jp/exhibition/ex171125.html
会場住所
〒175-0092
東京都板橋区赤塚5-34-27
交通案内
徒歩

・都営三田線「西高島平駅」下車 徒歩13分

・東武東上線「下赤塚駅」、東京メトロ「地下鉄赤塚駅」下車 徒歩25分


路線バス (所用時間約10分)

・東武東上線「成増駅」北口 2番のりばより
「(増17) 美術館経由 高島平操車場」行き「区立美術館」下車
※東京メトロ有楽町線・副都心線「地下鉄成増駅」(5番出口)も利用可。

・都営三田線「高島平駅」西口 2番のりばより
「(増17) 美術館経由 成増駅北口」行き「区立美術館」下車

※美術館を経由しないバスもありますので、乗車前にご確認ください。
※美術館前に停まるバスは1時間に1~2本です。

※下記のバスもご利用いただけます。(下車徒歩5~6分)
・東武東上線「成増駅」北口1番のりばより
「(赤02)赤羽駅西口」行き「赤塚八丁目」下車 (所要時間6分程度)

※コミュニティバス「りんりんGO」もご利用いただけます。


タクシー
・東武東上線「成増駅」北口、都営三田線「高島平駅」西口より約5分
※「新高島平駅」「西高島平駅」には、タクシー乗り場がなく、つかまりにくいため、「高島平駅」からご利用ください。
ホームページ
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/artmuseum/
会場問合せ先
テレフォンサービス 03-3977-1000
東京都板橋区赤塚5-34-27
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索