a
rt
c
ommons
―展覧会情報検索@国立新美術館
開催中の展覧会
今月の展覧会
開催予定の展覧会
展覧会タイトル50音別
展覧会開催年別
会場50音別
会場県別
キーワード検索:
タイトル
概要
会場
主催者
※
ご注意
: 会場住所、交通案内、ホームページ、問合せ先等の情報は、展覧会チラシを元に作成しており、当該展覧会開催時の内容となっております。最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
2020年3月以降の展覧会情報については変更(延期、中止等)となっている場合が多くなっていますので、特にご注意ください。
タイトル等
Nichigei+Nerima Art Museum
N+N展2015
The 彫刻―Nichigei彫刻の現在
会場
練馬区立美術館
会期
2015-06-11~2015-06-30
休催日
月曜日
開催時間
午前10時~午後6時
入館は5時30分まで
観覧料
観覧無料
主催者
日本大学芸術学部美術学科, 練馬区立美術館(公益財団法人 練馬区文化振興協会)
協賛・協力等
平成27年度 芸術学部長指定研究
概要
日本大学芸術学部美術学科彫刻コースは, 柳原義達や土谷武ら歴代の教授陣による薫陶のもと, ブロンズの具象彫刻と鉄の抽象彫刻で知られてきましたが, 現在, 教職員や卒業生の個性的な作家たちが, さまざまなテーマと素材で, 創作を展開しています。作品の様態や発表方法などが多様化する今日において, 日藝の彫刻の現在を提示しながら, 改めて彫刻とは何か, 彫刻に何が可能かを問うものです。なお, 本展覧会は平成27年度日本大学芸術学部長指定研究として開催されます。
イベント情報
ワークショップ
「高校生のための彫刻入門―木片を組み合わせた立体制作―」
6月14日(日) 13:30~16:00
講師:大槻孝之 (芸術学部教授)
対象・定員 中学1年生~18歳・15名
会場:創作室
参加費:無料
事前申込制・抽選
講演会
「彫刻よ立って歩け:彫刻の歴史と現在」
6月20日(土) 14:00~15:30
講師:高橋幸次 (芸術学部教授)
対象・定員:中学生以上・50名
会場:創作室
参加費:無料
事前申込制・抽選
申込方法:
①イベント名 ②住所 ③氏名(ふりがな) ④年齢(学年) ⑤電話番号 を記入の上, 往復はがき(〒176-0021 貫井1-36-16) 又はEメール(
[email protected]
)にて練馬区立美術館へ。Eメールのタイトルは「(イベント名)申込」とする。 〆切 6月2日(必着)。 ※1通につき2名まで申込可(連名で記入)。
美術の森緑地の作品解説
6月27日(土) 14:00~14:30
解説:鞍掛純一 (芸術学部教授), 内山翔二郎 (芸術学部助手)
会場:練馬区立美術の森緑地
事前申込不要
アーティスト・トーク「私の彫刻観」
6月27日(土) 15:00~16:00
登壇者:出品作家
会場:美術館ロビー
事前申込不要
ホームページ
http://www.neribun.or.jp/web/01_event/d_museum.cgi?id=10075
会場住所
〒176-0021
東京都練馬区貫井1-36-16
交通案内
【鉄道】
西武池袋線 「中村橋」駅 徒歩3分
※改札は1か所です。改札を左に出て、線路沿いの道を石神井公園駅方面に130メートル先の右側です。
都心からも意外に近い!
・池袋駅から 16分 (西武池袋線 各駅停車利用)
・渋谷駅から 約30分 (東京メトロ副都心線直通 急行利用)
・有楽町駅から 約40分 (東京メトロ有楽町線直通 各駅停車利用)
・六本木駅から 約40分 (都営大江戸線利用、練馬駅で乗換)
【バス】
関東バス 「中村橋」停留所より 徒歩5分
・阿佐ヶ谷駅北口~中村橋 【阿01】系統 終点
・荻窪駅北口~中村橋 【荻06】系統 終点
・荻窪駅北口~練馬駅 【荻07】系統 「中村橋」下車
ホームページ
https://www.neribun.or.jp/museum.html
展覧会タイトル等から関連資料を連想検索