a
rt
c
ommons
―展覧会情報検索@国立新美術館
開催中の展覧会
今月の展覧会
開催予定の展覧会
展覧会タイトル50音別
展覧会開催年別
会場50音別
会場県別
キーワード検索:
タイトル
概要
会場
主催者
※
ご注意
: 会場住所、交通案内、ホームページ、問合せ先等の情報は、展覧会チラシを元に作成しており、当該展覧会開催時の内容となっております。最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
2020年3月以降の展覧会情報については変更(延期、中止等)となっている場合が多くなっていますので、特にご注意ください。
タイトル等
岡倉天心生誕150年・没後100年記念/『國華』創刊125周年/朝日新聞創刊135周年
横山大観展
良き師、良き友
師・岡倉天心、そして紫紅、未醒、芋銭、溪仙。
彼らとの出会いが、巨匠「大観」を生んだ。
会場
横浜美術館
会期
2013-10-05~2013-11-24
休催日
木曜日
開催時間
10:00~18:00
入館は17:30まで
観覧料
一般 (当日) 1,400円 (前売) 1,200円 (団体) 1,300円
大学・高校生 (当日) 1,100円 (前売) 900円 (団体) 1,000円
中学生 (当日) 500円 (前売) 300円 (団体) 400円
[特別先行前売券情報]
先行ペア前売券 (ペア2,000円)
7月1日(月)→9月1日(日) 期間限定発売
*1人用入場券2枚のセットです。詳細は公式サイトをご参照ください。
公式サイト=http://www.taikan2013.jp
お問い合わせ=03-5777-8600 (ハローダイヤル)
*前売券は9月2日(月)~10月4日(金)販売 *小学生以下無料 *毎週土曜日は高校生以下無料 (要学生証、生徒手帳) *障がい者手帳をお持ちの方と介護の方1名は無料
*団体料金は有料20名様以上 (会場でのみ販売、要事前連絡 tel:045-221-0300) *本展観覧券で当日に限り横浜美術館コレクション展もご覧いただけます *リピーター割引:観覧済みの横浜美術館企画展有料観覧券をご提示いただくと、団体料金でご覧いただけます (ご観覧された展覧会の最終日から1年間、1名様1回限り有効)
前売券は、横浜美術館 (ミュージアムショップ)、公式サイト上のオンラインチケット、ローソンチケット(Lコード:37777)、イープラス、チケットぴあ(Pコード:765-773)、CNプレイガイド、セブン-イレブン(セブンコード:024-353)、JTB (店頭・電話のみ、JTBエンタメチケットデスク tel:0570-030311) などで販売 (チケット購入時に手数料がかかるサービスもありますので、詳細は各プレイガイドの販売サイトをご確認ください。)
主催者
横浜美術館、朝日新聞社、神奈川新聞社、tvk (テレビ神奈川)
協賛・協力等
後援=横浜市、NHK横浜放送局
協賛=Daishinsha 協力=公益財団法人 横山大観記念館、國華社、みなとみらい線、
横浜ケーブルビジョン、FMヨコハマ、首都高速道路株式会社
概要
近代日本画壇を代表する巨匠・横山大観は、良き師、岡倉天心から薫陶 (くんとう) をうけ、大正期に共に歩んだ良き友4人、今村紫紅、小杉未醒 (放菴)、小川芋銭、冨田溪仙との交流から、作風を飛躍的に発展させました。
天心は横浜生まれの思想家で、大観は天心が創設に関わった東京美術学校に第一期生として入学。天心が同校長職を追われた際には、師の目指す理想に共鳴し、日本美術院の創立に参画、新たな絵画の創出に邁進 (まいしん) しました。
大正2年に天心が没すると、大観は日本美術院再興の先頭に立ちます。制作においては明瞭な輪郭を持たせないで描くことで悪評を受けた「朦朧体 (もうろうたい)」を脱し、東洋趣味の水墨表現、大胆な色彩表現や構図、形態のデフォルメなどに取り組み、のびやかな明るさをもつ作品を生み出しました。その背景には、革新的な描法や構図を示した紫紅、線の片側をぼかして物のボリューム感を出す「片ぼかし」の技法をもたらした未醒 (放菴)、陽気な気分や飄逸 (ひょういつ) さをたたえて特有の自然観を表す芋銭、南画的傾向と装飾性を融合させた溪仙、これら個性豊かな画家たちとの交流があったのです。4人は制作だけでなく、一緒に旅行し、酒を酌み交わし、語らう仲間だったのです。
本展では、彼ら「良き師」「良き友」との関わりを読み解きながら、約120点の作品で明治から昭和初期までの大観芸術の魅力に迫ります。
展示替え情報
*会期中、展示替えがあります。
ホームページ
http://www.taikan2013.jp
展覧会問合せ先
03-5777-8600 (ハローダイヤル)
会場住所
〒220-0012
神奈川県横浜市西区みなとみらい3-4-1
交通案内
1. 電車
みなとみらい線 (東急東横線直通) 「みなとみらい」駅 <3番出口>から、マークイズみなとみらい<グランドガレリア>経由 徒歩3分、または<マークイズ連絡口>(10時~)から徒歩5分。
JR (京浜東北・根岸線)・横浜市営地下鉄「桜木町」駅から<動く歩道>を利用、徒歩10分。
2. バス
桜木町駅から、市営バス156・292系統で「横浜美術館」下車。
3. 車
桜木町駅前から日本丸方面へ入る。または桜木町駅前から紅葉坂交差点を右折してMM21地区へ入り、美術館へ。
横浜駅からは高島町MM21地区入口を通って美術館へ。
いずれも3~5分 (首都高「みなとみらい出入口」も利用できます)。
4. 自転車・自動二輪車
横浜美術館には自転車・バイクの駐輪場がございません。周辺の有料駐輪場をご利用ください。
ホームページ
https://www.yaf.or.jp/yma/
展覧会タイトル等から関連資料を連想検索