タイトル等
横浜発 おもしろい画家
中島清之
日本画の迷宮
会場
横浜美術館
会期
2015-11-03~2016-01-11
休催日
木曜日、2015年12月29日(火)~2016年1月2日(土)
開催時間
10時~18時
入館は17時30分まで
観覧料
一般 1,200円 (前売 1,000円、団体 1,100円)
大学・高校生 800円 (前売 700円、団体 700円)
中学生 400円 (前売 300円、団体 300円)
小学生以下 無料
65歳以上 1,100円 (要証明書、美術館券売所でのみ対応)
[先行ペア券]
1,800円
*1セット2枚で1,800円、一般のみ
*販売期間:2015年7月10日(金)~9月23日(水・祝)
*販売場所:
▶ 横浜美術館ミュージアムショップ
▶ スマートフォン・チケット「ティクシー」
▶ 「セブンチケット」

※前売券販売期間は、2015年9月25日(金)~11月2日(月)
※団体は有料20名以上(要事前予約)
※2015年11月3日(火・祝)は無料
※2016年1月3日(日)は無料
※毎週土曜日は、高校生以下無料(要生徒手帳、学生証)
※障がい者手帳をお持ちの方と介護の方(1名)は無料
※観覧当日に限り「中島清之展」の観覧券で横浜美術館コレクション展も観覧可
※三溪園との相互割引
展覧会会期中、横浜・三溪園と相互割引を実施。それぞれ観覧券の提示で100円引になります。
この機会にぜひ、中島清之ともゆかりのある名園をお楽しみください。(他の割引との併用はできません)

[取扱い]
横浜美術館 (ミュージアムショップ)
▶ セブン-イレブン店内マルチコピー機「セブンチケット」
▶ スマートフォン・チケット「ティクシー」
主催者
横浜美術館(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)、神奈川新聞社、tvk(テレビ神奈川)
協賛・協力等
後援 横浜市
助成 公益財団法人三菱UFJ信託地域文化財団
協力 みなとみらい線、横浜ケーブルビジョン、FMヨコハマ、首都高速道路株式会社
概要
大正・昭和の激動の時代。
進取の気風あふれる街・横浜に生き、型に嵌(はま)らない、しなやかな感性で、「日本画」に挑み続けた画家がいた――。

中島清之(なかじまきよし)という画家を知っていますか。その名を知る人々も、思い浮かぶ作品は、実に様々かもしれません。豊かな才気と旺盛な好奇心に満ち、常に新しい様式と手法に挑戦し続けた清之は、一見同じ画家とは思われないほど多彩な作品世界を展開し、「変転の画家」と評されました。

清之は、京都での少年期から培われた仏教美術への知識と共感、そして安雅堂画塾(あんがどうがじゅく)での古画研究で得た卓越した筆技を有しながら、清新な花鳥画から大胆にデフォルメされた人物画、幾何学的な抽象表現まで、周囲を驚かすほど様々な作風を示し、日本画の可能性を追求しました。自由奔放で、時にユーモアやアイロニーに満ちた多様な作品群は、中島清之という作家像を絞り込もうとする鑑賞者を惑わせ、まるで「迷宮」に誘い込むかのような魅力を備えています。

本展では、青年期から最晩年に至る清之の画業をたどり、主題や技法への関心のありようとその変遷を探ります。さらに下図やスケッチも紹介し、画面構成上の工夫を考察します。大正から戦前・戦後の昭和という、社会や価値観が大きく変容する時代の中で、一見激しい作風の変化を示しながら、清之が生涯にわたって貫いた思想や美意識はどういったものであったのか、編年的な構成により掘り下げていきます。
イベント情報
1. 記念対談「どこがおもしろいのか、清之の画業」
中島清之と間近に接し、作品を長年考察してきた日夏露彦氏と大矢鞆音氏が、清之の人となりや制作エピソードも交えながら、その作品世界を読み解きます。
出演 日夏露彦 (美術評論家/清之次男・中島洋光)×大矢鞆音 (美術評論家・津和野町立安野光雅美術館館長)
日程 2015年11月21日(土)
時間 14時~15時30分 (13時30分開場)
会場 レクチャーホール
定員 240名 (当日12時より総合案内で整理券配布)
参加費 無料 (整理券が必要)

2. フロアトーク
父・清之と同じく日本画家の道を歩んだ中島千波氏が、清之作品の制作技法や表現についてお話しします。
出演 中島千波 (日本画家/清之三男)
日程 2015年12月6日(日)
時間 14時~15時
会場 企画展ホワイエ
定員 40名 (当日12時00より総合案内で整理券配布)
参加費 無料 (当日有効の本展観覧券と整理券が必要)

