タイトル等
常設特別展
山本富章
斑粒・ドット・拍動
会場
豊田市美術館
会期
2016-04-16~2016-06-26
休催日
4月26日[火]、月曜日 [5月2日は開館]
開催時間
午前10時~午後5時30分
[入場は午後5時まで]
(ただし、5月13日、20日、27日及び6月中の金曜日は午後8時まで開館 [入場は午後7時30分まで])
観覧料
一般 300円[250円]、高校・大学生 200円[150円]
[ ]内は20名以上の団体料金
中学生以下無料
*市内高校生、障がい者、市内75才以上は無料 [要証明]
概要
山本富章(1949-)は圧倒的なスケールと強烈な色彩の絵画作品によって高く評価され、1980年代から国内外で紹介されてきました。活動の当初から愛知を拠点に、現在は豊田市の昭和の森近郊にアトリエを構えて制作を続けています。本展では山本が1980年代から追究してきた「ドット(色斑/粒)」を用いた二つの新作を発表します。ひとつは、豊田市美術館の特徴的な空間であるアトリウムの高さ約10m、横20mのガラス壁に14,000個の《bugs》が整然と並びます。小さな木製の洗濯バサミからなる《bugs》のなかの、さらに小さな無数の絵具の粒は、あたかも森の木漏れ日のように私たちの視覚を撹拌し、内奥の身体感覚を呼び覚ますでしょう。もうひとつの新作は、立ち枯れの切株をグラファイトペンシルで写し取ったフロッタージュです。そこでは「ドット」が自然のなかに再び見いだされます。さらに、70年代末から80年代にかけての「ドット」の発生をみることができる初期のコラージュや、横13mにもなる大規模な作品を加え、独自の絵画の方法で知られる作家の「ドット」の魅力に迫ります。
イベント情報
参加には当日の観覧券が必要です。

□ アーティストトーク: 山本富章
4月30日[土] 午後2:00―3:00
会場:美術館1階講堂 [30分前に開場します。定員172人]

□ ダンス・パフォーマンス: 「黒沢美香×太田惠資」
6月19日[日] *詳細は後日HPにてお知らせします。

□ ワークショップ:「ジャンボクレヨンで影を描こう」
6月11日[土] 午後2:00―4:30
講師:山本富章
対象:小学生~大人
定員:25名
会場:ワークショップルーム
内容:絵画のはじまりとされる影。作家手製のクレヨンで影の絵に挑戦します。
申込:ワークショップ名/参加者氏名および年齢/住所、電話番号、メールアドレスを明記の上、メール [email protected] もしくは往復はがきでお申し込みください。一通のメール、はがきで3名まで申し込めます。5月18日締切 [必着]、応募者多数の場合は抽選。5月末までに当落の結果を通知します。

□ 学芸員によるギャラリートーク
5月5日[木・祝]、6月5日[日] 午後2:00―3:00
ホームページ
http://www.museum.toyota.aichi.jp/exhibition/2016/special/floatingspots_particles_biorhythm.html
会場住所
〒471-0034
愛知県豊田市小坂本町8-5-1
交通案内
【名古屋駅より】
地下鉄東山線 伏見駅乗り換え、地下鉄鶴舞線 豊田市行き 終点下車 名鉄名古屋本線豊橋行き「知立」乗換え、名鉄三河線猿投行き「豊田市」下車

【豊橋駅より】
名鉄名古屋本線名鉄岐阜行き又は新鵜沼行き「知立」乗り換え、名鉄三河線猿投行き「豊田市」下車

【最寄り駅より】
名鉄 豊田市駅 または 愛知環状鉄道 新豊田駅より 徒歩15分

【お車をご利用の場合】
東名高速道路 豊田市ICより 約15分
東海環状自動車道 松平ICより 約15分 豊田東ICより 約20分
ホームページ
https://www.museum.toyota.aichi.jp/
愛知県豊田市小坂本町8-5-1
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索