タイトル等
企画展
竹岡雄二 | 台座から空間へ
会場
埼玉県立近代美術館
2F
会期
2016-07-09~2016-09-04
休催日
月曜日 (7月18日は開館)
・遠山記念館は7月19日|火|も休館
開催時間
10:00~17:30
展示室への入場は17:00まで
観覧料
一般 1000円(800円)、大高生 800円(640円)
●( )内は20名以上の団体料金。中学生以下と障害者手帳をご提示の方 (付き添い1名を含む) は無料です。 ●併せてMOMASコレクション (1F展示室) もご覧いただけます。

[埼玉県立近代美術館限定の“夏割”]
夏休みのお子様連れや、大高生のグループでの観覧を応援します! 埼玉県立近代美術館で ①中学生以下1名以上を含むグループ、もしくは ②大高生2名以上を含むグループで観覧の場合、グループ全員の「竹岡雄二」展の観覧料が2割引になります。
●観覧券はグループ全員がそろった上で購入ください。 ●埼玉県立近代美術館のみで実施する割引です。 *館内では他の割引と併用できません。

【2会場で同時開催】
[埼玉県立近代美術館と遠山記念館の“タケオカ割”]
埼玉県立近代美術館と遠山記念館の「竹岡雄二」展を両方観覧すると、2会場目の観覧料が2割引になります。2会場目の観覧券購入の際に、1会場目の半券をご提示ください。 *各館内では他の割引と併用できません。
主催者
竹岡雄二展実行委員会、埼玉県立近代美術館、公益財団法人遠山記念館
協賛・協力等
|助成| アサヒグループ芸術文化財団、公益財団法人朝日新聞文化財団、公益財団法人花王芸術・科学財団、芸術文化振興基金
|協力| ワコウ・ワークス・オブ・アート、JR東日本大宮支社、FM NACK5
概要
作品を「つくること」ではなく、「見せること」に視点を置くならば、果たして芸術はどのように浮かび上がってくるのでしょうか。この問いをめぐって制作を続けてきたのが、国際的な舞台で活躍するドイツ在住の美術家、竹岡雄二(1946年-)です。
彫刻を学んだ竹岡は、作品を「見せる」際に必要となる台座の存在に注目し、台座そのものをモチーフとする制作に着手します。厳選された素材、形、色彩によって制作された台座は、私たちの視線を誘いこむ彫刻的な姿をまとった作品としてあらわれます。その後、ガラスケース、ショーケース、棚など、陳列するための仕組みをモチーフとした作品に加え、陳列のための空間に眼を向けた制作を手掛けていきます。こうして「見せること」を探るために台座から始まった問いかけは、展示される空間・場所・環境へと拡がっていきます。
このたび、埼玉県立近代美術館と遠山記念館は、竹岡雄二の芸術を大規模に紹介する展覧会を同時開催いたします。埼玉県立近代美術館では、約30年間のドイツでの活動を20点あまりの代表作で振り返ります。遠山記念館では、文化財として知られる遠山邸(1936年竣工)の和風建築を舞台に、6点の作品を展示します。さらに「見せる」という観点から、竹岡が独自のコンセプトで遠山記念館所蔵の伝統的な美術品を選び、埼玉県立近代美術館において展示を行います。これまでの活動を回顧するだけでなく、作者が新たな試みに挑む展覧会です。
イベント情報
アーティスト・トーク
「竹岡雄二氏に聞く」
聞き手:建畠晢 [埼玉県立近代美術館館長]
7月9日[土] 15:00―16:30 [開場は30分前]
埼玉県立近代美術館・2F講堂
定員100名 [当日先着順] | 無料
展覧会の幕開けにあわせて、作家が自身の芸術について語ります。

担当学芸員によるギャラリー・トーク
7月30日 [土] 15:00―16:00
埼玉県立近代美術館・2F展示室
企画展観覧料が必要です。

キュレーターズ・トーク、ノーカット版
8月21日[日] 13:00―16:30 [開場は30分前/出入自由・休憩有]
埼玉県立近代美術館・2F講堂
定員100名 [当日先着順] | 無料
竹岡雄二の作品を「見ること」について、担当学芸員の平野到と梅津元が、時間を気にせず語ります。

見どころ案内
ご希望のグループに「竹岡雄二|台座から空間へ」の見どころをご案内します [予約制]。
問合せ・予約:Tel.048-824-0110
[埼玉県立近代美術館/教育・広報担当]
ホームページ
http://www.pref.spec.ed.jp/momas/?page_id=333
会場住所
〒330-0061
埼玉県さいたま市浦和区常盤9-30-1
交通案内
■ JRをご利用の場合
JR京浜東北線 北浦和駅西口より 徒歩3分 (北浦和公園内)
JR東京駅、新宿駅から北浦和駅まで、それぞれ約35分

■ バスをご利用の場合
国際興業バス、西武バスとも 北浦和駅西口前下車 徒歩3分
ホームページ
https://pref.spec.ed.jp/momas/
埼玉県さいたま市浦和区常盤9-30-1
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索