タイトル等
収蔵品展
佐伯祐三、里見勝蔵と独立の画家たち
会場
静岡県立美術館
会期
2013-10-08~2013-11-24
休催日
毎週月曜日
※ただし月曜祝日の場合は開館、翌火曜日休館
開催時間
午前10時~午後5時30分
※展示室への入室は午後5時まで
観覧料
一般300円 (団体 200円)
大学生以下・70歳以上無料
※企画展をご覧になった方は無料。企画展の観覧料は、展覧会ごとに変ります。
※団体のお申込/20名以上の団体のお申込は、美術館総務課へお問合わせください。
学生の団体を引率の場合、引率の先生は無料になる場合があります。詳しくは美術館まで。
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方は、企画展、収蔵品展とも無料でご覧いただけます。専用駐車場のほか、車椅子も完備しております。美術館総務課までお問合わせください。付添1名無料。
概要
大正15年(1926)、前田寛治、里見勝蔵、小島善太郎、佐伯祐三、木下孝則の5名の洋画家たちは、美術団体・1930年協会を結成します。これは、パリでともに学んだ経験を持つ彼らが「愛と尊敬と芸術」(里見勝蔵)によって停滞する日本画壇を再生しようと立ち上げた団体で、やがて独立美術協会へと発展解消していきました。
彼らの画風はときに「日本的フォーヴ」と呼ばれます。しかし彼らはがんらい美術の方法論というよりも友情と共感によって集った仲間であり、それぞれの芸術的個性を様々なかたちで開花させました。
今回は、当館所蔵品の中からこの1930年協会および独立美術協会にゆかりをもつ画家達の作品を紹介します。
イベント情報
フロアレクチャー
当館学芸員が展示室で作品について解説します。
10月20日(日) 14:00~

ギャラリーツアー
当館ボランティアが対話形式で展示室の作品をご案内します(各回30分程度)。
10月19日(土) 14:00~、15:00~
11月2日(土) 11:00~、12:00~
11月16日(土) 14:00~、15:00~
※11:00~の回のみロダン館、ほかの回は第7展示室と名品コーナーの作品についてご紹介します。
集合場所:収蔵品展入口、申込不要

詳細は、こちらまでお問い合わせください。当館学芸課 TEL:054-263-5857
ホームページ
http://www.spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/japanese/exhibition/shuzou/2013/03.php
会場住所
〒422-8002
静岡県静岡市駿河区谷田53-2
交通案内
●JR「草薙駅」から静鉄バス「県立美術館行き」で約6分(料金100円・20~30分間隔)
●JR「静岡駅」南口からタクシーで約20分、または北口から静鉄バスで約30分
●JR「東静岡駅」南口からタクシーで約15分、または静鉄バスで約20分
●静鉄「県立美術館前駅」から徒歩約15分、または静鉄バスで約3分
●東名高速道路・静岡IC、清水IC、又は新東名高速道路・新静岡ICから車で約25分
ホームページ
https://www.spmoa.shizuoka.shizuoka.jp
会場問合せ先
◎教務課Tel.054-263-5755 ◎学芸課Tel.054-263-5857 ◎テレフォン・サービスTel.054-262-3737
静岡県静岡市駿河区谷田53-2
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索