タイトル等
生への言祝 (ことほ) ぎ
インスタレーション、十二の柱+出会いのパフォーマンス
新しい彫刻や工芸の道を拓く作家たち。
身体表現に革命を起こした海外アーティストたち。
会場
大分県立美術館
会期
2016-06-11~2016-07-18
休催日
2016年 6月20日(月)、7月4日(月) ※コレクション展は開催
開催時間
10:00~19:00
※金曜日・土曜日は20:00まで (入館は閉館の30分前まで)
観覧料
当日券 (前売券/団体券)
一般 ¥1,000(¥800)、大学・高校生 ¥800(¥600)、中学・小学生 ¥600(¥400)
*団体料金は20名以上 *小学生未満は無料 *大分県芸術文化友の会 びびKOTOBUKI無料(同伴者1名半額)、TAKASAGO無料、UME団体料金 *障がい者手帳等をご提示の方とその付添者(1名)は無料 *学生の方は入館の際、学生証をご提示ください。 *本券の半券で、本展の会期中に限りコレクション展も併せてご覧いただけます。

○チケット(前売券・当日券)販売場所 / 大分県立美術館、iichiko総合文化センター1F インフォメーション、トキハ会館、中央町プレイガイド、ヱトウ南海堂、大分市府内五番街商店街振興組合、大分フォーラス1F ACID GALLERY
※前売券販売期間:2016年6月10日(金)まで
主催者
生への言祝ぎ展実行委員会、大分県立美術館、公益財団法人大分県芸術文化スポーツ振興財団
協賛・協力等
〔共催〕 大分合同新聞社 〔後援〕 オーストリア大使館、大分県、大分県教育委員会、西日本新聞社、NHK大分放送局、OBS大分放送、TOSテレビ大分、OAB大分朝日放送、エフエム大分、OCT大分ケーブルテレコム 〔協力〕 竹田市、国東市教育委員会、大分大学福祉科学研究センター、別府大学、ルフトハンザカーゴAG、オーストリア航空、エールフランス航空、全日本空輸
〔助成〕 平成28年度文化庁文化芸術による地域活性化・国際発信推進事業
概要
日本のものづくりの原点には、人々の生活である日々の営みに対する「言祝 (ことほ) ぎ」=賛美があります。それは、身の回りのモノだけではなく、現代の工芸やアートにも通じるものといえるでしょう。また、人々は、土地や風土に根ざして日々を営み、生を育んでゆきます。
本展覧会では、素材と真摯に向き合う日本人の現代美術家十二人による「言祝ぎ」をテーマとした作品と、海外の四人の作家が、大分という彼らにとって未知の土地に住む人々や風土に「出会い」、体感し、感じ得たモノを表した映像やパフォーマンスを同じ空間に展開させることで、創造的「出会い」を試み、鑑賞者との新たな「出会い」を創出します。
万物の循環をあらわす十二節気 (せっき)、ユーラシアの陰陽五行 (いんようごぎょう)、その宇宙天体の運行にちなんだ「十二の言祝ぎの柱」が、舞踊神バッカス、ディオニソス神のごとき海外四作家のパフォーマンスと共鳴することで現前する生への祝祭空間をお楽しみください。
イベント情報
世界が驚く海外アーティストが来県!

[ドリス・ウーリッヒ] Doris Uhlich

ワークショップ
「ユニヴァーサル・ダンサーズ Universal Dancers」
*6月8日(水)、9日(木) 各18:30~20:30
会場:大分大学 旦野原キャンパス (大分市大字旦野原700番地)
定員 20名(16歳以上)
ダンス経験不要、2日連続ワークショップ

パフォーマンス
「ユニヴァーサル・ダンサー OPAMバージョン Universal Dancer / OPAM Version」
*6月11日(土) 16:00~16:45
会場:大分県立美術館 1F 展示室A
*6月12日(日) 14:00~14:45
会場:大分県立美術館 1F 展示室A
音響:ボリス・コーペニング 制作アドバイザー:丸岡 由枝

[トネ・フィンク] Tone Fink

ワークショップ
「紙のもけい ハトをつくろう pattern―and pigeons building」
*6月18日(土) 13:30~16:30
会場:TSG竹田総合学院 (竹田市大字植木731)
定員 15名

