タイトル等
「図変り」大皿の世界
伊万里 染付の美
会場
そごう美術館
会期
2013-03-01~2013-03-24
開催時間
午前10時~午後8時
*入館は閉館の30分前まで
観覧料
大人1000(800)円、大学・高校生800(600)円、中学生以下無料
*消費税含む
*( )内は前売および20名さま以上の団体料金
*前売券はそごう美術館、または、セブンイレブン、ローソンチケットにてお取扱いしております。
*障害者手帳をお持ちの方、およびご同伴者1名さまは( )内料金にてご入館いただけます。
主催者
そごう美術館、神奈川新聞社
協賛・協力等
後援:神奈川県教育委員会、横浜市教育委員会
特別協力:世界文化社 協力:Christofle、ジーケージャパンエージェンシー株式会社(ラリック) 協賛:(株)そごう・西武
概要
江戸時代後期、料理文化の隆盛とともに、料理を盛り付けるうつわもより華やかになり、さまざまな文様が描かれた直径30cmを超える大皿が数多く生産されました。本展は、こうした伊万里染付大皿を約140点紹介する初の展覧会となります。
染付大皿が生産されたのは肥前・有田。有田から伊万里の港へと運ばれた大皿は、日本の各都市へと流通し、往時の宴会の場を盛り上げました。
描かれた文様は、獅子牡丹、竹に虎や松に鷹などの伝統的な意匠から、鯉滝登り、恵比寿に大黒、鶴や旭日などのめでたい絵柄、また、当時大流行していた浮世絵を基に描かれたような図様、さらには洒落を利かせたものまで多岐にわたります。絵付け職人たちの美意識が反映された、斬新で大胆な文様の大皿に目を見張ることでしょう。
さらに、大皿を使ったテーブルコーディネートを展開し、見て楽しめる江戸時代の宴の様子を紹介します。
江戸に生きた人々が大皿に託した想いを感じ取り、「ハレ」の場を彩った伊万里染付大皿の数々をお楽しみください。
イベント情報
■連続記念講演会
①「伊万里染付大皿の魅力」
講師:荒川正明氏(本展監修者、学習院大学教授)
日時:2013年3月10日(日)午後2時から
②「伊万里焼―その草創期から江戸後期の大皿誕生まで」
講師:鈴田由紀夫氏(佐賀県立九州陶磁文化館館長)
日時:2013年3月17日(日)午後2時から
場所:そごう美術館展示室内
参加費:各回500円(消費税含む。別途入館料が必要となります。)
定員:各回60名さま(事前申込み、先着順)
*お申込みはそごう美術館までお電話ください。
〈そごう美術館直通:045-465-5515〉

■サロントーク「古伊万里を使ったテーブルコーディネート」
『家庭画報』などで活躍される横瀬多美保さんによるスペシャルサロントークです。
アルポルト・クラシコの特製デザートとともに、テーブルコーディネートについてお話ししていただきます。
講師:横瀬多美保氏(インテリアスタイリスト)
日時:2013年3月13日(水)午後3時30分から(午後3時開場)
場所:アルポルト・クラシコ(そごう横浜店10階)
定員:50名さま(事前申込み、先着順)
参加費:3,000円(茶菓・本展招待券付、消費税含む)
*お申込みはそごう美術館までお電話ください。
〈そごう美術館直通:045-465-5515〉

■学芸員によるギャラリートーク
毎週土曜日午後2時から
ホームページ
http://www2.sogo-gogo.com/common/museum/archives/13/0301_imari/index.html
会場住所
〒220-8510
神奈川県横浜市西区高島2-18-1 横浜駅東口・そごう横浜店6階
交通案内
・「横浜」駅から徒歩3分。
・首都高速道路横羽線 東神奈川ランプから5分。
ホームページ
https://www.sogo-seibu.jp/common/museum/
神奈川県横浜市西区高島2-18-1 横浜駅東口・そごう横浜店6階
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索