タイトル等
薬師寺・大唐西域壁画奉納15周年
三蔵法師と薬師寺の宝物
会場
平山郁夫美術館
会期
2015-10-03~2015-12-06
休催日
会期中無休
開催時間
午前9時~午後5時
入館は午後4時30分まで
観覧料
一般:800円 大高:400円 中小:200円
10名以上の団体は1割引
主催者
公益財団法人平山郁夫美術館、法相宗大本山薬師寺、株式会社中国放送、中国新聞備後本社
協賛・協力等
・後援
広島県・広島県教育委員会・公益財団法人ひろしま文化振興財団・尾道市・尾道市教育委員会
概要
平山郁夫の玄奘三蔵の求法の道の追体験は、画家としてのスタートである「仏教伝来」から始まりました。過酷なシルクロードでの取材を重ね、薬師寺の「大唐西域壁画」を絵身舎利として奉納することで結実しています。平成27年から薬師寺では玄奘三蔵の顕彰をすべく薬師寺に伝わるゆかりの宝物を特別公開する事業が開始されます。本展覧会では、薬師寺ゆかりの宝物とあわせて平山郁夫が描いた玄奘三蔵の世界にスポットを当てて紹介します。
イベント情報
期間中の毎週土曜日 午後2時から、
般若心経の「お写経講座」
…道具不要でお写経ができます。(10月10日、11月28日を除く)
期間中の毎週日曜日 午前11時・午後1時・午後3時から
薬師寺の僧侶が語る「三蔵法師・玄奘の生涯」

