a
rt
c
ommons
―展覧会情報検索@国立新美術館
開催中の展覧会
今月の展覧会
開催予定の展覧会
展覧会タイトル50音別
展覧会開催年別
会場50音別
会場県別
キーワード検索:
タイトル
概要
会場
主催者
※
ご注意
: 会場住所、交通案内、ホームページ、問合せ先等の情報は、展覧会チラシを元に作成しており、当該展覧会開催時の内容となっております。最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
2020年3月以降の展覧会情報については変更(延期、中止等)となっている場合が多くなっていますので、特にご注意ください。
タイトル等
<企画展>
手から手へ展
―絵本作家から子どもたちへ 3.11後のメッセージ―
会場
安曇野ちひろ美術館
展示室4
会期
2013-03-01~2013-05-07
開催時間
9:00~17:00
観覧料
大人800円/高校生以下無料
※団体(有料入館者20名以上)、65歳以上の方、学生証をお持ちの方は100円引き※障害者手帳ご提示の方は半額、介添えの方は1名まで無料※視覚障害のある方は無料
主催者
手から手へ展実行委員会、ちひろ美術館
協賛・協力等
共催:(社)日本国際児童図書評議会(JBBY)、中日新聞社、東京新聞/後援:絵本学会、こどもの本WAVE、(公社)全国学校図書館協議会、日本児童図書出版協会、(社)日本図書館協会、スロバキア共和国大使館、スロバキア郵政/協力:Pinpoint Gallery、THE14th MOON、Gallery Vie、セルフソウアートギャラリー、ビリケンギャラリー、メリーゴーランド(京都)、ブックギャラリーポポタム、ウレシカ、シーモアグラス/協賛:あすなろ書房、岩崎書店、岩波書店、偕成社、金の星社、くもん出版、グランまま社、クレヨンハウス、講談社、朔北社、集英社、小学館、鈴木出版、セーラー出版、大日本図書、チャイルド本社、童心社、西村書店、のら書店、BL出版、福音館書店、フレーベル館、文渓堂、文研出版、ポプラ社、ほるぷ出版、光村教育図書、共同印刷、愛企画センター、絵本の家、ギャラリービブリオ、講談社フェーマススクールズ、こどもの本専門店エルマー、子どもの本屋ピピン、日本文化センター・Amsterdam
概要
「手から手へ展」は、日本の絵本作家たちが中心となり、「3.11後の世界から私たちの未来を考える」というテーマで世界の仲間たちに呼びかけて作品を募った展覧会です。震災から1年後の2012年3月、イタリアのボローニャを皮切りに、1年間ヨーロッパ諸国を巡回し、世界の人々に想いを届けてきました。
2013年、さらに多くの絵本作家が参加し、日本で開催されることになりました。7カ国110名の作家たちが、未来を生きる子どもたちへの想いを込めて描いた作品をご覧ください。
イベント情報
出展作家によるワークショップⅠ きてきての木
〝きてきての木″に住んでいる、不思議な生き物を、自分の手を使ってつくります。さまざまな素材を曲げたりつなげたり、色とりどりに飾りましょう。できあがった生き物を手に、館内を散歩します。
日時:3月31日(日)10:00~11:30
会場:安曇野ちひろ美術館 多目的ギャラリー
講師:早川純子、坂田季代子、山福朱実、そのだえり ほか
対象:はさみが使える人 ※幼児は保護者といっしょにご参加ください。
定員:30名(要事前申し込み)
料金:無料(入館料のみ)
申込:要事前予約(ちひろ美術館HP、TEL.0261-62-0772で受付中)
※同日午後にも来館者が参加できるワークショップも開催(予約不要)。
出展作家によるワークショップⅡ HANDMADE(手でつくる)
人間の手、動物の手……、その形はさまざま。オランダの絵本作家アレックス・デ・ウォルフと、いろいろな手の話や、自分の手で村を水害から守った少年の話を楽しんだあと、「手」を生かしたポップアップカードをつくります。
