20世紀を代表するイギリスの陶芸家ルーシー・リー(1902-1995)。没後20年を機に開催される本展では、初期から晩年にいたる約200点の作品で彼女の足跡を辿り、その魅力に迫ります。
ルーシー・リーは1902年、ウィーンの裕福なユダヤ人家庭に生まれました。ウィーン工芸美術学校で轆轤 (ろくろ) の面白さに魅了され陶芸家となることを決意し、国際的な展覧会で高い評価を得ていきます。しかし戦争へと向かう時代の流れを受け、1938年イギリスへの亡命を余儀なくされます。以後ロンドンの自宅に工房を構え、半世紀以上にわたり制作を続けました。
轆轤によって生み出される優美で緊張感のあるフォルム、象嵌 (ぞうがん) や掻き落としなどによる独自の文様、釉薬のあたたかみのある色調など、彼女ならではの造形世界は、国や世代を超え多くの人々を魅了し続けています。本展では展示作品の大半が日本初公開となるほか、今回新たに発見されたウィーン時代の作品も紹介します。繊細でありながらも、凛とした存在感を放つルーシー・リーの世界をどうぞお楽しみください。