タイトル等
吹田文明展―光の跡をたどる―
The Prints of Fumiaki Fukita
会場
町田市立国際版画美術館
会期
2002-06-01~2002-07-21
休催日
月曜日
観覧料
一般 400(300)円
大高生 200(150)円
65歳以上 200(150)円
小中学生 無料
※( )内は20名以上の団体料金
※初日(6/1)は無料
主催者
町田市立国際版画美術館
概要
吹田文明は現代を代表する木版画家のひとりです。広い展覧会場にふさわしい大画面の版画制作を念頭におき、斬新な技法を駆使して伝統的な木版画の概念をうち破る抽象版画を今日に至るまで積極的に発表しています。
大正15年(1926)、徳島県に生まれた吹田は徳島師範学校を卒業後、県下で小学校教員となります。昭和24年(1949)、長期研修生として東京美術学校(現在の東京藝術大学)に派遣され、寺内萬次郎に学びました。これを機に、吹田は東京での活動を決意します。翌年、東京の小学校で図工教員になったのが版画家としてのスタートでした。吹田は版画教育の実践を通じてみずからの表現を獲得していったのです。
吹田の木版画は、鮮やかな色彩と光沢を持つ油性インクの積極的な使用、ラワン材の板目を用いた重厚な色面づくり、ドリルで版に孔をあけて光の点を表現する手法など、従来なかった技術と表現法が特色です。「吹田式木版プレス機」(注)に代表される機材や用具の開発も行っています。広遠な空や宇宙、湖水をテーマとし、花火を思わせる光線や虹、色鮮やかな球体を表現した作品は海外でも注目され、多くの国際展で受賞を重ねてきました。昭和44年には第9回サンパウロ・ビエンナーレ展で版画部門最高賞を受賞、日本人では棟方志功、浜口陽三に続く3人目の受賞者となりました。
昭和44年には多摩美術大学に移り、版画教育の自立をめざしました。長年の尽力により、平成4年には版画科が独立した学科となりました。また、吹田は早くから広い視野で活動を続けてきました。昭和49年には大学版画研究会(現在の大学版画学会)を創設し、版画教育をおこなう大学や専門学校が連携する全国的な体制をつくりました。平成9年に大学を退職したのちも、その活動はとどまるところを知りません。
当館では開館前年の昭和61年、作者からの寄贈作品23点を含む吹田作品55点を収蔵しました。本展覧会では収蔵品全点に作家所蔵の作品を加えた約90点の代表作によって、制作初期の1950年代から現在に至る吹田の画業を一望します。
ホームページ
http://hanga-museum.jp/
展覧会問合せ先
042-726-2771
会場住所
〒194-0013
東京都町田市原町田4-28-1
交通案内
徒歩

[小田急線 町田駅より 徒歩約15分]
小田急線町田駅東口(交番のある出口)を出る → 踏切を背にして商店街を直進 → 最初の信号を左折 → 原町田大通りを直進 → 町田街道につきあたったら、交差点を横断して右折 → 二つ目の角(タイムズ駐車場が目印)を左折して直進 → 芹ヶ谷公園に入り、公園の中の階段を下りきった右手が美術館

[JR 横浜線 町田駅(中央口)より 徒歩約15分]
JR 町田駅中央口改札を出て右折 → 歩道橋のスロープを下って原町田大通りを直進 → 町田街道につきあたったら、交差点を横断して右折 → 二つ目の角(タイムズ駐車場の手前)を左折して直進 → 芹ヶ谷公園に入り、公園の中の階段を下りきった右手が美術館

[JR 横浜線町田駅(ターミナル口)より 徒歩約12分]
JR 町田駅ターミナル口(横浜方面側の出口)の改札を出て右折 → 広場に出るので、駅を背にして正面の階段を下りて直進 → 三つ目の信号「版画美術館入口」で町田街道を横断 → さらに直進して急な坂道を下りきった左手が美術館
※たいへん急な坂道です。足元にお気をつけください。

バス・車

[バス停「高ヶ坂センター前」から 徒歩7分]
東急ツインズ前の町田バスセンター8番乗り場から 神奈川中央交通バス「92系統 高ヶ坂団地行き」に乗車、「高ヶ坂センター前」で下車。来た道を戻って最初の角を右折、道なりに直進、左前方が国際版画美術館です。下車してから徒歩約6~7分。バスは1時間に2~3本程度運行しています。運賃は、現金運賃200円/IC運賃195円。
※町田駅方面にお帰りになる場合、バス停のスタンドがありませんが、道路反対側の「カフェ」の前でお待ちください。

[平日は町田市民バス「まちっこ」もご利用になれます。]
「まちっこ」には公共施設巡回ルートと相原ルートがあります。国際版画美術館へのもよりの停留所「原町田四丁目」へはどちらのルートでもおいでになれます。下車してから徒歩約8分。
※「まちっこ」は平日のみの運行です。土・日・祝日、年末年始は運行しておりません。ご了承ください。

[車によるアクセス]
● 東名高速道路 町田インターチェンジ方面から
横浜町田IC 八王子方面出口から国道246号線「東名入口」の交差点を渋谷方面へ右折、約300メートル先町田街道入口「町田市辻」を左折、町田街道を約5キロ進んで、「三塚」の交差点で右折、成瀬街道に入り約300メートル先の「高ヶ坂」交差点を左折してすぐのコンビニ前を左折、道なりに約300メートル先が国際版画美術館です。

● 八王子方面から
町田街道を横浜方面に進み、「旭町」交差点を過ぎて「版画美術館入口」交差点を左折し(狭いので注意)下りきった左手が国際版画美術館です。
※「版画美術館入口」交差点は大型バスは進入禁止です。
ホームページ
http://hanga-museum.jp/
会場問合せ先
町田市イベントダイヤル Tel.042-724-5656
東京都町田市原町田4-28-1
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索