日時:4月14日(日) ①10:00~12:00 ②14:00~16:00
会場:安曇野ちひろ美術館 多目的ギャラリー
講師:アレックス・デ・ウォルフ(オランダの絵本作家)
定員:各回30名(要事前申し込み)
料金:無料(入館料のみ)
申込:要事前予約(ちひろ美術館HP、TEL.0261-62-0772で受付中)
ギャラリートーク
展示室で作品を見ながら、担当学芸員が展覧会の見どころなどをお話しします。
日時:毎月第2・4土曜日 14:30~15:00
会場:安曇野ちひろ美術館 展示室4 料金:無料(入館料のみ) 申込:参加自由
ホームページ
http://handtohand311.org/
会場住所
〒399-8501
長野県北安曇郡松川村西原3358-24
交通案内
[電車によるアクセス]
■安曇野ちひろ美術館の最寄り駅
●JR大糸線 信濃松川駅
信濃松川駅から 安曇野ちひろ美術館まで 約2.5km
・タクシー 約5分
・レンタサイクル 約15分
・徒歩 約30分
※ レンタサイクルは、信濃松川駅前で借りることができます。お問い合わせ先:セピア安曇野・松川村観光協会 TEL. 0261-62-6930
●JR大糸線 穂高駅
穂高駅より あづみ野周遊バス利用 約20分
※ あづみ野周遊バス
穂高駅を中心とした安曇野の観光地を巡る周遊バスです (運行区間内は乗り降り自由)。
4月下旬から11月上旬まで土日祝のみ運行。 (ただし、GW・7月下旬~9月上旬は平日も運行)
●JR大糸線 信濃大町駅
信濃大町駅より 信濃大町周遊バス「ぐるりん号」利用 約35分
※ 信濃大町周遊バス「ぐるりん号」
7月上旬から11月上旬までの土日祝のみ運行。 (ただし、7月下旬~9月上旬は平日も運行)
■長野市からのアクセス
長野駅から JR篠ノ井線にて 松本駅 へ
松本駅で JR大糸線に乗り換え 信濃松川駅 もしくは 穂高駅 下車
長野駅から 松本駅を経由し、南小谷駅へ行くリゾート列車も利用できます。(1日1往復)
<補足>
長野市からは大町への高速バスもございます。
※ このバスをご利用の場合は、信濃大町駅バス停にて下車、JR大糸線に乗り換え 信濃松川駅 まで電車をご利用ください。
また、7月上旬から11月上旬まで 大町周遊バス「ぐるりん号」が運行しております。安曇野ちひろ美術館を通るコースもございますので、ご利用ください。
■松本市からのアクセス
JR大糸線にて 信濃松川駅 もしくは 穂高駅 下車
[飛行機(信州まつもと空港)からのアクセス]
信州まつもと空港から、安曇野市(穂高駅前)・池田町(道の駅池田)・松川村(すずむし荘)・大町市(大町温泉郷)・白馬村(神城駅、白馬八方バスターミナル)・小谷村(栂池高原)を往復するシャトルバスが運行しております。
・安曇野ちひろ美術館最寄の停車バス停 : 松川村(すずむし荘) 下車 徒歩 5分程度
[都心から高速バスによるアクセス]
東京 新宿駅西口バスターミナル から白馬方面へ高速バスが運行しております。
・安曇野ちひろ美術館最寄の停車バス停 : 安曇野松川 下車 タクシー 約8分
[車によるアクセス]
長野自動車道「安曇野」I.C.より 大町・白馬方面へ 約30分
※駐車台数 200台(第1・2駐車場合計) 大型バス 8台(第1駐車場)
※第1駐車場から美術館までは約徒歩2分です(一部段差あり)。 お体の不自由な方は、身障者用駐車場もございますので、事前にご連絡ください。(TEL:0261-62-0772)
※2012年10月7日より 豊科ICは 安曇野ICへ名称変更いたしました
ホームページ
https://www.chihiro.jp/
会場問合せ先
テレフォンガイド:0261-62-0777
展覧会タイトル等から関連資料を連想検索