パフォーマンス
「ぼくの紙の微笑み:光、動、陰 light, movement and shadow of my paper―smile」
*6月11日(土) 14:00~14:30
会場:大分県立美術館 1F 展示室A
*6月12日(日) 16:00~16:30
会場:大分県立美術館 1F 展示室A
共演者:シャンタイル・ドーン

[マリアンネ・グレーバー] Marianne Greber

ワークショップ
「ムービーアーティスト・トーク ライフ・イン・ビトウィーン-リオの第三の性 Movie with Artist Talk / Life in Between―Rio's Third Gender」
*6月22日(水) 15:00~17:00
会場:大分大学 旦野原キャンパス (大分市大字旦野原700番地)
定員 100名
*6月24日(金) 13:30~15:30
会場:別府大学 (別府市北石垣82) メディア教育・研究センター
定員 200名

[スティーブン・コーヘン] Steven Cohen

ワークショップ
「ボディー・セノグラフィー 心と身体の《景》を見つめる Body Scenography」
*7月9日(土) 第1セッション 10:30~12:00 第2セッション 14:00~15:30
会場:弥生のムラ 国東市歴史体験学習館 (国東市国東町安国寺1639-2)
定員 15名
*7月10日(日) 第1セッション 10:30~12:00 第2セッション 14:00~15:30
会場:大分県立美術館 2F 体験学習室
定員 15名

パフォーマンス
「アイボール 目からウロコ! エネルギーの交換会 iBall」
*7月17日(日) 13:00~16:00
会場:大分県立美術館 1F 展示室A
*7月18日(月・祝) 13:00~16:00
会場:大分県立美術館 1F 展示室A

※各パフォーマンスを鑑賞するには展覧会観覧券を購入する必要があります。お申し込みは不要です。
※各ワークショップへ参加ご希望の方は、電話または[email protected]へ件名にイベント名、本文にお名前、ご連絡先電話番号をご記入の上お申し込みください。参加料は無料です。定員になり次第、締め切らせていただきます。


出品作家によるワークショップ/レクチャー

[講師:藤本由紀夫]
ワークショップとレクチャー「藤本由紀夫の音とアート」(仮)
*日時:6月25日(土) 10:30~12:30、14:00~15:30
*会場:2階教育普及エリア(予定)

[講師:青木野枝]
ワークショップ「鉄で世界をつくろう」
*日時:7月2日(土)、3日(日) 10:30~15:30 (2日連続)
*会場:創作広場
レクチャー「つくっているものはわからないもの」
*日時:7月3日(日) 16:00~17:30 (予定)
*会場:2階 研修室

※ワークショップの詳細、お申し込み等は、HP http://www.opam.jp にてご確認、もしくは美術館にお問い合わせください。

イブニング・ギャラリー・トーク
*日時:6月17日(金)、7月1日(金)、15日(金) 各日 18:30~19:15
*会場:展覧会場(1階 展示室A入口スタート)
*案内:当館学芸員
*申し込み不要、要展覧会観覧券
ホームページ
http://www.opam.jp/exhibitions/detail/103
会場住所
〒870-0036
大分県大分市寿町2-1
交通案内
大分空港から
〇 空港特急バスエアライナー乗車約1時間、大分駅前下車

JR大分駅から
〇 JR大分駅府内中央口(北口)から 徒歩15分

〇 JR大分駅前7番 乗り場から、大分交通バス 青葉台線(田室町経由) 23番、24番 / 県立図書館線(田室町経由) 3番 / スカイタウン高崎線(西春日町経由) 8番に乗車、「オアシスひろば前」下車 徒歩すぐ
※2016年4月1日~2017年3月31日の間、まちなか100円プロジェクト(対象エリア内バス停間の運賃が1乗車100円)を実施しています。

〇 JR大分駅府内中央口3番乗り場、またはJR大分駅上野の森口前から、中心市街地循環バス「大分きゃんばす」に乗車、「オアシス広場前(県立美術館入口)」下車 徒歩1分
※2016年2月8日から運行ルートが変更し、上野の森口発の所要時間が最短4分になりました。

お車でお越しの場合
〇 大分ICから 車で10分
ホームページ
https://www.opam.jp/
大分県大分市寿町2-1
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索