タイトル等
岡倉天心生誕一五〇年・没後一〇〇年記念
岡倉天心と文化財
まもり、つたえる、日本の美術
天心が救った神仏たち
国宝・重文14件展示
会場
茨城県天心記念五浦美術館
会期
2013-10-12~2012-11-24
休催日
月曜日 (ただし10月14日[月・祝]・11月4日[月・振]は開館、10月15日[火]・11月5日[火]は休館)
開催時間
午前9時30分~午後5時
入館は午後4時30分まで
観覧料
一般600(500)円/高大生400(300)円/小中生200(150)円
※( )内は20名以上の団体料金
※満70歳以上の方及び身体障害者手帳、療育手帳等をご持参の方は無料
※土曜日は高校生以下無料 ※11月13日[水]は茨城県民の日のため無料

11月13日[水]は茨城県民の日 どなたでも無料で観覧できます。
主催者
茨城県天心記念五浦美術館 天心・波山記念事業実行委員会
協賛・協力等
協力=公益財団法人 美術院
後援=茨城新聞社 朝日新聞水戸総局 毎日新聞水戸支局 読売新聞水戸支局
産経新聞社水戸支局 東京新聞水戸支局 株式会社常陽新聞新社
NHK水戸放送局 北茨城市
概要
国宝修理はここから始まった。
天心がいなけれは、多くの国宝がうしなわれていたかもしれない。
いばらきに息づく天心の精神。

明治初年、政府は廃仏毀釈や文明開化の波によって荒廃していた寺院や古美術品の保護に動き出しますが、文部官僚としてその実現に奔走したのが天心でした。天心は古社寺保存法 (現在の文化財保護法) の制定や帝国博物館 (現在の東京国立博物館) の整備などその礎を築いています。さらに天心は、明治三一年創立した日本美術院に国宝彫刻修理の部門 (天心没後「美術院」と改称) を設置、損傷した文化財を数多く保護しました。
この展覧会では、日本美術院による修理第一号で、天心が古社寺保存会委員として国宝指定に大きく関わった和歌山・熊野速玉大社の国宝「国常立命坐像」をはじめ、京都・平等院の「雲中供養菩薩像」など明治三〇年代に修理された仏像・神像を展示いたします。また、美術院が修理に携わった茨城県内の仏像を修理図解と共に展示し、天心の文化財保護の精神と仏像修理の歩みをご紹介します。貴重な文化財を護り伝えようと努力してきた多くの人々の思いを感じ取っていただければ幸いです。
イベント情報
◎記念シンポジウム
岡倉天心と文化財
日本彫刻史研究と文化財保護に長く携わってこられた3人の専門家をパネリストとしてお迎えします。天心の文化財保護に対する理想や彫刻の保存修理活動の現在について知るまたとない機会です。
日時=10月13日[日] 午後1時~3時30分
パネリスト=西川杏太郎氏 (公益財団法人美術院理事長)
金子啓明氏 (興福寺国宝館館長)
根立研介氏 (京都大学大学院教授)
場所=当館講堂 (定員114名)
主催=天心・波山記念事業実行委員会
茨城県天心記念五浦美術館
参加費=無料 ※要予約、先着順
申込み・問合せ=当館:電話0293-46-5311または館内総合受付

◎ガイドツアー
五浦史跡めぐり
天心晩年の拠点であった五浦にはゆかりの史跡が点在しています。五浦ガイドグループの案内で、日本美術院研究所跡地、六角堂などを徒歩で巡ります。
実施日=10月12日[土]から11月24日[日]までの土・日・祝日
集合場所/時間=当館エントランスロビー/各日とも午後1時30分
内容=<Aコース>美術館(館内見学は含まず)→天心遺跡記念公園→天心墓地→旧天心邸・六角堂(約60分)
<Bコース>Aコース+五浦岬公園・映画「天心」ロケセット(約90分)
定員=各日20名程度
主催=天心・波山記念事業実行委員会
茨城県天心記念五浦美術館
参加費=無料 ※要五浦美術文化研究所入館料
希望日の2週間前までに要予約
申込み・問合せ=当館:電話0293-46-5311、Fax0293-46-5711
※当館を見学する場合は、入館料が別途必要です。

◎バスツアー
雨引観音秘仏・本尊特別拝観と五浦美術館で国宝・重文を鑑賞する旅
茨城県内に伝わる仏像を、仏像の研究者、後藤道雄氏の解説付きで拝観します。
期日=11月16日[土]
講師=後藤道雄氏 (茨城県文化財保護審議会委員)
定員=40名
主催=天心・波山記念事業実行委員会
茨城県天心記念五浦美術館
参加費等バスツアーに関する問合せ・申込み=株式会社 朝日旅行
電話03-5777-6688(9月20日まで)
電話03-6858-9811(9月24日以降)
受付時間:午前9時30分~午後6時(平日のみ)

大観月会 2013
茶会、邦楽コンサート、天心関連の座談会など多彩なイベントを、天心記念五浦美術館、茨城大学五浦美術文化研究所 (旧天心邸)、五浦観光ホテルなどを会場に2日間にわたり行います。

天心邸茶会

亭主:村田宗恭 (表千家)
日時:10月26日(土) 午前11時~午後2時 10月27(日) 午前10時30分~11時30分・午後1時~2時
会場:茨城大学五浦文化研究所(天心邸) 定員:各日先着70名 入場料:300円 茶菓子代:500円

座談会「アーティストが語る岡倉天心」

出演:岡倉禎志氏 (写真家・天心玄孫)、籔内佐斗司氏 (彫刻家)、松村克弥氏 (映画監督) 司会:小泉晋弥氏 (茨城大学教授)
10月26日(土) 午後2時~3時30分 会場:五浦観光ホテル別館 大観荘 6Fコンベンションホール

邦楽コンサート

10月27日(日)
第1部 正午~12時30分/会場:天心邸(雨天時は第2部と同じ)/入場料300円(茨城大学五浦美術文化研究所入場料)
第2部 午後2時~3時/会場:天心記念五浦美術館エントランスロビー/入場料無料
出演:長須与佳(尺八・琵琶)

期日 10月26日(土)・27日(日)
主催 天心・波山記念事業実行委員会
茨城大学五浦美術文化研究所
茨城県天心記念五浦美術館
五浦日本美術院岡倉天心偉績顕彰会
後援 北茨城市
公益財団法人日本ナショナルトラスト
問合せ 天心記念五浦美術館:電話0293-46-5311

◎学芸員によるギャラリートーク
日時:11月2日[土]、11月17日[日]
各日午後1時30分~ (1時間程度)
集合場所=企画展示室入口 ※企画展入館券をご用意ください。
ホームページ
http://www.tenshin.museum.ibk.ed.jp/02_tenrankai/01_kikaku.html
会場住所
〒319-1703
茨城県北茨城市大津町椿2083
交通案内
電車: JR常磐線にて大津港駅下車。タクシーで約5分。
車: 常磐自動車道、北茨城インター及びいわき勿来インターから約15分。
ホームページ
https://www.tenshin.museum.ibk.ed.jp/
茨城県北茨城市大津町椿2083
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索