タイトル等
福士朋子 公開制作
見えたものと見えなかったもの
公開制作63
会場
府中市美術館
1階公開制作室
会期
2014-11-08~2015-02-22
休催日
毎週月曜日 (11月24日、1月12日をのぞく)
11月25日(火)、12月24日(水)、12月29日(月)~1月9日(金)、1月13日(火)、2月12日(木)
開催時間
10:00~17:00
観覧料
観覧無料
概要
福士朋子は、コマ割りや発話などマンガの文法を巧みに取り入れて、ホワイトボード上に、日常のちょっとした場面を描きます。ホワイトボードは、メッセージを伝えるという目的のために、書く/消すことが簡単にできます。すぐに消されてしまうメッセージのように、私たちの心に去来する思いを描き留めることで、普段は表立って見えない、深層にある意識や批評精神を浮き彫りにするのです。
今回は、公開制作室、そして美術館に対する福士朋子の楽しい「気づき」を、館内のさまざまな場所で作品化していきます。ホワイトボードペインティングの制作も行われます。ぜひご覧ください。
イベント情報
スケジュール
※公開制作は13:00―17:00
2014年
11/8 (土) 公開制作
11/9 (日) 公開制作
11/15 (土) 公開制作
11/16 (日) 公開制作
11/22 (土) ワークショップ
11/23 (日) 公開制作
11/30 (日) 公開制作
12/6 (土) 公開制作
12/7 (日) 公開制作
2015年
2/15 (日) アーティスト・トーク
作品展示は2/22 (日)まで

ワークショップ 色のシールで美術館に行列をつくろう
11/22 (土) 13:30―15:00 創作室
無料 / 先着30名 14:30まで随時受け付け
幼児―小学生対象
好きな形に切った色のシールを使って、美術館にやってくる人々や動物、架空のものたちを作り、エントランスのガラス面に貼ります。どんなお客さんがやってくるでしょう。

アーティスト・トーク
2/15 (日) 14:00― 講座室 無料 / 予約不要
これまでの作品と、今回の公開制作を通じて見えたものについてお話しします。
きき手:神山亮子 (当館学芸員)
ホームページ
http://www.city.fuchu.tokyo.jp/art/kokai/kokaiitiran/fukushitomoko.html
会場住所
〒183-0001
東京都府中市浅間町1-3 (都立府中の森公園内)
交通案内
京王線の府中駅から、「ちゅうバス」のご利用が便利です。
府中駅までは、京王線新宿駅から、特急、準特急で約20分です。

■ 電車をご利用の場合

京王線 府中駅から
・ちゅうバス(多磨町行き) 「府中市美術館」下車すぐ
府中駅バスターミナル8番乗り場から、8時から毎時30分間隔で運行。運賃100円 (現金もしくは回数券のみ)
・京王バス 武蔵小金井駅行き(一本木経由、武71) 「天神町二丁目」下車すぐ
・京王バス 武蔵小金井駅行き(学園通り経由、武73) 「天神町幼稚園」下車徒歩8分
・京王バス 国分寺駅南口行き(東八道路経由、寺92) 「天神町幼稚園」下車徒歩8分

京王線 東府中駅北口から
・徒歩17分
・ちゅうバス(府中駅行き)「府中市美術館」下車すぐ
8時5分から毎時30分間隔で運行。運賃100円

JR中央線 武蔵小金井駅南口から
・京王バス 府中駅行き (一本木経由、武71) 「一本木」下車すぐ
・京王バス 府中駅行き (学園通り経由、武73) 「天神町幼稚園」下車徒歩8分

JR中央線 国分寺駅南口から
・京王バス 府中駅行き (東八道路経由、寺92) 「天神町幼稚園」下車徒歩8分

JR武蔵野線 北府中駅から
・京王バス 府中駅行き (東八道路経由、府02) 「天神町幼稚園」下車徒歩8分
・注記:1時間に1本の運行です。
・注記:お帰りの最終便は美術館閉館時間前です。ご利用の際は、ご確認ください。

■ 自動車をご利用の場合
・調布インターチェンジから 約3.5キロメートル
・国立・府中インターチェンジから 約4.4キロメートル
・八王子方面からのアクセスは、府中スマートインターチェンジをご利用いただけます。お帰りはETC搭載車のみ通行可能です。

府中市臨時駐車場(無料・約60台収容可)をご利用下さい。
ホームページ
https://www.city.fuchu.tokyo.jp/art/
会場問合せ先
ハローダイヤル 03 (5777) 8600
東京都府中市浅間町1-3 (都立府中の森公園内)
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索