3. 創作ワークショップ「日本画の絵具で描いてみよう!」
日本画の画材を用いて、ハガキサイズの和紙に絵を描きます。(担当学芸員による展覧会解説付)
講師 荒木愛 (日本画家)
日程 2015年11月15日(日)
時間 13時~16時30分
会場 横浜美術館市民のアトリエ、中島清之展展示室
対象・定員 12歳以上・16名 (抽選)
参加費 3,500円 (他日使用可能な観覧券付)
申込方法 ①往復はがき ②申込フォーム(8月末から受付開始)
申込締切 10月26日(月)必着

4. 親子で「中島清之展」をみよう
日本画の画材や描き方に触れながら、中島清之の作品を親子で鑑賞します。
日程 2015年11月23日(月・祝)
時間 10時~12時
会場 横浜美術館子どものアトリエ、中島清之展展示室
対象・定員 小学生1~6年生と保護者、15組 (1組3名まで、抽選)
参加費 親子2名で1,000円 (おひとり様追加で+500円、観覧料含む)
申込方法 往復はがき
申込締切 11月4日(水)必着
※参加費に展覧会入場料が含まれます。

5. 夜の美術館でアートクルーズ
閉館後の美術館で、学芸員の解説つきで展覧会をゆったり鑑賞できる人気プログラム。
日程 ①2015年11月28日(土) ②2015年12月9日(水) ※①②は同内容
時間 いずれも19時~21時
会場 中島清之展展示室
対象・定員 18歳以上・各回30名 (抽選)
参加費 3,000円
申込方法 ①申込フォーム ②申込フォーム
応募締切
①2015年10月29日(木) ※定員に満たないため、定員まで先着受付
②2015年11月12日(木) ※定員に満たないため、定員まで先着受付

6. 学芸員によるギャラリートーク
日程 2015年11月27日(金)、12月11日(金)、12月25日(金)
時間 いずれも15時~15時30分
会場 中島清之展展示室 (展示室入口にお集まりください)
参加費 無料 (事前申込不要、当日有効の本展観覧券が必要)

7. 展覧会・ココがみどころ!
横浜美術館のボランティアが、展覧会の魅力をコンパクトに紹介します。
日程 2015年11月18日(水)以降の毎週水曜日と土曜日
※2015年11月21日(土)、25日(水)を除く
時間 いずれも11時~11時15分、14時~14時15分
担当 横浜美術館ボランティア (教育プロジェクト)
会場 グランドギャラリー
参加費 無料 (事前申込不要)

8. <よこしん> プレゼンツ
「横浜美術館コンサート」
出演:横浜ベイ・オーケストラ メンバー
日時:11月8日(日)時間未定
会場:グランドギャラリー / 参加無料
主催:横浜信用金庫、共催:横浜美術館

9. <クラシックヨコハマ>
ミュージアム・コンサート
日時:11月25日(水)時間未定
会場:グランドギャラリー / 参加無料

◎12月23日(水・祝)はポストカードプレゼント!
12月23日(水・祝)にご来館の先着100名様に、来年の干支・猿が描かれた中島清之の作品《和春》のオリジナルポストカードをプレゼント。
日程 2015年12月23日(水・祝)
時間 10時~なくなり次第終了 (先着100名様)
場所 中島清之展チケットもぎり
展示替え情報
※会期中、一部作品の展示替えあり。
ホームページ
http://yokohama.art.museum/special/2015/nakajimakiyoshi/
会場住所
〒220-0012
神奈川県横浜市西区みなとみらい3-4-1
交通案内
1. 電車
みなとみらい線 (東急東横線直通) 「みなとみらい」駅 <3番出口>から、マークイズみなとみらい<グランドガレリア>経由 徒歩3分、または<マークイズ連絡口>(10時~)から徒歩5分。
JR (京浜東北・根岸線)・横浜市営地下鉄「桜木町」駅から<動く歩道>を利用、徒歩10分。

2. バス
桜木町駅から、市営バス156・292系統で「横浜美術館」下車。

3. 車
桜木町駅前から日本丸方面へ入る。または桜木町駅前から紅葉坂交差点を右折してMM21地区へ入り、美術館へ。
横浜駅からは高島町MM21地区入口を通って美術館へ。
いずれも3~5分 (首都高「みなとみらい出入口」も利用できます)。

4. 自転車・自動二輪車
横浜美術館には自転車・バイクの駐輪場がございません。周辺の有料駐輪場をご利用ください。
ホームページ
https://www.yaf.or.jp/yma/
神奈川県横浜市西区みなとみらい3-4-1
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索