■ 開会式、記念公演
10月3日 9時30分 / 会場「平山郁夫美術館」
薬師寺 山田法胤管長

■ 薬師寺の僧侶による「お写経講座」
10月3日 14時 / 会場「平山郁夫美術館」
薬師寺 大谷徹奘執事

■ 平山郁夫連続セミナー アートオアシスin広島 「玄奘三蔵の求めた旅」
10月4日 10時30分 / 会場「広島県立美術館」
薬師寺 村上太胤副住職

■ 薬師寺の僧侶が語る「三蔵法師・玄奘三蔵の生涯」
10月3日 11時、13時、15時 / 会場「平山郁夫美術館」
薬師寺 加藤大覺録事

■ 平山郁夫連続セミナー キャラバン講座in尾道 「玄奘三蔵の不東の精神」
10月10日 15時 / 会場「しまなみ交流館」
薬師寺 加藤朝胤執事長

■ 薬師寺の僧侶が語る「三蔵法師・玄奘三蔵の生涯」
10月11日 11時、13時、15時 / 会場「平山郁夫美術館」
薬師寺 加藤朝胤執事長

■ 薬師寺の僧侶による「お写経講座」
10月17日 14時 / 会場「平山郁夫美術館」
薬師寺 生駒基達執事

■ 薬師寺の僧侶が語る「三蔵法師・玄奘三蔵の生涯」
10月18日 11時、13時、15時 / 会場「平山郁夫美術館」
薬師寺 生駒基達執事

■ 薬師寺の僧侶による「お写経講座」
10月24日 14時 / 会場「平山郁夫美術館」
薬師寺 松久保伽秀執事

■ 薬師寺の僧侶が語る「三蔵法師・玄奘三蔵の生涯」
10月25日 11時、13時、15時 / 会場「平山郁夫美術館」
薬師寺 松久保伽秀執事

■ 薬師寺の僧侶による「お写経講座」
10月31日 14時 / 会場「平山郁夫美術館」
薬師寺 安田奘基録事

■ 薬師寺の僧侶が語る「三蔵法師・玄奘三蔵の生涯」
11月1日 11時、13時、15時 / 会場「平山郁夫美術館」
薬師寺 安田奘基録事

■ 朗読と尺八の世界「八雲と賢治の出会い」
11月1日 18時 / 会場「広島県立美術館」
小泉凡、宮澤和樹他

■ 平山郁夫連続セミナー アートオアシスin広島 「シルクロードの仏教」
11月7日 10時30分 / 会場「広島県立美術館」
龍谷大学文学部教授 入澤崇

■ 薬師寺の僧侶による「お写経講座」
11月7日 14時 / 会場「平山郁夫美術館」
薬師寺 加藤大覺録事

■ 薬師寺の僧侶が語る「三蔵法師・玄奘三蔵の生涯」
11月8日 11時、13時、15時 / 会場「平山郁夫美術館」
薬師寺 加藤大覺録事

■ 薬師寺の僧侶による「お写経講座」
11月14日 14時 / 会場「平山郁夫美術館」
薬師寺 松久保伽秀執事

■ 薬師寺の僧侶が語る「三蔵法師・玄奘三蔵の生涯」
11月15日 11時、13時、15時 / 会場「平山郁夫美術館」
薬師寺 松久保伽秀執事

■ 薬師寺の僧侶による「お写経講座」
11月21日 14時 / 会場「平山郁夫美術館」
薬師寺 安田奘基録事

■ 薬師寺の僧侶が語る「三蔵法師・玄奘三蔵の生涯」
11月22日 11時、13時、15時 / 会場「平山郁夫美術館」
薬師寺 安田奘基録事

■ 薬師寺の僧侶が語る「三蔵法師・玄奘三蔵の生涯」
11月28日 14時 / 会場「平山郁夫美術館」
薬師寺 加藤大覺録事

■ 薬師寺の僧侶が語る「三蔵法師・玄奘三蔵の生涯」
11月29日 11時、13時、15時 / 会場「平山郁夫美術館」
薬師寺 加藤大覺録事

■ 平山郁夫追悼コンサート
12月2日 18時30分 / 会場「平山郁夫美術館」
姜暁艶

■ 薬師寺の僧侶による「お写経講座」
12月5日 14時 / 会場「平山郁夫美術館」
薬師寺 加藤大覺録事

■ 薬師寺の僧侶が語る「三蔵法師・玄奘三蔵の生涯」
12月6日 11時、13時、15時 / 会場「平山郁夫美術館」
薬師寺 山田法胤管長
薬師寺 加藤大覺録事

※予定が変更になる場合があります。
<本件に関する問い合わせ>
公益財団法人 平山郁夫美術館
電話 0845-27-3800
ホームページ
http://hirayama-museum.or.jp/event/369
会場住所
〒722-2413
広島県尾道市瀬戸田町沢200-2
交通案内
<交通のご案内>
飛行機
広島空港 → 三原港[三原桟橋 下車]まで(リムジンバスで約30分)
→白市駅(リムジンバスで約15分)→三原駅(JR山陽本線で約30分)

電車/新幹線
山陽新幹線・三原駅→三原港まで(徒歩7分)
山陽新幹線・新尾道駅→尾道港まで(タクシーで約15分)
山陽本線・尾道駅→尾道港まで(徒歩3分)


三原港→瀬戸田港まで(高速艇で25分)
尾道港→瀬戸田港まで(普通艇で35分)
瀬戸田港より→美術館まで徒歩約10分

バス/高速バス
新幹線福山駅 しまなみライナー きららエクスプレス 美術館まで約80分
今治駅 しまなみライナー 美術館まで約80分
松山市駅 しまなみライナー 美術館まで約120分

●経路
→生口島「瀬戸田BS」下車→乗り換え(徒歩3分)→瀬戸田島内線「耕三寺」下車すぐ



⇒山陽自動車道・福山西IC 下車 本州方面より、しまなみ海道をご利用の方 美術館まで約45分
→尾道バイパス→西瀬戸自動車IC→生口島北IC 下車(美術館まで約10分)

⇒山陽自動車道・本郷IC 下車 本州方面より、フェリーをご利用の方 美術館まで約50分
→国道185号線(約25分)→三原須波港(フェリー約20分)→瀬戸田沢港(美術館まで約3分)

⇒しまなみ海道・生口島南IC 下車 四国方面より、しまなみ海道をご利用の方 美術館まで約15分
ホームページ
https://hirayama-museum.or.jp/
広島県尾道市瀬戸田町沢200-2
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索